- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

ビオラ&ウインナーボート

2022-12-31 | パン
今年もあと2時間ほどで終わりですね。

きょうまで仕事でした。

昨日きょうと忙しくて、やっと今、紅白歌合戦を見ながらゆっくりしています。

100株ほど植えてるビオラもだいぶ花が咲いてきました。



紫色のグラデーションが好きなビオラ。

毎年植えますが、今年は赤色のビオラと一緒に植えてみました。



以前焼いてupするのを忘れてたウインナーボート。



この日は、珍しく手捏ねしました。



成形した生地にケチャップを塗り、ロングウインナーをのせ、マヨネーズ。



焼き上がりにパセリをパラパラと。


今年は、お友達とのランチもお出かけも少なかった分、家で過ごすことが多かったので、新しいパンやお菓子に挑戦したり、数年ぶりに作ったお菓子もあり、けっこう充実した1年だったのかなと思います。

1年間ありがとうございました

皆さま よいお年をお迎えください。












コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクブレッド

2022-12-29 | パン
月曜日に焼いたパン。

クリスマスケーキに使った生クリームの残りと寒くなって家族が牛乳をあまり飲まなくなったので両方の消費を兼ねてミルクブレッドにしました。



北海道産強力粉"春よ恋"を使ったので水分量を減したけれど、すごく柔らかい生地だったので、打ち粉をしながら なんとか成形できました。

強力粉を振って、クープを5本入れます。



210℃余熱→200℃ 15分くらい焼きます。



初めてのレシピですが、ミルク感たっぷりで、ふんわり、しっとり美味しいパンでした。




昨日は、実家に帰って午前中はお墓参り、午後からはお餅つきをしました。

お墓は、実家から車で30分ほどの山間部にあるので、途中日陰の道路脇には雪が残っていました

体が冷えて母が寒い寒いと言うので、帰宅途中で食べた遅いお昼ご飯は温かいつけ麺にしました。



昆布水つけ麺に味玉をトッピングしました。

細麺で柔らかい鶏肉も味玉もつけダレも美味しかったです。

「めしや賛辞」という名前のお店です。

ミシュラン掲載店らしく、いつも行列ができています。

今年のお餅つきは、弟家族の分は作らなくて良かったので早く済みました。

家族は、きょうから年末年始休暇ですが、私は年内最後まで仕事です。

健康で働けることに感謝しつつ、あと2日頑張ります✊
















コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ 2022

2022-12-25 | お菓子
昨日作ったクリスマスケーキ。

ここ数年ずっと "一流パティシエといっしょに 美味しいケーキを作りたい" という本に載ってる和泉光一シェフのレシピにしています。

本当は、食べる前日にスポンジは焼くようになっていましたが、仕事だったので、当日焼きました。



今回も、目標にしている高さ6cmのスポンジは焼けなかったけれど、まあまあ満足できるスポンジでした。

ナイフに差し込んでるスポンジカット補助具を買ってから、スポンジのカットがキレイに楽にできるようになりました。



デコレーションは、サントノーレ口金を使って。

買ってから使うのが、3回目。

前回は、2年前だったので 使い方をすっかり忘れていて上手く絞れなかったので、苺とかでごまかしました



私も四男も最近は甘さに敏感になってるのか、砂糖の量は同じなのに去年よりも生クリームが甘く感じられました。

次は、もう少し砂糖を減さないとね~

スポンジは、「昨日よりきょうの方がしっとりして美味しい」と二男も四男も言ったので、やはり前日に焼いた方が良い理由はこういうことなんだな!と思いました。

お料理は、骨付きチキン、夫は好きなんですけど、息子達は嫌がるので唐揚げにしました。

あとは、シチューとスモークサーモンのオニオンサラダなど。

きょうは、遅番の閉店まで仕事でした。

素敵な夜を・・・メリークリスマス🎄✨











コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトレンを焼きました🎄

2022-12-23 | パン
17日(土曜日)に今年2回目のシュトーレンを焼きました。

焼いて1週間寝かせてから食べ始めます。

洋酒漬けのドライフルーツやスパイス等がなじんで味がまろやかになり美味しくなるからです。

きょうで1週間ですが、待ちきれずに昨日から食べ始めました



私はマジパン入りが好きなので、今回は、パート・ダマンド・クリュ(マジパン)を手作りしました。

マジパンというのは、アーモンドと砂糖を練り合わせた甘い餡のような食感のお菓子です。

作り方はとっても簡単。

1:1のアーモンドプードルと砂糖(今回はきび砂糖ではなく、よりしっとりする上白糖を使用)、それに卵白を混ぜるだけです。



楕円形に伸ばした生地の上にのせます。

マジパンが幼子イエス・キリストで、粉砂糖で真っ白に覆われたまわりの生地がおくるみを表してると言われています。



レシピの倍量作って、2つはプレゼント用に。



先日一緒にコンサートに行ったお友達と長男夫婦に届けました。

シナモン、カルダモン、ナツメグ、クローブ等のスパイスがたくさん入ってるので、スパイスとドライフルーツが好きかどうか事前に尋ねたところ、友達もお嫁ちゃんも「好き」と言うことで良かった~😊

あとは、クルミとアーモンドが入ってます。



5mmくらいに薄くスライスして、粉糖を落としていただきます。

息子達は、「甘~い!」と言います。

マジパンが入ってて確かに甘いけれど、コーヒーと一緒に食べるとちょうど良い感じで美味しいと思う。

お嫁ちゃんからのプレゼントのコーヒー豆は、スタバのクリスマスブレンドで、私好みのとっても美味しいコーヒーでした。

昨日からとても寒くて 風は吹き荒れるし、時折小雪が舞っていました。

仕事中も外作業を1時間もすると凍えてしまいます。

一昨日、雨の中、バラスを15袋買いに来られたお客様がいました。

1袋が20㎏ありますが、その方は私と一緒に積み込む気が全くなくて・・・

「これはしんどいなぁ」と思いながら1人で積んでたところ、手が空いた店長が飛んで来てくれたので助かりました。

雨に濡れたからなのか、その日から体調が思わしくなくて、昨日帰宅して体温を測ると37.6℃ありました。

今朝は、平熱だったのでホッとしました。

スタッフが少ないので、これから年末にかけて忙しい時期、休むわけにはいきません。

気合を入れて頑張ります

忙しい年の瀬、皆さまもお体に気をつけてお過ごしください。




















コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリッシュソーダブレッドと冬の花火

2022-12-20 | パン
今年もあと10日余りとなりました。

仕事も忙しい時期に加えて、年賀状に大掃除・・・と、気持ちばかり焦って落ち着かないですね。

それでも、パンが食べたくなり、ゆっくり作ってる暇はないので、簡単すぐできるクイックブレッドを焼きました。

ソーダブレッドとは、イーストの代わりに重曹(ベーキングソーダ)を使った、アイルランドの伝統的なクイックブレッドです。

ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダを合わせてふるい入れ、きび砂糖を加え、泡立て器でざっと混ぜます。

5ミリ角に切った紅玉🍎、レーズン、プレーンヨーグルト、クルミ、クリームチーズ、オリーブオイルを入れ、手でひとまとめにしたあと、手に薄力粉をつけながら丸く形を整え、天板にのせます。



真ん中に十字に切り目を入れて、180℃のオーブンで35分焼きました。



しっとりふんわりとした生地です。





毎月第一土曜日に5分間程の小さな花火大会があります。

いつも、私と夫は外に出て花火を楽しみます。

家のすぐ近くからでも見えるんです。

先日の花火を、四男が2階の自分の部屋からスマホで撮っていました。





私は、花火のスマホ撮影は下手でうまく撮れた試しがありません

冬の花火は、見るのは寒いけれど、夏の花火より綺麗ですね🎆✨

寒さが厳しい日が続いていますので、風邪など引かれませんように暖かくしてお過ごしくださいね。













コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和栗のモンブランロール&ジングルベルコンサート

2022-12-17 | お菓子
先日作った栗の甘露煮を使って、モンブランロールを作りました。

ずっ~~と作りたいと思いながら、なかなか作れず、やっと作ることができました



このココアロールがとっても美味しいんです。

富澤商店さんのレシピ(モンブランロール・cuoca)に載っています。



ホイップした生クリームを塗り、カットした甘露煮をパラパラと散らし巻きました。

相変わらず巻き方が下手なので、綺麗な丸にはなってませんが・・・



モンブランは、甘露煮に渋皮煮のシロップを足してフードプロセッサーにかけペーストにした後、裏ごしして、そこにホイップした生クリームを加えています。

渋皮煮のシロップにラム酒が入ってるので風味が良くなるんです



モンブランの上に栗の渋皮煮とミントを飾って完成です。

今年は、7年ぶりにこのモンブランロールを作れたので大満足です。

きょうは、友達に誘われて大分市のホルトホールのジングルベルコンサートに行きました。

その前に大好きなイタリアンレストランでランチもしました。

ジングルベルコンサート、毎年楽しみにしてたのですが、コロナ渦で中止されてたので3年ぶりの開催でした。

入場無料ですけど、整理券がいるので、友達が朝から並んでくれました。

2部構成で、最初は、二胡とピアノの共演でした。

二胡の生演奏は初めて聴きましたが、独特な音色に癒されました。

伸びやかで少し愁いがあって良いですね~

曲の間に二胡についての説明などもあり、色々と知ることもできました。

次は、マンドリンオーケストラの演奏でした。

こちらは、クリスマスらしい曲目が多く、特に好きな曲(J.Sバッハのアヴェ・マリア
とアリア)が演奏されたので嬉しかったですね。

古い映画の「ひまわり」の演奏の時は、映画の一面に広がるひまわり畑のシーンが浮かんできました。

最後はユーミンの恋人はサンタクロースで盛り上がりました。

久しぶりの楽しい時間、やっぱり音楽っていいですね




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのハニーバターケーキと小学校の読み聞かせ

2022-12-13 | お菓子
昨日のクックパッドニュースで見た、りんご1個&準備たったの8分で作れる!しっとりおいしい「りんごのハニーバターケーキ」

昨日は、遅番だったので仕事に行く前に早速作ってみました。

バターを600wの電子レンジで1分加熱して溶かして使うので、いつもの常温に戻して柔らかくしたバターを練る作業がない分早いんですね。

あとは、材料を混ぜていくだけです。



焼き上がりに溶かしたハチミツを塗る・・・という工程は、すっかり忘れてました

ハチミツとヨーグルトが入ってるので、しっとり。

紅玉の酸味と合います。


先週の木曜日の朝、小学校に読み聞かせに行きました(3年生)



読んだのは、クリスマスの絵本

となかいは なぜ サンタのそりをひく? (モー・プライス 作) (アツコ・モロヅミ絵) (松野正子/訳) 岩波書店

年ごとにクリスマス・プレゼントを配るところが増えてゆき,サンタはもうくたくた。

小人たちはそんなサンタに空とぶそりを作ってあげました.

ところがそりを誰がひくかで大騒ぎ。

いろんな動物がサンタクロースのソリをひこうと頑張りますが、どれもうまくいかず。

絵がとってもきれいで、クリスマスの雰囲気にぴったりの1冊です。



10/26のブログに"ピーマン最後の収穫"と書いたのですか、株を抜かずにそのままにしてたら、その時、花が咲き終わって赤ちゃんピーマンだったのが育って大きくなってました。

今度こそ、最後の収穫です



モミジバゼラニウムの花が咲いています。

寒さに弱いゼラニウムですが、外に置いたまま何年にもなります。

お店のモミジバゼラニウムは、値下げしたけれど まだまだたくさん売れ残っていて困ったもんです。
値下げのタイミングを間違えるとこんな事になってしまいます



ピンクのサルビア・コクシネア・コーラルニンフ

こちらも数年前に植えたのが、こぼれ種で毎年咲いてくれます。

開花期が5月~11月と長く楽しめます。

12月というのに、こぼれ種から育って花が咲いています。

ピンク色で可愛いお気に入りのお花です。










コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトーレン&水族館の夜間見学会に行ってきました

2022-12-10 | パン
水曜日にシュトーレンを焼きました

毎年作りたい気持ちはあるけれど、作るタイミングだったり、時間が取れなかったりで作れない年もあるので、今年は12月上旬に焼けて良かった

シュトーレン(シュトレン)とは、ドイツに古く伝わる伝統的なパン菓子のことです。



バターをたっぷり使った生地の中に、洋酒に漬けたドライフルーツやナッツが入っていて、表面には保存が効くようたっぷりの粉砂糖がまぶされています。

その見た目が、白いおくるみに包まれたキリストをイメージしているともいわれています。

今回は、いつものレシピではなく、初めてのレシピで作ってみました。

洋酒漬けのドライフルーツとクルミが多かったので、うまくまとめられずゴツゴツした姿になってしまいました

5日~1週間寝かせてから食べ始めるところ、待ちきれずに翌日から食べ始め、4本焼いたのにすでに半分以上食べてしまいました(笑)

シナモン、ナツメグ、カルダモンの3種類のスパイスをけっこう入れましたが、 良い具合に馴染んで美味しいです。



今夜は、夫と一緒に大分マリーンパレス水族館うみたまごに行きました。

夫が、ろうきん還元イベント「うみたまご夜間見学会」に申し込んだらしく、運良く当選したそうです。



夫と2人で出かけることが滅多にないうえに、水族館に行くのは私は11年ぶり、夫は、何十年ぶり?



ドット柄のお魚 「サラサハタ」



鹿児島以南にいる黄色いお魚(名前は忘れました)



昼間では見ることのできない魚やアザラシなどの寝てる姿を見ることができて面白かったです。

間近で見たエイの寝姿は迫力がありました。

ガラスの歩道コーナーでは、足元に大きなエイが泳いでいて、高い所は平気ですが、泳げない私は「今ここから落ちたら」とか想像してしまって、ここはムリ怖いわー

タチウオの展示コーナーがあり、タチウオが泳いでる珍しい姿を見ることができました。

旧マリーンパレス時代の昭和47年11月に日本で初めてタチウオの飼育展示に成功したそうです。

泳いでるヤリイカのエンペラがとっても綺麗で、ずっと見ていても飽きません。

子ども連れの家族が多い中、中年夫婦だけで来てるのは、私達だけだったような

大いに楽しめた水族館の夜間見学会、夫に感謝です


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子とみかんのパート・ド・フリュイ

2022-12-06 | お菓子
昨日は、時々小雨が降る寒い1日でした。

灯油を買いに来店されるお客様が特に多かったように感じました。

11月のとある日、大学に行った四男から電話がありました。

「今、川の駅に居るけど、カボス、ゆず、だいだい、どれかいる?」と。

農産物など色んな物があるハズなのに、なぜ3択?

大学生がどうして道の駅に?・・・と不思議に思ったけれど、「柚子を買ってきて~」とお願いしました。

後で聞いたら、お昼ごはんを食べたお店の隣に川の駅があり、以前ソフトクリームを食べに行ったらしく、お刺身等色々と売ってるので寄ってみたらしいです(笑)

柚子は欲しかったし、おまけに小ぶりだけど、5つ入って173円とお安くて良かった😄



その柚子と生協で箱買いしたミカンの果汁を搾って、パート・ド・フリュイを作りました。

パート・ド・フリュイは、果物のジュースやピュレに砂糖を加えて煮詰め、HMペクチンで固めたゼリー。
フランス語で「フルーツの生地」という意味を持ちます。

フランスでは、チョコレートと同じように身近なお菓子として親しまれているそうです。

材料は、果汁とグラニュー糖、クエン酸、HMペクチンです。

土鍋に材料を順々に入れていくだけなので、作り方は簡単です。

なぜ土鍋か?というと、けっこう噴くので

大きなお鍋ならなんでもいいみたいです。



あとは、バットに流し込んで固まるのを待つだけ。



好きな大きさにカットしたものにグラニュー糖をまぶします。

キラキラしてきれいなオレンジ色です。



お砂糖たっぷりで甘いんだけど、柚子みかんの酸っぱさが口いっぱいに広がります。



四男が、「甘いから砂糖なしがいい」というので、グラニュー糖ありと無しにしました。

午前0時キックオフのサッカー⚽日本代表VSクロアチアの試合、夫以外みんな起きてて応援観戦しました。

2時45分に布団に入り、3時間弱眠って、出勤の早い三男のお弁当を作りました。

長男が小2からサッカー⚽を始め大学まで、そして兄弟4人みんなサッカー⚽をしてたので20年以上日本代表もずっと応援してきました。

モヤモヤした過去の大会もありましたが、今回は、本当に進化して強くなった姿を見せてもらいました。

スタジアムもホームの試合と思えるくらい日本人だけでなく外国人の方も一緒の応援が凄かったですね。

延長の末、PK戦で負けてしまったのは残念ですが、毎試合たくさんの感動をありがとう❤️

森保ジャパンの皆さんお疲れ様でした😌💓

4年後、更に進化して新しい景色を見せて下さいね。

応援しています✊


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごとヨーグルトのローズケーキ🍎

2022-12-02 | お菓子
今朝は4時に起きて、FIFAワールドカップ1次リーグ日本VSスペインの試合を見ました。

四男も起きてきて、間もなく三男も、少し遅れて夫も居間に集合です。

二男だけは起きる気がなかったのか、起きれなかったのか・・・

早々に先制点を入れられ、どうなるかと思ったけれど、今回もジャイアントキリングを起こしてくれました

ABEMAで見たので、本田圭佑さんの解説が面白く、わくわく、ハラハラ、ドキドキしながら応援しました✊

こんな歴史的な瞬間を見れて、感動した 嬉しかった 早起きして良かった~

ブラボー



きょうは、お休みだったので紅玉を使ってりんごケーキを焼きました。

薄くスライスした紅玉にレモン汁・てんさい糖をまぶし、600wの電子レンジで5分加熱します。

卵→てんさい糖→プレーンヨーグルト→太白ごま油の順に混ぜていきます。

薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れて混ぜ、ローストしたクルミとレンチンしたりんごを刻んで加えます。



マフィンカップに生地を入れて、スライスりんごを10枚重ねてくるくる巻いて作ったバラ🌹を少し押し込むようにのせます。



180℃で30分焼きました。



もう少しりんごの花びらを広げた方が綺麗だったかな🌹



紅玉の酸味が効いた、優しい甘さのふんわり美味しいケーキでした。

12月に入り、急に 凄~く寒くなりました。

昨日、仕事から帰って「寒い寒い」と騒いでたら、「うるさ過ぎやろ~」と四男に言われてしまいました

寒いのがとにかく苦手で、おまけに古い家なので余計に寒いんですよね

皆さまも暖かくして良い週末をお過ごしくださいね








コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする