- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

抹茶ワッフル

2009-10-29 | お菓子
久しぶりに1日何も用事のないお休み♪

抹茶でリエージュ・ワッフルを焼きました。
以前、ぱにぽぽさんのブログで見て いつか作ってみようと思っていた抹茶ワッフル。

抹茶のきれいなグリーンを出す為に 高級抹茶を多めに入れてみました。

焼いて、粉糖と抹茶をふりかけて出来上がり

焼きあがりも今まで作った中では1番柔らかい。
これなら いつも「もっと柔らかいワッフルがいい」と言ってる次男も気に入るかも

と、考えながら焼いていたら次男が帰ってきた

新型インフルエンザで、午後から日曜日まで学年閉鎖になったらしい

高2の次男のクラスは、火曜日まで学級閉鎖で昨日からやっと登校できるように
なったばかりなのに

勢いを増すインフルエンザ

手洗い・うがい・外出を控える・・といった基本的な事をしっかりやって
インフルエンザにかからないようにしたいですね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーターアンダギー

2009-10-28 | お菓子
きょうは、小学校の教養委員会と読み聞かせの会との合同講演会でした。

校区にお住まいの読み聞かせボランティアの会代表の方をお招きして
実践をまじえてのお話が聞けるので 毎回とても楽しみにしています

いつも手遊び歌などを習ったその時は、ふんふん♪とわかった気でいるけど、
いざ子ども達の前でしてみようと思っても忘れている事が多いので
今回は、ビデオ撮影させてもらいました

これを見ながら覚えて、次回の読み聞かせの時にしてみようと思います

おやつは、サータアンダギー。

沖縄のドーナツです。

ゆっくり作ってる時間もなかったので、これなら早くできそう

以前は、「普通のドーナツの方がいい~!」なんて文句を言っていた子ども達。

きょうは、お腹がすいていたのか それとも久しぶりのドーナツだったので
嬉しかったのか「美味しい」と言って食べていました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖蒸しケーキ

2009-10-25 | お菓子
昨日は、ボクの小学生リーグ戦がありました。

部活動は4年生からだけど、4年生が少ないのでキッズサッカーをしている
3年生がお手伝いに入る事になりました。

1試合目のポジションはディフェンスで、キッズよりだいぶ広いコートを
ボクなりに一生懸命走って守りました。

残念ながら負けてしまい、ガックリと肩を落として悔しそうな表情のボク

キッズの試合では見た事のない顔でした。
すごく頑張った分だけ 悔しかったんでしょう。
その気持ち、大切にして欲しいな

2試合目は、ゴールキーパーをしました。
何度も攻められて厳しい試合でした。
三男から貸してもらったグローブをはめて、頑張りました。

身体が大きくて 4~5年生くらいに見られるボクだけど
大きなゴールの前にいると やっぱり小さく見えました。
良い経験をさせてもらった1日でした

きょうのおやつは、黒糖蒸しケーキ

ホットケーキミックスとシナモンを混ぜた中に 温めた牛乳に黒砂糖を溶かした物を
加え混ぜたら型に流し入れ、紅玉の煮りんごとクリームチーズをのせて
蒸し器で20分程蒸してできあがりです。

黒砂糖とシナモンの香りがふわ~っと漂って、茶・赤・白と色合いも良かったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフィン・・・タルトタタン

2009-10-22 | お菓子
きょうは、家庭教育学級の合同講演会に行ってきました。
 
「日本の食文化」というテーマで 講師は、県出身でホテル熊本テルサの
総支配人の土山憲幸氏です。

土山氏は、赤坂プリンスホテル総料理長、品川プリンスホテル和食総料理長などを務め
93年から14年間、和食調理委員会事務局長としてホテル全体の和食の総責任者を務め、
その間、宮内庁や迎賓館、総理官邸の料理も担当した経歴をお持ちの方です。

日本人には、やはり ご飯・味噌汁・お漬物(ぬか漬けが特に好ましいそうで、ぬかには
ヨーグルト以上の乳酸菌があるそうです。)という食スタイルが身体に良いそうです。

味噌汁は、「おみおつけ」とも呼ばれていますが、漢字では「御御御付」と書くそうです(初めて知りました

「味噌汁」と「御御御付」の違いは、御御御付とは具がたくさん入っていて実を食するものであり
汁の部分より具の部分が強調されているもので、
「味噌汁」の方は読んで字の如く「汁」であり、汁の部分が強調されている飲み物なんだそうです。

日本人として、日本の味として大切にしたい一品ですね。
早速、今夜は豚汁を作りました

他にも色々と興味深いお話が聞けて、改めて食生活の大切さを感じました。

おやつは、またまた紅玉を使ったマフィンです

生地にキャラメルクリームを混ぜマーブル状にします。
マフィン型に入れた生地の上にいちょう切りにしたりんごをらせん状に並べて
最後にカソナードをふりかけて焼きました。

キャラメルとりんごも美味しい組み合わせですね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナフィナンシェ

2009-10-15 | お菓子
きょうは、小学校の読み聞かせの会の10月定例会でした。

12月に計画しているお話し会の内容を具体的に決めました。

私は、大型絵本の担当になりました。
去年、ボクのクラスで読んで 子ども達もすごく楽しんでくれた
‘きょだいな きょだいな’という絵本を推薦して 決定して頂きました。

一緒に担当することになった方も「あの本は面白いですよね~」と大賛成してくれ、
お話し会に向けて 頑張って練習するぞ!

おやつは、バナナフィナンシェ

完熟バナナと発酵バターを使っているので、香りがとても良くて美味しい

シリコンのバラ型には、オイルスプレーをシューとして生地を流し入れ
焼いてるので きれいに抜けます。

ついつい食べすぎてしまう危険な美味しさです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごバナナマフィン

2009-10-13 | お菓子
紅玉、第2弾はマフィン

イチョウ切りにしたりんごにお砂糖を混ぜて、レンジで1分半チンします。

完熟バナナもあったので、輪切りにして加えました。

ローストしたくるみも粗みじんにして入れれば、美味しいマフィンの出来上がりです。

マフィンは家にある材料で手軽にできて、しかも美味しいので
たびたび作るおやつです。

子ども達からは「どうしてクルミが入ってるの~」と言われたけど
ボクのセリフじゃないけれど・・「だって、美味しいんだもん

作る者の特権ですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きりんご

2009-10-12 | お菓子
紅玉が出回る季節になりました。

毎年、紅玉を買ったら1番に作るのが‘焼きりんご’

りんごの芯をくり抜き、そこに きび砂糖とバターを詰めてシナモンをふり
天板にお湯をはって焼きます。

りんごには竹串で12ヶ所ほど穴をあけておきます。

焼いている間中、家の中はりんごの甘い香りで幸せいっぱいに

早速、焼きたてをみんなで頂きました。
これを食べると秋が来たなぁ~って思うんですよね

毎年子ども達も楽しみにしているおやつです(特に三男が


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の読み聞かせ

2009-10-10 | 絵本(読み聞かせ)
毎月第2木曜日は、小学校の読み聞かせの日です。

ボクのクラスは、私ともう1人のお母さんの2人で交互に担当しています。

今月は私の担当でした。

まず最初に 〈のはらうたⅠ〉という詩の本から

どんぐりという4行の詩を子ども達にも一緒に復唱してもらってから
絵本を読みました。

☆カメレオンはどこ?(グレイグ・ストレート/文)
 
☆あなぐまのクリーニングやさん(正岡慧子/文)

☆でっかいあかいバスがきた(ジュディ・ヒンドレイ/文) 

どの本も 子ども達が、お話を楽しんだり お話に引き込まれて
シーンと聞いていたりする様子がこちらにも伝わってきて嬉しかったです。

少し時間が余ったので、子どもに語る 日本の昔話②より貧乏神を読んだけど
子ども達の集中も切れて 本当にお話好きの子どもしか聞けなかったので
ちょっと失敗したなぁ~と反省しました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭教育学級・ベーグル作り

2009-10-07 | パン
10月の家庭教育学級の学習課題は、健康な生活ということで
ベーグル作り教室でした。

講師をお願いするはずが・・色々あり、私ともう1人の学級生のお母さんの
2人ですることになりました

きょうの参加者は18人
予想以上に多い

欲張って3種類作る事にしたけど、はたしてちゃんとできるのか かなり心配でした。

公民館にはオーブンが2台しかないので
プレーンベーグル→ココアベーグル→ベーコンエピ風ベーグルと
30分の時間差で作っていきました。

きょうは、熊本産強力粉「南のめぐみ」を使いました。
エピ風には、全粒粉を入れました。
ココア生地には、ホワイトチョコチップを巻き込んでいます。

思ったより時間も早く出来上がり、きれいに焼けてホッとしました。

お土産に持ち帰ったベーグルも御家族に大好評だったと喜んでいただき本当に良かった

私にとっても色々と勉強になり、良い経験をさせてもらった1日でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル

2009-10-06 | パン
明日は、家庭教育学級でベーグル作りを教えるので

きょうは、最後の練習でプレーンベーグルを作りました。

ケトリング(湯がく)の時に三温糖ではなく、モラセスを入れてみました。

発酵時間や焼く時の温度・時間を調整しながら作ったベーグルは
今までで1番良くできました
明日もどうか上手くできますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする