- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

ハロウィンのかぼちゃマフィン

2015-10-31 | お菓子
ハロウィンですね。
全然感心のない息子達の我が家では盛り上がらないイベントですが。

かぼちゃマフィンパート2です。

こちらは、まりもカフェさんのレシピです。

かぼちゃの角切りをバターで炒め、火が通ったら砂糖を加え混ぜ
冷ましておき、生地の上にのせて焼きました。

ボクに「昨日のとどっちが好き?」と聞いたら
「気分によるかな」
「生地は昨日ので、甘さとコクは、きょうの!」だそうです


昨日、近所に住む友達と電話で話した時に“猿目撃情報"の話を聞きました

きょう、買い物から帰ると夫が「家の前を猿が横切った
と言うではありませんか

けっこう大きかったらしいお猿さん

もし遭遇して襲いかかられたら・・と思うとちょっと怖い

どうかおとなしく山に帰って下さいね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃマフィン

2015-10-30 | お菓子
昨日は珍しく頭痛がするので、夕飯の後ちょっと休むつもりが
爆睡したようで、気づけば日付が変わってました

昨夜作る予定だったカボチャのマフィン。

きょうの午前中に作りました。

お借りしたレシピはこちら

使ったカボチャ、きれいな黄色のカボチャなんだけど煮物にするとイマイチ。

マフィンにはどうかな~と思ったけれど、結果オーライでした



きび砂糖を使ったけれどキレイな黄色に焼きあがってます。



ふわふわで美味しい。

職場の女性スタッフに持って行ったら、

「オイルが入ってる?しっとりして美味しかった~」と喜んでくれました。

バターとサラダ油を同量使ってるからかな。

ハロウィン柄のカップで焼いて、ちょっとだけハロウィン気分です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳とリンゴのスコーン

2015-10-27 | お菓子
ホットケーキミックスを買ったものの、子ども達も大きくなるとホットケーキを
作ることがめっきり少なくなって使いかけの粉の賞味期限が気になります

図書館で借りた‘COOKPAD 100万人が選んだ大絶賛おやつ’には
ホットケーキミックスを使ったおやつがけっこう載ってます。

きょうは、その中から豆乳とリンゴのスコーンを作りました。

ホットケーキミックスとバターを手ですり合わせてポロポロにし、
豆乳と卵を加え、ゴムベラで混ぜ合わせます。

そこに、小さく刻んで電子レンジで透明になるまで加熱したりんごを加えます。

厚さ1.5~2cmにのばして8等分にカットし、オーブンで20分焼きました。

ミックス粉を使うのであっという間にできました。



使った豆乳。

何がスゴイって、超濃厚です

普通の豆乳は、大豆から作った時に豆乳とおからに分かれますが、このスゴイダイズは
薄皮をとった大豆が丸ごと100%豆乳になるので大豆の栄養が全部詰まってるんです

大豆臭さもなく濃厚で美味しかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートポテト

2015-10-24 | お菓子
大学でサッカー部に入ってる三男。

きょうは、こちらでリーグ戦があるというので
昨日迎えに行って来ました

やはり1泊でも帰りたいみたいです。

サンマの塩焼きにカボスをきゅーっと絞って食べたいんだそうです

ちょうど、頂き物の紅あずまがあったので
三男の好きなスイートポテトを作りました。

藤野真紀子さんのシンプルなお菓子に載ってるレシピが
最近のお気に入り。

まず、さつまいもをふかし、熱いうちに潰します。
それから裏ごしをします。

裏ごししたお芋にきび砂糖、バター、卵黄を混ぜていきます。

生クリームを少しずつ加えます。

カップに生地を絞って卵黄を塗って焼き色がつくまで
オーブンで焼きました。

200℃ 5分→180℃ 10分と書いてたけど、うちのオーブンは古いから?
なかなか焼き色がつかず、20分くらい延長したような



いつもはポテト生地を絞り袋に入れて絞る!という作業が
面倒くさくてしないけれど、きょうはなぜかヤル気に

やはり絞り出した方が見た目がキレイですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ベイクドチーズケーキ

2015-10-22 | お菓子
昨日のおやつには間に合わなかったけれど、昨夜作って冷蔵庫で冷やしてたおいたチーズケーキ。

材料を全部フードプロセッサーに入れてガーっと混ぜたら型に流して焼くだけです。

鍋に自家製あんずジャムとブランデーを入れて、なめらかになるまで混ぜます。

それを濾してチーズケーキの上に塗りました。

自家製なので、杏が酸っぱい

ボクは「すごくウマい」と言って2切れも食べてました。

カロリー高いのになぁ

二男は、杏ジャムがチーズの味を邪魔するので好きじゃないらしい。



最近買った木のスプーン。

新しい物に敏感な二男がすぐに気づいて早速使ってました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランベリーとクリームチーズのマフィン

2015-10-21 | お菓子
私の勤務時間は午後だけど、きょうは珍しく午前中の仕事でした。

いつも ゆったり家事をしてるので、たまに朝から出勤だとバタバタと慌ててしまいます

帰宅してお昼御飯を食べたら 猛烈に眠くなりました

このまま布団に入ると2時間くらい寝てしまいかねないので、
ボクのハンモックで20分くらいお昼寝

おやつを作りたかったけど、蚊が出て来る前にお花を植え替えなきゃ。

で、土いじりをしてるとついつい時間を忘れてしまいます



昨年買ったクランベリーです。

今年は、小さな可愛い花が咲き、少しだけど実もなってます

ガーデニング上級者向きらしいけど、なんとか頑張って枯らさないように育てていきたいものです。

このマフィンは、先日焼いたものです。

図書館で借りた‘COOKPAD 100万人が選んだ大絶賛おやつ’という本に載ってました。



これは、焼いた当日よりも3日目の方が美味しく感じました。

くるみのサクサク感とクリームチーズとラズベリーの酸味が合う美味しいマフィンです。
家のクランベリーもそろそろ収穫しようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごとバナナの簡単ケーキ

2015-10-19 | お菓子
毎年、生協で予約注文するリンゴは、王林とふじ

昨年は、シナノスイートをプラス。

今年は、初めて秋映を買ってみました。

リンゴは、長野県産が好き

長野県オリジナル林檎トリオと呼ばれる秋映→シナノスイート→
シナノゴールド。

この順に収穫されるみたいです。

秋映は、甘味と酸味のバランスが良くて、果肉は固めです。

なので、お菓子作りにも向くと思って完熟バナナと一緒に
簡単ケーキを作ってみました。

お借りしたレシピはこちら

ホットケーキミックスと卵、牛乳は倍量にして19センチスクエア型で
焼きました。



バターとてんさい糖を溶かしりんご、バナナをカラメリゼして
生地に加えます。

我が家はレーズン好きなので房干しレーズンを適当に
パラパラと加えました。

珍しくボクが食べ物に興味を示さず、代わりに二男が珍しく
美味しい!と気に入ったようでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼすゼリー

2015-10-18 | お菓子
大分県特産のカボス。

近所の方からたくさん頂きました。

けっこう日持ちするけれど、消費を兼ねてカボスゼリーを作りました。

去年は、給食の献立表に載ってたレシピでアガーを使って作ったらプルル~ンではなく
固かったので、今回は粉ゼラチンのレシピで作ってみたところ・・・

昨夜作り、冷蔵庫で冷やしてたゼリーを今朝「どれどれ、固まったかな?」と見たら
全く固まってな

気を取り直して、アガーを加えて作り直してみた。

アガーの量が少なかったのか、これまた全く固まる気配がない

最後は寒天頼みだわと鍋に水と粉寒天を入れ溶かし、固まってない液体を加えました。

これでやっと固まりました

簡単なゼリーでこうも四苦八苦するとは予想してなかった。

寒天なので、しっかりした食感です。

おまけにかぼすをたっぷり使ったので、けっこう酸味があって「酸っぱ~い

カボスは、クエン酸・ビタミンC・カリウムなどの成分をはじめ、
ピネン・リモネンやテルペンなどの香り成分が豊富に含まれている優れモノ。

疲労回復やこれからの季節は風邪予防など身体にすごく良いんですよ。

かぼすの香りは心を落ち着かせ、安らぎを与えてくれます。

私のお気に入りは、お吸い物に緑色の皮を刻んで少量入れること。

カボスのとっても良い香りがして幸せ~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むべ

2015-10-16 | その他
季節の野菜を届けて下さる義母の知り合いから珍しい果物を頂きました。

アケビに似てるけど少し違います。

名前がわからないのでネット検索してたら‘むべ’という名前だとわかりました。

アケビは子どもの頃食べたことがあるし、田舎育ちなので山で実がなってるのを
見たこともあります。

アケビの実は熟すと割れて、白い果実があらわれますが、むべの実は開くことはないそうです。

アケビは冬になると葉が落ちてしまうのに対して、むべは常緑性。

むべを半分に切ってみました。



果実が白いアケビとは違って むべは黒くて大きい種の周りに半透明の
ゼリー状の果肉があります。

果皮ちかくのピンクの部分を少し食べてみたけど、
ザラザラした食感で不味くて食べられませんでした



食べられる所は、ほんの少しですね。

ほのかな甘みがあり美味しかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きリンゴ

2015-10-15 | お菓子
今年も紅玉の季節がやってまいりました

毎年、紅玉を買ったら最初に作るのは焼きリンゴと決まってます

息子たちの中で焼きリンゴ好きなのは三男。

その三男は県外の大学に行ってるので家には居ません。

昨日、用事で三男の所に行ったので前の晩に焼きリンゴを作り、持って行きました

りんごの芯をくり抜いて、てんさい糖・バター・レーズンを詰めて焼きました。

りんごが好きじゃないボクも煮たりしてお菓子やパンに入ってるりんごは好きらしい
定番のお菓子やパンも作りたいし、新しいお菓子も作ってみたいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする