山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

休み

2012-01-26 10:51:25 | 日記
今日は、放送大学の試験勉強のために休みをとっている。しかし、腕が痛くて勉強どころではない。と言いながら、ブログを書けるのだから、痛みは大したことないか・・・。
しかし、苦痛だ。

昨日も、牽引と温熱療法をやってきた。牽引は、8~9分の間に、20回アタマを引っ張り上げたり下ろしたりした。なんだか、そのあと、クビを動かすとギシギシする感じ。つぶれていたところが、少しは引き延ばされた感じか。人によってはかえって悪化する場合もあるので、状況を見て、やるかやらないかは自分で判断するらしい。首や肩は元からゴキゴキしているようだし、特に良くもならないが、悪化したわけではないから、もう少し続けてみよう。
温熱のほうは、赤い温かい電気を腕にあてていたので、単に赤外線かと思っていたら、マイクロ波治療器というものだった。マイクロ波とは、赤外線よりも波長が長く、身体の内部まで浸透して温め、血行を良くしてくれるとかいうことだ。(最初、ネットで調べたときに、波長が短いと書いてあったのをみて驚いたのだが、電波よりも短いということだった。)
これも続けることにする。今はまだ2回目なので、あまり効果は出て来ない。どちらかというと、左首肩のコリをほぐすほうがよさそうな気がする。理学療法士さんというのかな、機械をセットする人は、意外に適当な感じだ。患者のどこが悪いのかあんまり把握していないようで、膝に電気をかけようとしたりする。腕ですというと腕に位置を合わせた。周りを見渡すと、同じ機械で、首を真後ろから温める人や、腰を片側から温める人など様々である。1回目は、斜め上から腕と肩の両方に当たるようにかけたので、どちらかというとそっちのほうがよさそうだけど、勝手に動かすわけにもいかないだろうから、自分の身体のほうをわずかにずらしてみたりした。これも8分くらいの間、やっていた。
周りを見回してみると、ウォーターベッドとか低周波治療器とか、座るとひっくり返って動く椅子みたいな機械など、いろいろあった。ウォーターベッドは実家の母が坐骨神経痛でやってみたら、悪化したのでやめたという。平行棒のようなところで歩行の練習をする人もいた。これから年をとっていくと、色々なことがあって、様々な機械の世話になるのかもしれない。

昨日は、痛み止めのロキソニンを朝飲んだら、夜寝る頃になって胃がキリキリと痛くなった。腕の痛みが少しおさまったところで、胃が痛くなっては元も子もないかんじだ。飲むのはやめる。朝起きるとやはり腕がかなり痛い。胃もわずかに痛い。踏んだり蹴ったりだ。


コメント    この記事についてブログを書く
« 半襟 | トップ | 自転車 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事