goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

タカネハンショウヅル

2009-10-02 | 山野草
山野草
■思っていなかった花が沢山■タカネハンショウヅル
 今日は朝から雨。ウメバチソウの様子をちらっと見に行くのには不向きですが予定どうり見にいきました。残念ながらウメバチソウはあまり開いていなくてがっくりでした。
       
期待したのはこのように開花している状態なのですがこんな株はいくつもなく殆どは蕾です。あと10日は待たなくては無理のようです。
       
日曜日よりは咲きすすんでいるのでススキの間から白い花がちらほら見え出しています。今年こそ満開を見たいのでもう一度訪問します。
ウメバチソウは残念でしたが道路脇にさくタカネンハンショウヅルを沢山見ることができました。
            

        
色の濃いのと薄いの、それに種になっているのも見られ撮影は選り取りみどりです。
        
種になろうとしているのと花が並んでいるのを見るのは初めてです。
        
花に比べて種は大きいのですね。
        

           
木に絡み付いている蔓を目で追っていくと先には種が付いて輝いています。種は種で形が面白く観賞できます。天気だったらもっと楽しめたのですが開花状況を見にきてこれだけタカネハンショウヅルを見られれば上等でしょう。
お気に入り高知アイスにもよって又沢山買って帰宅。産直市からも野菜を買い込みましたので又今夜も美味しいおかずが作れますよ~。

    

      
       






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする