急に朝晩が冷え込んで、毛布が恋しい季節になりました
雨の日が続いていましたが、きょうは、久しぶりに気持ちの良い秋晴れです
もう使わないだろうタオルケットを洗いました
黒ゴマの消費をしたくて、ゴマがたっぷり入ったセサミブレッドを焼きました
生地には、バターではなく製菓用太白ゴマ油を使ってます
↑ 二次発酵が終わったらクープを入れて、クープ部分に太白ごま油をたらすとクープが綺麗に開いて、カリっと仕上がります
210℃余熱→200℃ 10分焼きます
下段は、焼き色があまりついてないので追加で3分
1cm角にカットしたプロセスチーズ入りを3個作りました
焼き立ては、チーズが溶けれとろ~り
先日コストコで買ったミニブリーチーズを包みこんだのを3個
ゴマは、白ゴマは在庫がなく、黒ゴマもレシピの分量の3/5しかなかったけれど、このくらいでちょうど良い感じです
今朝は、小学校に読み聞かせに行きました(4年生)
読んだのは・・・
しごとをとりかえたおやじさん ノルウェーの昔話 山越一夫/再話・山崎英介/画 福音館書店
昔、いつもおかみさんのやりかたが気に入らないと怒っているおやじさんがいました
ある日、あまりにも文句を言うおやじさんに、おかみさんは「そんなに怒るなら仕事を取りかえよう」と申し出ました
おやじさんも大喜びでそうすることにしました
翌日は、おかみさんが牧草狩りに行き、おやじさんは、赤ちゃんの面倒をみながらバター作りや、牛の世話にとりくみますが
まず、バター作りを始めたおやじさんは、途中でビールが飲みたくなって、地下へ降りていきますが、ビール樽の栓を抜いた途端、ブタがバターの入れ物を倒してしまいます
それをなんとかしようと急いで地下から戻ってくる間に、今度はビールがこぼれてしまいます
それからは、次から次へと大変なことが起こっていき、おやじさんはてんやわんや
おかみさんが家に戻ってきた時には、おやじさんは鍋の中にどっぷりとつかっていたのでした・・・というお話です
登場人物の表情が面白くて、いい味を出しています
読み聞かせボランティアの方からも、「絵が良いですね~」と言われました
家事をせずに文句ばっかり言ってた夫や息子達にも読み聞かせしようかしら(笑)
苗を買った時に ❛枝垂れ紫式部❜ と書いてたので、ずっとその名前だと思ってましたが、園芸品種は、コムラサキ(小紫)でした
地植えして6年が経ち、随分と大きくなりました
この小さな紫色の実が可愛らしくて好きです
こんばんは~\(^o^)/
ゴマと太白オイルを使われたパン
なるほど、クープに油をたらすのですね〜👏👍見事な出来でチーズ入りがまたたまらないです。🥰
そして、読み聞かせボランティア
お疲れ様でした、
とっても素敵な活動すばらしいですね
🙏
内容も面白いですね。職業をかえようってうちも昔たまにそんな話になりましたわ(笑)(^^)
家事育児って本当に大変なんですものね😀rosepetalさまは男のお子さんだからほんと大変だったことと思います
尊敬しちゃいます🩷
紫式部のお花って可愛いですよね〜🤗
もう、毛布ほしい夜ですね
ぬくぬくしてくださいね💞
こんばんは😃🌃
このパンはゴマづくしみたいで、いつもは生地にもクープにもバターを使う所を太白ゴマ油を使う初めてのレシピでした🍞
チーズ大好きなので、入れてみたところ美味しかったです👍️😊
読み聞かせボランティアも17年目になりました。絵本大好きなので長く続けられるのかも~自分も楽しみながら🎵一生懸命聞いてくれる子ども達も可愛いですね💛
息子四人なので、とにかく食事と洗濯が大変でした😅サッカー部だったから泥汚れが💦
夫婦二人の生活は、いつのことやらです(笑)
急に寒くなったので、毛布でぬくぬくしま~す(#^.^#)
いつも温かいコメントありがとうございます💕
チーズとの相性も抜群で、見てたら無性に食べたくなりました。😓
黒ごま入りのパンは香ばしくて大好きなので、わたしもよく、
期限が迫った黒ごまをパンに入れています。
食パンとか、カンパやベーグルにも合いますよね~。
切れ込みの部分に、大白ごま油を少し垂らして焼くのがコツ?
わたしも今度試してみますね。
コメントありがとうございます💛
黒ごまとチーズって相性抜群ですよね👍️
私は黒ごま入りのパンに最近目覚めた初心者なので、これから、そら豆さんオススメの食パンやカンパーニュ、ベーグルにも使ってみようと思います😄
切れ込みの部分にごま油を垂らすのがコツみたいです!小さくカットしたバターを置くのと同じ感じですね🎵ちなみにコッタさんのレシピサイトのあいりおーさんのレシピです。
クリームパン、そら豆さんの観察眼すごいですね✨今度作る時は思いきって深く切れ込みを入れてみますね❗
ありがとうございます😌