山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

千野哲太さんの演奏

2022-09-03 10:32:24 | 音楽

プロのサックス奏者が演奏する「心の瞳」

私は、ソプラノサックスの音色が好きだ。
初めてソプラノサックスの音色を知ったのはyou tubeだった。
その後、私はサックス奏者で、津田征吾と千野哲太が気に入って演奏を聴くようになった。

津田征吾さんは、最近はyou tubeには動画を載せてくれなくなり、ツイキャスで配信している。

一方、千野哲太さんは you tube にたくさんの動画がUPされているので、次々に見ることができる。

ところが、私はこの1年くらい、千野哲太さんの路上ライブを時々見るだけで、他の動画が上がっていることに気づかなかった。

路上ライブは音質も画像もあまり良くないので、UPされてもよく見ないでスルーすることも続いていた。そして、音楽動画はそれだけしか挙げていないと思っていたのだった。

ところが、上のようなちゃんとした演奏動画も存在することを、この2~3日のうちに発見した。

you tubeでは登録していたのになぜ気が付かなかったのか?

よく見ると、動画の下に通知というベルのマークみたいなのがあり、これを設定しておくと新着動画が通知されるのだが、それがしてなかったのだ。

私は色々なチャンネルの登録をしているのだが、他のユーチューバーの場合でも、新しい動画が上がっているにも関わらず全然出てこないものがあるので何故なんだろうと思っていた。

いっぱい登録しすぎているから、古く登録されたものや、出てきても見ないでスルーしていると出てこなくなるようになっているのかなと思っていたのである。

だがそうではなく、この通知設定が大きな原因だ。

それでさっそく通知を設定した。

あとは、同じ配信者でもチャンネルをいくつも持っていて、そのどれかから動画をあげていることがあるが、視聴者としては全てのチャンネルを把握できていないことがある。

新型コロナ関連動画では、政府の見解と合わない動画は言論統制で削除されてしまうため、セカンドチャンネル・サードチャンネルなどを作って配信者がその存在がわかるように言及したり記載しているので発見しやすいが、削除リスクがないもので配信者が適当にいくつものチャンネルを設置しており、いちいち紹介していないと発見できないことも多い。

千野哲太さんの動画も、私は昔の学生時代に見始めたのだったが、その後全然配信されなくなってしまったと思っていたら、知らぬうちにストサクのチャンネルができていた。

また、私はこれまで、you tubeの動画自体は見ていたのだが、人のコメントとか概要欄などはほとんど見ていなかったのが、情報を逃していた理由でもあった。

配信者側からは、色々なところにふんだんに情報を発信しているつもりなのだろうが、受けるほうではツールを活用しきれていなかったりして、このような理由から取り逃している場合も多そうだ。

 

 

 


コメントを投稿