サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

大坂なおみ 記者会見

2019-01-27 16:42:45 | 日記
筆者はテニスの試合を見るのは好きではない。時間がかかりすぎるからである。接戦であれば1セットに1時間弱かかるフルセットであれば女子なら3時間、男子なら5時間もかかる。一番嫌なことは試合が終わるまで結果がはっきりしないことだ。あと1ポイントとれば勝ちというゲームでも、突然ダブルフォールトかなにかがきっかけで大逆転負けすることもある。見ていて心臓に悪い。


とはいえ昨日のオーストラリア・オープンの女子決勝は第2セットからテレビで見た。第1セットはまあどうでもいいので第2セットからで十分である。試合結果はご存知のように2-1で大坂なおみが初優勝した。


こちらのテレビでは表彰式の直後にスタジアムの特設スタジオに大坂選手を呼んでインタビューが行われた。記者会見の前のインタビューであるから大坂選手もまだ興奮冷めやらぬ状態である。MCの他に聞き手はかつてのグランドスラム覇者のジム・クーリエである。


試合途中でメンタルダウンしそうになったがそれをどのように克服したのか、世界ランク1位になった感想、1年間で世界ランク72位から1位に急上昇できた理由、2020年東京五輪への参加などなど盛りだくさんの質問に対して、大坂選手はそつなく答えていた。


その後に公式記者会見もあり、世界中のテニス記者からの様々な質問に答えた。大坂選手の公式記者会見ではいつも最後のほうに日本人記者から日本語で質問が出る。それを通訳さん経由で大坂選手が答える。この瞬間の場のしらけた雰囲気。外国人記者はなんで日本人は英語で質問しないのかと疑念というか蔑視している。


今朝日本人記者向けの記者会見があったようだが、一人の記者が大坂選手に日本語で答えて欲しいと要求した。それに対して大坂選手は英語で答えた。当たり前である。彼女は日本語が苦手なのだ。


海外に取材に来ているのであれば英語ができる記者は派遣すべきだろう。日本語ができない選手に日本語で返答させようとする姿勢は愚の骨頂である。

QF 韓国対カタール 0-1、 UAE対オーストラリア 1-0

2019-01-26 12:32:33 | 日記
残りのQF2試合はどちらも似たような展開で同じ結果となった。こんなこともあるんだなあ。


韓国はボールを支配して一方的にせめたてる。カタールは守るだけでカウンター狙い。そのカウンターもさほど怖くない。しかし韓国はゴールできない。ソンフンミンもシュート少なくキレがない。早くトットナムに戻りたかったのではないか。


79分に滅多に入らないようなミドルシュートが決まってカタールが先制。交通事故のような失点である。その直後にファン・ウイジョのゴールが決まったかに見えたがわずかにオフサイド。韓国には運もなかった。結局韓国はこの大会は攻撃力不足で相手が引いてしまうとそれを崩せない。まあ日本も同じか。中東が苦手な韓国はQFで敗退。


UAE対オーストラリアも同じような試合だった。前半はまだイーブンだったが後半からはオーストラリアが一方的に攻めたがUAEがしっかりと守った。UAEのこれまでの試合を見てもさほど守備がいいチームではないのだが、この試合は気迫を見せた。


UAEの決定機はほぼゼロだったが、68分にUAEのゴールキックをオマール兄とデゲネクが競ってデゲネクがボールをキープ。そのまま無理せずにサイドに出してよかったのに、なんとGKへバックパス。それをUAEのFWにかっさわれて大チョンボの失点。DFを崩されての失点ならば仕方がないが、こんな高校生のようなミスで失点するのは悔やみきれないだろう。


それにオーストラリアは山のようなチャンスを作ったがゴールできなかった。今大会のオーストラリアは初戦でヨルダンに負けQFでUAEに負けた。前回優勝したころのクオーリテイもいい選手もおらず、確実に劣化しているように見える。


シャビの予想では決勝は日本対カタールだが、それを的中させるためにも日本はイランに勝たなければならない。韓国とオーストラリアがこけてくれたおかげで日本対イランは事実上の決勝となった。

QF 中国対イラン、0-3

2019-01-25 11:43:03 | 日記
イランはフィジカルも強くスピードもあり、ピッチを広く使いパスも正確で速い。3-0で中国を一蹴。この3点はいずれも同じパターンで、ロングボールを前線に放り込み、中国のCBが処理にもたついているところをかっさらってズドーン。こんなに簡単にゴールできるのであれば中盤なんていらない。


多分中国のCBのハイボール処理が弱点とスカウティングしていて、そこを狙ったのだろう。狙ったところできっちりとゴールできるというところがすごい。強豪相手にこんな単純な戦略は有効ではないだろうが、アジアカップではこれで十分。


日本がベトナム相手に苦戦しているのに、イランは中国に圧勝。どうみても実力は日本よりイランのほうが上。おまけに日本は頼みの大迫がやっと出てきたのに、GKの権田のちょんぼ、CBとの連携不足など守備が不安定。準決勝はどうみてもイラン有利だろう。これを何とか1-1くらいでしのいでPK戦で勝ち切る。日本が勝てるのはそれしかない。

QF 日本対ベトナム 1-0 大苦戦

2019-01-25 01:54:30 | 日記
前半はベトナムの5バックに苦しみ、日本は大苦戦した。理由として日本のサイドの上りが低すぎてサイドから全く攻められない。24分にCKから吉田のゴールが決まったのだが、それがVARで取り消されて精神的なショックがあった。そしてとにかく相手のDFブロックの外を回しているだけで効果的な攻撃ができなかったこと。


後半になりスペースが出てきて日本も修正してきたので、57分に今度は日本がVARでPKをもらい堂安が決めてやっと先制。そのまま逃げ切ったわけだが、FOXTELの解説も言っていたが、北川はボールロストが多い、そしてボールが収まらない。そして南野は何度シュート打っても全部GKにセーブされてしまう。南野が決めていれば日本は楽勝だったはず。


北川が大迫に代わってから大阪がボールを収めてくれるのでかなり楽になった。やっぱり大迫でなければだめだあ。北川はもう勘弁して欲しい。


今日の吉田はクリアミスで大ピンチを招くは、ギフトパスもあったし非常に不安定だった。また権田はビッグセーブもあったが、フィードが苦手なのか見ていて怖かった。FOXTELもダニエル・シュミットのほうが安定していると言っていた。


ベトナムの攻撃は速くてキレがあり怖かったが、フィニッシュが雑なので助かった。また身長では日本のほうが有利なのでセットプレーでは怖くなかった。


SFでは多分イランだろうが、こんな攻撃ではイランからは得点できないだろうなあ。

QF ベトナム戦 スタメン

2019-01-24 23:12:15 | 日記
さきほどベトナム戦のスタメンが発表されたが、1トップの北川以外はサウジ戦と同じではないか。SFのおそらくイラン戦を考慮してカードをもらっている堂安、南野、酒井は最低限出さないと予想した。このスタメンはこの試合の結果にかかわらずに批判を浴びるだろうなあ。


勝っても当然のごとくSFには今日のメンバーはボロボロになる。なんといってもサウジ戦から中2日、そして次のSFは中3日である。SFに大迫を温存して、仮に今日の試合でカード累積でSFが出場停止となってもバックアッパーがいるから問題ないと判断したのだろう。イラン戦も大事だがとにかくベトナムに勝たなければ次に行けない。


主力組はボロボロになり、控え組は出番なし。もっとターンオーバーすべきだろう。なんという余裕のない選手起用なんだろう。南野なんてサウジ戦の最後のほうでボロボロだったぞ。