山野草

■色々咲いていました■


工石山・三辻山では手軽にアケボノツツジが見られます。自宅からも近いし、楽に登れる。標高も低いので割合早くから咲く楽しみな場所です。昨日は三辻山の岩場のある尾根コースをアケボノ目当てに目指しました。でも、全体的に開花が遅れていてもう少し先、4・5日待った方がよいようでした。

駐車場からみるアケボノツツジ
ここまで登るのは結構きつかったです。でも、




こんな花が見られると登ってよかった~って思います


アケボノツツジ
一般登山道脇ではようやく咲き始めたばかりというのが殆どで期待していた分がっくりでした。蕾がほとんどですので開花している木を探して撮影しています。
歩きながら小さい花を見つけては撮影するものだから時間が登山のタイムと比較するとおそくなりますが、花を目的に登山しているので仕方ないですよね。
ヨゴレネコノメ


シロバナネコノメソウ
綺麗な状態のを見つけられてうれしかったです!






工石山・三辻山では手軽にアケボノツツジが見られます。自宅からも近いし、楽に登れる。標高も低いので割合早くから咲く楽しみな場所です。昨日は三辻山の岩場のある尾根コースをアケボノ目当てに目指しました。でも、全体的に開花が遅れていてもう少し先、4・5日待った方がよいようでした。

駐車場からみるアケボノツツジ
ここまで登るのは結構きつかったです。でも、




こんな花が見られると登ってよかった~って思います


アケボノツツジ
一般登山道脇ではようやく咲き始めたばかりというのが殆どで期待していた分がっくりでした。蕾がほとんどですので開花している木を探して撮影しています。
歩きながら小さい花を見つけては撮影するものだから時間が登山のタイムと比較するとおそくなりますが、花を目的に登山しているので仕方ないですよね。

ヨゴレネコノメ



シロバナネコノメソウ
綺麗な状態のを見つけられてうれしかったです!