goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

大縦走

2011-04-10 | Weblog
ブログ
■8時間15分■
 いままで山歩きをしても今日ほど歩いたことはなかったと思います。歩き始め7時15分・下山15:30分でした。下りが好きな私ですが流石に足ががくがくしてこわく・怪我がないように転ばないようにと注意して下ることに専念しました。
一昨年の秋の似たようなコースを歩いて頂上にいけなかったので今回ないが何でもと思って参加したのです。
      
登山口近くから最終に登る山中津明神山がみえる。
      
登りばかり植林地ヘ足を踏み入れました。
      
歩いて歩いて空池(今は水がないですが6月には花が咲き乱れるところ)もう少しで稜線にのります。
      
稜線からは石鎚・筒上・手箱の大展望がひろがる。
      
マンサク
      
3つのピークを踏んで最終ピークの中津明神山なのです。 たって見るとはるか向こう~
           
登っておりて登っておりて縦走路の難儀した笹原が過ぎるとこれまたつらい林道歩き。時々ある雪が嬉しい。
     
中津のシンボルが近づき頂上に着いたのが14:00
     
今日歩いて来た道を見納めにしてこれまた急な道を下り下山に1時間15分かかりました。
笹が邪魔して歩くのがなかなか難しくしんどい歩きでした。がなんとか完歩できました。あるぷハイキングクラブのメンバーがいてくれたお陰であるけた。感謝です。しかし、しんどかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする