goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

剣山・一ノ森登山

2016-07-06 | 山野草
山野草
■最高の天気に■ 晴れ間に出かけては見た花が沢山あるので「花に関しては十分に見た」といえるのですが山に関して言うと・・しばらく歩いていない。と言うことで連れ合いのレーサーと急遽山登りに出かけておりました。ゆっくり歩きで各々登山はしていますがある程度のスピードで暑い中を歩いておきたかったのです。今日下界はかなり暑かったそうですがお山は湿度が少ないからっと乾いた涼しい風が吹きわたりそれなそれは気持ち良かったのですよ。思いの外花もあったので登山スピードは落ちましたが8時20分発・下山14時。昼食・撮影タイムを除くと5時間ほどの歩き・・なので良い訓練になったように思います。
   
雲一つない頂上・雲海荘がくっきりみえている。
   
刀掛けの松
キレンゲショウマの咲く季節は賑わうのですが人は殆どおらず静かなものです
   
バイケイソウ
   
イシダテクサタチバナ
今回の登山の楽しみはこれを見る事・・今年は開花がかなり早かったようで終盤でした。
   
剣山頂上ヒュッテまえを通過しトラバース道経由で一ノ森へ向う。この道は大好き
   
ドンと立つ、次郎笈を眺めながら風を受け手を広げるような気持ちで軽やかに歩いて行きます
   

   

   
一ノ森ヒュッテ前で昼食。高城のドームもすぐ近くにみえている。
   
白骨樹も良い点景
豪華な?ソーメンの昼食(ソーメンのおつゆがまだ溶けていない・・冷凍して持参)を食べ景色ともに満腹となります。
   
シコクフウロ
   
三嶺がすっきり。吊尾根の間からみえて
   
剣山頂上を目指す・・・
   
木道が見える平家の馬場。頂上標識もくっきり見える素晴らしい天気です。
   

   
コメツツジ
   
ミヤマコナスビ
    
二度見展望所から次郎笈
    
大剣神社
   
バイカウツギ
   
ツルギハナウド

2時過ぎ下山してからあふれるように出ている冷たい水で体を拭き、さっぱりして帰路につきました。4時半には家に着き入浴もすませさっぱりしてからお買い物。気持ち良い登山ができ、多くの花を見る事ができ大満足でした。沢山花が見られたので整理が楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする