ブログ

■ 変化に富む1日 ■ 


昨日の登山は、久しぶりに雨にあいました。たいした雨でなく傘をさしたのもほんの少しの間。雨より雪が降っていた時間の方が少しだけ長かったかもしれません。カメラは濡れるのに弱く故障するのでリュックにしまいこみました。

ガス湧きあっという間に景色がかわる。

虹

遠くには雪を冠った山




青空がでると景色は一変します。



ツルリンドウの赤い実

前登った時は腰まであった笹は鹿にたべられ、少しになっています。
瀬戸内海に浮かぶ伊吹島
香川県荘内半島と三豊市
ガスが切れると遠望できる。
昼食時は傘をさし、帰り道には雪に驚き、気象の変化を楽しみました。

雪が止むと時折青空がでて下山時は登山口がみえました。


ドウダンツツジの紅葉は目立ちますね

何ヶ所もある岩場も皆、難なくこなし無事おりつきした。
9時から14時40分までなかなか面白い登山となったのです。その後は昨日UPしたように紅葉を楽しんでゆっくり帰路につきました。

ジンジソウ
紅葉だけでなく道路脇にはまだかなり咲いていて色を添えてくれていました。






昨日の登山は、久しぶりに雨にあいました。たいした雨でなく傘をさしたのもほんの少しの間。雨より雪が降っていた時間の方が少しだけ長かったかもしれません。カメラは濡れるのに弱く故障するのでリュックにしまいこみました。

ガス湧きあっという間に景色がかわる。

虹

遠くには雪を冠った山




青空がでると景色は一変します。



ツルリンドウの赤い実

前登った時は腰まであった笹は鹿にたべられ、少しになっています。

瀬戸内海に浮かぶ伊吹島

香川県荘内半島と三豊市
ガスが切れると遠望できる。
昼食時は傘をさし、帰り道には雪に驚き、気象の変化を楽しみました。

雪が止むと時折青空がでて下山時は登山口がみえました。


ドウダンツツジの紅葉は目立ちますね


何ヶ所もある岩場も皆、難なくこなし無事おりつきした。
9時から14時40分までなかなか面白い登山となったのです。その後は昨日UPしたように紅葉を楽しんでゆっくり帰路につきました。


ジンジソウ
紅葉だけでなく道路脇にはまだかなり咲いていて色を添えてくれていました。