最近、プラモ系のネット上でみかける 英海軍 対潜哨戒機 ガネット の製作記事
長くまともな? 平均的?なキットに恵まれなかった英国機だったが
近年 1/72サイズで、トランペッター社や レベル社 スウォード社のキットが出され
2023年の初頭に、英国のエアフィックス社が 新金型 1/48サイズのキットを発売となり
「世界一醜い飛行機」とも酷評されたガネットに急にスポットが当たりはじめた
好評価のエアフィックス社のキットは、実機が艦載機ゆえ
主翼が折りたためる状態で完成させることもできる人気キットになっているようだ
そういう自分も、このブログ上で過去に完成した「ガネット」を紹介したことがある
英国のダックスフォード航空博物館に展示されていた綺麗な実機を見て
その魅力的な姿を再現しようと作ったもの

旅行に一緒した仲間から大量のプリントも送っていただき、主翼の折りたたみ機構も自作できたが
最近のガネット制作ブーム?を見るにつけ
沢山のガネットの写真を、このまま眠らせておくのはもったいない
当ブログ終了も近くなり、参考になればということで画像を上げてみます
ただ、画像を右クリで保存できれば とも思いましたが
ほとんどの画像は、当時一緒した Mr.Kubo 君の撮影なのでやめておきます
今回は、一番見たいだろう 主翼の折りたたみ機構 を一気に紹介します



もうキット作っちゃったよ、今更目の毒とのお言葉も聞こえてきそうですが






今回画像を見返すと、折りたたみ部のリベットも目立つ
それと、主翼 折りたたみ後に人力で装着する 赤いつっかえ棒
自分が模型を作った頃は真鍮線等の入手が難しく、ランナーでは歪んでしまうので
諦めてしまったことが悔やまれる
博物館の機体は汚れも無いし、塗装面も艶があると再認識


ほとんどの撮影は Mr Kubo 君です
私も模型制作に大いに参考になりました、この場を借り改めて御礼申しあげます
皆さんのキット製作にも一助になれば
画像はダイレクトプリントをスキャンしたのですが、色目の再現はイマイチなので参考程度でお願いします
長くまともな? 平均的?なキットに恵まれなかった英国機だったが
近年 1/72サイズで、トランペッター社や レベル社 スウォード社のキットが出され
2023年の初頭に、英国のエアフィックス社が 新金型 1/48サイズのキットを発売となり
「世界一醜い飛行機」とも酷評されたガネットに急にスポットが当たりはじめた
好評価のエアフィックス社のキットは、実機が艦載機ゆえ
主翼が折りたためる状態で完成させることもできる人気キットになっているようだ
そういう自分も、このブログ上で過去に完成した「ガネット」を紹介したことがある
英国のダックスフォード航空博物館に展示されていた綺麗な実機を見て
その魅力的な姿を再現しようと作ったもの

旅行に一緒した仲間から大量のプリントも送っていただき、主翼の折りたたみ機構も自作できたが
最近のガネット制作ブーム?を見るにつけ
沢山のガネットの写真を、このまま眠らせておくのはもったいない
当ブログ終了も近くなり、参考になればということで画像を上げてみます
ただ、画像を右クリで保存できれば とも思いましたが
ほとんどの画像は、当時一緒した Mr.Kubo 君の撮影なのでやめておきます
今回は、一番見たいだろう 主翼の折りたたみ機構 を一気に紹介します



もうキット作っちゃったよ、今更目の毒とのお言葉も聞こえてきそうですが






今回画像を見返すと、折りたたみ部のリベットも目立つ
それと、主翼 折りたたみ後に人力で装着する 赤いつっかえ棒
自分が模型を作った頃は真鍮線等の入手が難しく、ランナーでは歪んでしまうので
諦めてしまったことが悔やまれる
博物館の機体は汚れも無いし、塗装面も艶があると再認識


ほとんどの撮影は Mr Kubo 君です
私も模型制作に大いに参考になりました、この場を借り改めて御礼申しあげます
皆さんのキット製作にも一助になれば
画像はダイレクトプリントをスキャンしたのですが、色目の再現はイマイチなので参考程度でお願いします
毎日汗が、ぜんっぜん減りません(笑
翼を折りたたんでいいんだ!と
思わせてくれる写真ですね〜〜〜〜〜
なんとなく空気抵抗的に
折り線部分(折り紙か)が弱そうな
感じがしちゃいますが、ちゃ〜んと
大丈夫なようにできてるもんなんですね!
最近飛びもの見てないんで寂しいっす…
羽田空港行きたくてしょうがないんですよね…
泊まってきたい!ショッピングしたい!飛行機見たい〜〜〜〜!
あ、自衛隊イベント、夏休みなので
結構開催されます〜〜〜〜
ということでちょこっとご紹介を…
【松本市】中町商店街夏祭りイベント
8月 9日 (土曜日)
イオンモール松本, 日本、〒390-8560 長野県松本市中央4丁目9−51
notes
場所 イオンモール松本 屋上駐車場(!)
時間 11:00~18:00
内容 体験搭乗(高機動車)…駐車場を走行!安全運転です(^^)/
迷彩試着…なりきり自衛官
ガチャ…何が出るかな?お楽しみ
装備品展示(偵察バイク・中型トラック)…バイクや車に乗って記念撮影
自衛隊グッズ販売(外部委託)
大人からお子さんまでお楽しみいただけます。
※内容は変更になる場合があります
【伊那市】サテライトブース
2025年 8月 16日 ~ 17日
MEGAドン・キホーテUNY 伊那店, 日本、〒396-0026 長野県伊那市西町5182−1
notes
MEGAドン・キホーテUNY伊那店で
「自衛隊ブース」を開きます!
令和7年8月16日(土)・17日(日)
10:00~17:00
1階 中央エスカレーター前
現役陸上自衛官(女性)が来ます!
こんな感じです〜〜〜
その他自衛隊長野地方協力本部のサイトからイベント情報
覗けます〜〜〜
艦載機は折りたたみ翼が多く、自衛隊のE-2も元は米艦載機なので
主翼を折りたたむ姿を時々見られますが、私も揚力かかるし
強度は?と思ってしまうこともあります。
それと、折りたたみ部って見事にツライチの翼面になるのは
当たり前! と思っても感心させられます。
羽田もですが、築城基地に英海軍のF-35Bが明日から共同訓練。
暑くてもコロナ前なら きっと出かけていた自分ですが。
今年は お盆の準備や、仕事も急には休めないので諦めです。
羽田空港行きたいですね、暑さの避難はターミナル内へできますし
以前はなかった商業施設も沢山できており
足湯まであるとか。
私も是非見学?探検?に行きたいと考えてます。
秋の航空祭シーズンも近くなりました、今年は何処かへ出かけねば。
地元イベント情報ありがとうございます。
土曜は仕事で動けませんが、日曜もありそうで行けるかも。
今日も暑くなりそうですよ。
充分 ご自愛いただき、なんとか過ごしてくださいね。