goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

怖い車

2025-04-06 22:09:40 | 車・運転・駐車場2025

you tube やテレビで、悪質な運転をする車の動画などを見ることはよくあるが、実際に遭遇したことはなかった。

ところが、今日は初めて、間近に変な動きの車を見てしまった。

それは、私がよく行くお店の駐車場で起こったことである。
ここは、いつも端っこのほうの空いているところに置くのだが、そういえば、屋根があるのに結構空いている場所で、そして車好きな仲間のような人が集まっているような場所なのは知っていた。

ただ、これまで、そういう人たちは、普通に車を駐車して、車の外で話をしていたりするのだった。

ところが、今日は、私が車を駐車スペースに停止した瞬間に、ブンブンと車高の低い車が近づいてきた。1台の車は、地面から車の床が5cmもないかのように低くなっており、これではちょっとした段差でもあったら下が擦ってしまうのでは?と心配になるくらいだった。今調べたら「シャコタン」(車高短)という改造車らしい。

その車が、なんか今にも私の車に衝突しそうな勢いで左前方から進んできて、妙に大きな動きをしながら、私の車の左側に頭を突っ込んだと思ったら、そこからバックして私の車の正面に入ったのだが、入ったと思った瞬間に、今度は私の車の右側に向かって、これもまた今にもぶつかりそうな勢いで前進してきたと思ったら、またバックして、元の場所に入ったのだった。
位置を修正している動きとはとても思えない。運転している人は、中年男性で口にたばこをくわえていた。

そうして、もう1台の車も似たような雰囲気で、最初の車が動いている間、近くに待機していたのだが、最初の車がスペースに停まると、もう1台もその横に並んで停まった。もう1台のほうは、そこまで異様な動きではなかった。しかし、ナンバープレートに数字が無く、無地であった。

とりあえず、そこで2台の動きが停止したので、なんか、その場にいると怖いと思い、私はすぐにそこを出て、それらの車の後ろ方向で、壁を挟んだ場所の他の車の間に移動した。

これで、何か嫌がらせや脅されたりすることもないだろうと思ったのだが、車を降りてそちらの様子をうかがうと、またブンブンと動き始めているのである。

エンジンを吹かして、ブ~ン ブ~ンと動いていて、駐車場の普通の移動経路とは違う軌跡を描いているというか・・・? 結局のところ、自己顕示していたのだろう。
何かに腹を立てているというわけではなく、走りを見せつけていたのかもしれない。

それにしても、とにかく異様なので、離れるにこしたことはなさそうだ。

そのあたりは、そういう仲間が集まりそうなので、今後は、そのへんのスペースに置くのはやめようと思う。

・・・

それから帰りなのだが、今度は幹線道路上でのことだが、対向車線からクラクションが聞こえたので、何だろうと思って、目を向けたところ、1台の車の後ろに1mも間隔がないくらいに、後ろの車が張り付いて走っているのである。

どうみてもあおり運転だ。

クラクションを鳴らしたのは、その張り付いている後ろの車に違いなかった。

これは、あきらかな嫌がらせである。

こんなことが、目の前で起きているなんて、本当に驚くし、嫌なことだなと思った。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« クサボケ・シドメ・シドミ | トップ | 60・70は、はなたれこぞう »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

車・運転・駐車場2025」カテゴリの最新記事