三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

いよいよラスト運行です

2013年03月15日 | Weblog
今日 3月15日は123系ミニエコーのラスト運行日
地元で馴染んだ車両がi以後見られなくなるのは
飛行機マニアとしても寂しいもの
ということで前回に続き、再びミニエコーを上げてみます

今月の9日には「ありがとう123系」とのイベントが開催され
普段は飛行機仲間の高木さんも、ミニエコーを追って訪れたとのこと

 (撮影 高木さん)
塩尻―辰野―岡谷―塩尻間の特別路線で行なわれたイベントでは
こんなヘッドマークを付けて走行


車両 前部と後部では違うヘッドマーク (上2枚共 撮影 高木さん)

しかし、この日は路線内で発生した倒木事故で
ダイヤが大幅に乱れてしまったようで大変だったとか


私も今週は、早めに家を出て最後の撮影に挑戦

12日は綺麗な冬空に恵まれ寒いが撮影日和、中央アルプスも綺麗!

里の雪はほとんど消えましたが、晴れた朝は寒い寒い!


この日は気張って飛行機撮影用のデジ一眼にて撮影(笑)
ヘッドマークは元のミニエコーに戻ってました・・・

ミニエコーの車体に刻まれた? 貼り付けられた? 数々の銘板プレート

これは、この車体の歴史を物語るプレートなんだとか(撮影は木曜)

~1978年製造、1986年にクモニ143荷物電車からクモハ123−1に長野で改造
  1995年に冷房が取付けられた事がこの銘板からわかるそうです~

コレを高木さんが教えてくれなかったら、危うく見逃すところでした
御教授ありがとうございました


昨日の木曜朝は深夜の雨が雪に変わり、周りの屋根は真っ白!
まだ雪の舞うホームで寒さに耐え、かじかむ手でコンデジ撮影

バックが霞んでいるのは強風で細かな雪の吹雪状態

到着した車両から降りるのは、通常乗客よりマニアの数が上回るのは致し方ない

これが最後の撮影と思い、車内と運転席を撮影

改めて見ると、本当に長い椅子だよ



今朝15日のミニエコーです
ラスト当日もいつもと変わらない風景

でも沿線のアチコチにマニアさん沢山見かけました

この場所は電線が邪魔になるので、川原に降りて撮影している方も


いよいよコイツとも、お別れです
今晩は小野駅にて20時40分から塩尻行き最終列車で
花束贈呈等のお別れ会が企画されているようだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの道草~

2013年03月11日 | 羽田空港
例年以上の降雪と冷え込みに、完全に冬眠状態となった私
遠征も暫く滞り状態が続いていましたが・・・

仕事の出張では、「寒くてコタツから出られん~」
とも言えないので、久しぶりの東京出張に出掛けてきました

ついでの飛行機撮影はいつものことでしたが
仕事が伸びて、午後の短時間に道草展開

ANAの狙った機体は飛来しない事が事前にわかったので
春の温かさに包まれた羽田で、お気楽に時間つぶす


第2ターミナルから眺めれば、B787の列線が

長い間飛行停止が続いていますが、これからどうなるのでしょう


何気に撮ったスカイマーク

先日、我が家を訪問いただいた遠客人も搭乗してきた機体というだけで撮ってみたら


ウィングレットのマーキングが、内側と外側で違っていたなんて
いつのまにか、マニア泣かせの事をやりやがって(笑)

でもチョット調べたら、一昨年の秋からこのウィングレットだったみたいで・・・
 B737-800 JA737Z


まさかこの日にMD-90が撮れるとは

良く見れば、マーキングは尾翼のアーク以外消されて退役準備万端とは
 MD-90-30 JA8065
この日が退役後のテストなのか、どこかへフェリーするのか
道草ではラジオもなく詳細は不明  


なんか小ネタくらいしかない、この日


アソコに見慣れない何か描いてあるな~
と思ったら、「ASO」阿蘇市とのコラボ機体でした
 B777-200 JA714A
昨年の夏から飛んでいた機体を、今頃やっと捕獲


最後に、前回逆光撮影だったドラエモンを巡光で撮って道草終了

寒かった今年の冬もやっと終わりを迎えそう
そろそろ他の基地や空港へも顔出ししなきゃね


ところで、最近羽田への遠征ではモノレールの使用が多い
 それはこんなお得な乗車券があるから
 
 一日乗り放題の「東京モノレール沿線お散歩1dayパス」 700円
 浜松町から羽田ターミナルまで片道470円だから、往復用に使ってもお得
 販売駅は浜松町、天王洲アイル、羽田空港国際線、羽田空港第1、羽田空港第2のみ
 上の画像が乗車券の現物(裏と表だが)、大きくて折りたたまないとです(笑)
 
 以前は窓口のみ購入可能で、オマケが付いていたりしたが
     

 最近は自販機でこんなキップになってしまいました
   
 小さくなり携帯は便利になりましたが、味気ない・・・

ただし販売期間は2014年3月31日(月)まで 、となっているのが気になる
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安ツアーで行く 伊勢旅行?  3

2013年03月08日 | Weblog
「格安ツアーで行く 伊勢旅行?」の最終回は
酒のツマミ以外の食いモンと、ツアータイトルにあった伊勢豪華味覚!? を紹介

赤福はあまりに有名ですが、私は餡子(あんこ)系が苦手なのでパス!

伊勢 万寿屋さん の団子をオススメしちゃいます


  「みたらし花子」
       

一見、饅頭にも見えますが、一口かじればコリャ美味い!

普通の団子の逆バージョン、醤油タレは団子の中からトロ~リ


赤福本店の隣にある五十鈴茶屋

ここでの目的は「みかん大福」、甘い みかん を大福の生地で丸ごと包んだ季節限定の一品 300円也

賞味期限は当日とのことで、土産には不向きと判断し
味見用に1個だけ買ってバスに急ぐ!
この時点で、集合時間まで残り 10分でした


急げ~! 気持ちは焦るがこの人混みでは走ることはできないし・・・

なんとか集合時間前に到着してホッ!
神宮に詣でた人達は赤福土産 +αが精一杯だったよう

バスに戻って大福眺めてたら、昨年末に宮崎で試食した「なんじゃコリャ大福」を思い出した
   
 どちらも一口目は美味い! と思ったが、二口目からは・・・ 
 こういったモノは話題性のみで、値段は高いし賞味期間も短いので自分への土産向きかも


さていよいよ「伊勢の豪華味覚」とガイドさんがノッテますが
バスの乗客はリピーターさんが多いのか、相乗りは皆無

皆さん静かに昼食場所の 二見浦 にある 二見プラザ2階、団体専用の昼食会場「志摩街道」へ
席について、仲居?さんが飲み物(別料金)の注文を聞いても・・・ 誰もが・・・ シ~ン!
案内してくれたガイドさんも別部屋に消えれば、静かにただ食べるのみ

昨年のツアー画像見つけて比べたら、煮魚がないし・・・ 肉も脂身が多いなぁ~
         
          これがお造りのアップ画像
   使いまわしかもよ? と陰口も聞こえたお頭つきの台?に
  半分乾いた鯛の切り身が5切れ、正体不明刺身が3切れのるのみ  
  海を横目で眺めながら、味のない刺身を鍋に入れ
  シャブシャブじゃないけど、つけ汁で頂くことにした
  てこね寿司はゴハン硬いし味ないし~、なんとか食べれたのは鍋のみで・・・

  まぁ、参加の皆さんは苦笑いは見せますが、このあたり了解しているようで
  早々に昼食切り上げて散策に出掛ける人ばかり

二見プラザの売店土産は少々値段も高いから、ココは団体観光客狙い専用のよう

強風で高波が打ち寄せる夫婦岩の見学も簡単に済ませてバスへ


ここで一番良かったのは二見シーパラ入り口(駐車場から無料で見れます)でやっていた
トドとオットセイへの餌付け、「上手い!上手い!」と皆さん拍手喝采


さらにツアーでは土産屋さん「みやげセンター王将」へも立ち寄るが
この土産屋さん、値段も対応も良心的で海産物を買うなら
おはらい町かココがオススメ

 結局ツアーの食事は想像どうりでしたが、割り切ってしまえば
我が家からJRで行く片道料金で、昼食もついて一日楽しむことができる
 (格安にはバックマージンが必要不可欠でしょうし)
もちろんマイカーで行ったら「飲み歩き」は無理だからね
気持ち的には「昼食はおはらい町で~」が正直なところですが
結果オーライとうことで、チャンスがあればまた行ってみたい!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安ツアーで行く 伊勢旅行?  2

2013年03月05日 | Weblog

ここはガイドさんからススメられたお店

「500円の串で充分! 美味しさを堪能できますよ!」との話に、生ビールと共に注文     

ついでに牛タンも追加、串は注文を受けてから焼いてくれます

左画像の牛タンはチョッと固めでしたが・・・
右画像の牛串は平な肉を畳んだものですが、確かに美~味い!
(タレがこぼれるので要注意)

さて次は斜め前の「伊勢角屋麦酒」へ、焼き牡蠣 に 牡蠣フライ の看板を目指す
ビールは伊勢の地ビールだって~
ところが・・・ 牡蠣は食べられない息子にダメ出しされて・・・

それにもメゲズに次を狙う

おはらい町のアチコチにはこんな看板もあり、酒飲みには有りがたい通りだ


赤福の本店は平日でもさすがに大混雑、休日なら大行列だとか

ここで曲がればやっと「おかげ横丁」

      

おかげ横丁では散策だけに留め飲み歩きは一休み、でもここまでで結構時間を消費
2時間弱の自由?時間でも足りない感じで、集合時間が近づきつつありました


                                          ~つづく
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安ツアーで行く 伊勢旅行?

2013年03月02日 | Weblog
地元発の格安ツアーをブログで取り上げるのは
航空祭ツアー以外では、「谷川岳と吹き割れの滝」、「黒部渓谷トロッコ列車」以来かな

今回のツアーは「伊勢神宮と二見浦 初詣と伊勢豪華味覚」

初詣とあるように毎年1月に遂行されているツアーのようで
今年はすでに終了してますが、来年?参加の皆さんの参考になれば~
ということで今年のツアー内容を紹介しちゃいましょう


まだ夜も明けぬ暗闇の信州を発ったバスは
東名 小牧ICから名古屋高速、東名阪、伊勢道を経て伊勢西ICで降り伊勢神宮の内宮へ


ここでの参拝に設定された時間は2時間弱で、ガイドさんが同行するが行動自体は自由
内宮参拝とおかげ横丁を満喫するにはチョイと時間が足りないと勝手に判断し
当初の予定通りに、鳥居手前で参拝をあきらめ おかげ横丁へ向う

~当初の予定とは~
 ブログに上げてない過去に参加したツアーも含め、ココのツアーは
 料金は安いが、ツアーに付随の弁当を含めて 食いもんはそれなりだった・・・ との経験から
 今回も「豪華味覚」と言う言葉に期待せず、目的は「おかげ横丁 ~飲み歩き」と割り切り参加してみた
  ツアーパンフには「おかげ横丁」なんて一言も書いてなかったけどね


おはらい町の入り口にあった「赤福(内宮前支店)」から散策&飲み歩きのスタート


ココには赤福が本店を含めて数店舗あるとか

平日というのに凄い人の波、週末や祭日に来たら大変なことになりそうだ

先ず目に付いたのは「ひもの塾」、大胆な試食と美味い干物で有名とのこと
その試食狙いで行列ができていてビックリ! でもやっぱり並んでみる


店頭で焼かれていたのは試食用の「さんまの丸干し」
次から次と店頭で焼かれてハサミでチョンチョンと試食用に
箱のティッシュも置かれて有り難い
骨も難なく食べられて美味い! ただ酒が欲しくなってしまう

丸干しの販売は店奥だが、試食のみの客の方が多かった
一竿、十数匹の丸干しだが、土産には少々匂うので公共交通機関で移動の方は保管方法に注意

そしてココがこの日一番の楽しみだった「三宅商店」

ここで伊勢の酒、「白鷹」の試飲ができるというのを調べておいた

混雑する立ち飲み風の店内だが回転は早い


飲んだのは上画像の白鷹ではなく「極上」、1合600円 5勺で300円


サスガに極上というだけあって、まろやかな口当たりで美味い! 付属は塩

店内を眺めながら、机に置かれた100円のツマミをかじる

ん~、もうこれだけで満足! 「伊勢に来て良かった!」と思う瞬間だ
寝ぼけ眼だった息子もこの時には目も覚め絶好調に

「この酒 買っていかないの?」 と言う息子に「極上」の値段を見て・・・
「次は松阪牛だ!」と誤魔化す

おはらい町にあった銀行のATMだってこの構え

おみくじ付きの「えぃてぃえむ」なんてやたら会えないゾ

                              ~つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする