サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

オーストラリア、UAE, ザッケローニ

2019-01-23 21:33:45 | 日記
SBSサイトで面白い記事が出ていた。次のQFで25日にオーストラリアはUAEと対戦する。オーストラリア、UAE
とザックは因縁があるのだ。まず2011年のアジアカップでオーストラリアはザック監督率いる日本に決勝で敗れた。そして2015年のアジアカップではオーストラリアは準決勝でUAEと対戦してオーストラリアが勝った。


そして今回はザック監督率いるUAEとQFで対戦する。ザックとUAEが今回はセットとなっている。組み合わせは違うが、オーストラリア、UAE,ザッケローニは微妙に重なり合ってくる。


実力差を考えればオーストラリアがUAEに負けるとは思えないが、一発勝負の決勝Tだから何が起こるのか分からない。オーストラリアがUAEをなめてかかれば足をすくわれることもありえる。それに何と言ってもUAEは開催国だから地元の応援も大きい。


シャビの予想では決勝は日本対カタールでカタールが優勝とのことだが、はたしてどうだろうか。

ラウンド16 韓国対バーレーン 2-1、カタール対イラク 1-0

2019-01-23 12:57:06 | 日記
実力では格下のバーレーン相手に韓国は大苦戦した。韓国は両サイドを大きく開きピッチを広く使う。バーレーンは真ん中を固めてサイドはあまりケアしなかったので、韓国にサイドからいいように放り込まれた。前半43分には韓国が先制。


後半はバーレーンがサイドを閉じてそれまで1トップに放り込むだけだったが、丁寧にボールをつなぎセカンドボールも拾い始めた。韓国のペースが落ちてきた影響もあった。後半77分にはバーレーンが同点ゴールで1-1。韓国は今大会の初失点である。


延長になり韓国が勝ち越しゴールをあげてなんとか勝ち切った。この程度の相手ならば後半に追加点をあげるか失点せずに逃げ切るかでなければならない。後半最後にイスンウが出てきたが、身長が低く体もきゃしゃなためフィジカルが弱く、守備に難があるとみた。


前線で飛び回っている分にはいいかも知れないが、フィジカルを重視する戦術ならばウイング、インサイドハーフ、ボランチでも中途半端だろう。強いて言うならばトップ下かも知れないが、ソンフンミンやクチャジョルが健在ならばイスンウのポジションはないだろう。ベント監督にしてみれば使いにくい選手かも知れない。


カタールとイラクはどちらもハードワークでオープンな殴り合いだった。カタールはフィジカルが強くスピードもある。ただし両方とも戦術が洗練されておらず雑なプレーが多い。


後半62分にカタールが直接FKを決めて先制。これを守り切りカタールが勝った。これでカタールはイランとともにまだ失点ゼロである。イラクは負傷交代を3人も出して苦戦。気合だけは入っていたが、もっとボールを繋いでほしかった。