
■はるばる行く400㌔!!■
ツメレンゲが大月町の海岸にあるのは知っているのでさほど見ても驚きはしませんが・・・見事だと惚れ惚れとはします。

だってこれがほんの一部分ですからねえ

これほどあると盗掘の心配はないでしょうか?
ありすぎて風情がないという贅沢感が私の中に漂います
ロケーションの良いところを探して別の場所に行くと・・

やはり選び次第。極端にジャンボサイズのもある

普通サイズのもミニのもある。



嬉しいのは背景に海が入ることでした。空が青ければなおよかったのですが。まだ先端まで咲き進んでいませんし葉の紅葉もいいですのでベストと言えるでしょう。

いやっというほとツメレンゲは見ることが出来ました。海辺には今の定番の花がきちんと開花していますのでそれもうれしいことです。ピンクの花を集めてみました


ハマナデシコ

ハマアザミ

ウスベニニガナ
山では、霧氷の季節ですが高知の海辺はまだまだ色鮮やかな花が咲きそろうのです。