三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

6月となれば~

2024年06月03日 | 歳時記かな
今年も もうすぐ半分が過ぎてしまう6月のスタートです

梅雨も近いのか、台風の影響か
昨日は不安定な天候で、時に豪雨も有りの湿度100%な一日
こんな日に限って、早朝から山の草刈り出動なんだよな 

あと10日もすれば嫌でも梅雨入するだろうに、雨よ 急ぐな! って気分


 ところで、そんな梅雨時の風物詩といえば ホタル



先月のはじめだったかな
近くの町で6月に行われる ホタル祭り がある
そのホタルの養殖場?で、幼虫の上陸数を確認するボランティアの方と話す機会があった

初夏の夜を舞うのは 成虫となったホタルですが
その幼虫は水生昆虫のような形態をしており
それが水から陸上にあがり、土の中で 蛹(さなぎ)となり
やがて羽化すると、光を放ちながら舞うホタルとなる

私は知らなかったのですが、その ゲジゲジ のような
見掛けの悪い水性昆虫似の幼虫も、体の後部が光るという

幼虫はやがて、岸辺から近い柔らかな土に潜り込み 蛹(さなぎ)となる
時に、かなりの距離を移動して土に潜り込む気まぐれな? 個体もいてね
そう笑いながら話してくれたが、まだつづきがあった

そして、その「蛹」さえも光ると聞くと
ホタルって、なんとも不思議な生物、生態だこと


そんなホタルの生態を教えてくれる動画をみつけました 
 このサイト  NHK for School 「ホタルの一生」
私のような素人でも わかりやすく参考になります



上陸してくる幼虫の数を、専属の委託員で毎晩数えるという
その数によって、今年の成虫になる数がわかるのだとか

 その方によると~「今年は上陸する個体が異常に少ない」という

原因は、冷え込み等とは簡単には断定できず まったく不明なんだと
昨年は逆に異常なほどの乱舞いが見られたというのだから不思議

 近くの町で行われる今年の「ホタル祭り」
 コロナの規制も解かれ、地元はだいぶ盛り上がっていると聞くが
 肝心のホタルが今年は激減と聞くと~ 大丈夫かな
  (公式発表でも、今年のホタルは少ない予想とでています)



その方の話を聞くまで、ホタルの幼虫なんて
 まったく興味もなかったのに~
今ではホタルの乱舞いよりも
 幼虫が光りながら地面を移動する姿を見てみたいと思ってしまう自分

今年はすでにその時期を過ぎてしまっているし
なにより、一般人は立ち入り禁止 という天然記念物のエリアの話しで なんとも残念だ




 ※ 今回使用した ホタル舞う画像は、過去の当ブログより抜粋しものです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HH-60G プラモ コロナ明けの... | トップ | 麦秋の風景 に見とれる »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歳時記かな」カテゴリの最新記事