
■はじめて見た白!■
今日は午前中に会があり参加。外には青空が広がっている・・・近くに花が咲いているので「午後は花を見にちらりといこう」とでかけられる気持ちと服装で会場へはいりました。
植物の話で楽しい時を過ごしたら実物の花を見に昼食後は GO~~。

ニオイタチツボスミレ

セントウソウ

ムラサキシジミ
暖かなので蝶も見られます。ジロボウエンゴサクも少しですが近くでは咲いていました。なんといっても3月。春ですね。
今日の目的の花の場所では「わ~」と歓声を上げてしまいました!ベストの状態で咲いています。




今まで見たユキワリイチゲとは葉の色が違う。それに色が・・白
清楚で上品です。


ただただ見惚れてしまいました。
ユキワリイチゲ(キンポウゲ科・イチリンソウ属)