goo blog サービス終了のお知らせ 

三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

今年最後? の成田遠征

2012年11月16日 | 成田空港

私的には初めて離陸姿を撮った、JALの新鋭 B787-800

翼の平面形により強調されてもいるのかな?
主翼ってこんなに曲がるのね、これもまた曲線美


ブリティッシュ・エアのB777-300 も結構主翼がしなってますね


この日のエバー航空はキティージェトの4号機


A330-200  B-16311
ハローキティ・ジェット ~HAPPY MUSIC TIME~


アリタリアのスカイチーム塗装機 B777-200 EI-DDH ~も初撮りだった


この遠征から約2週間後に、所用ついでに再び成田空港へ短時間の展開

  目的はこのポスターに写るインパクトある綺麗な機体
  
  先月の末から就航したばかりのホットな航空会社

所用の関係で遅く到着したターミナル2、いました! 居ました!

到着直後で支援機材が張り付き、撮影には不向き
出発時間までここで待つのも手だが、時間がもったいないので

ターミナル1に移動し離陸機を撮る
午前中は順光のハズだったデッキ、初冬の日差しはすでに逆光気味

デッキに到着すると、間もなく離陸したこいつも今日の狙い機
JALのB787 ジブリ「空を飛ぶ夢の乗り物 特別デカール」機、B787-800 JA828J

北風の34L離陸では片面のみの撮影となってしまい残念(左右で塗装が違います)
それにしても前方から見る787は細面に見えるが、真横からは案外太いのね



やはり逆光は辛い! 色がでない・・・ 

この日、1番の目的機も片側のみ逆光で確保


チョッとアップ画像にしてみましたが、綺麗な機体ですね
スクート航空 B777-200 9V-OTC
この「SCOOT航空」はシンガポール航空が設立したLCC

最近増殖中の格安LCC会社ですが、格安故のリスクも多い
今までの飛行機旅に慣れ過ぎていると、ギャップに戸惑う方もいるとか

逆光で霞む中、最後の撮影機がコレ

以前追っかけやってやっと捕獲した機体でしたが、未だそのまま塗装で飛んでいたんだ

昼を少し廻ったところで撤収し所用に戻ったが、これで今年の成田訪問は打ち止め
まだまだ撮り逃がしや撮り残しの機体も多いが、それは来年の楽しみに

とは言っても、まだまだ近場?の予定はありますが・・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の忘れ物 2

2012年09月02日 | 成田空港
これも上げるの忘れたような、時々上げてたような・・・
色々忘れた夏! ですが、改めて成田報告を


暑い最中に久しぶりのマイカーでの成田遠征(同乗させていただきました)

午前5時前には現地到着し、夜明けを迎える

先ずは腹ごしらえしてから、真夏の撮影行脚の開始です

熱中症対策でペット3本と、予備に非常用の水1ℓの装備を準備
外撮りの場合は、マニアだってしっかり下準備が必要です

先ずは定番の 桜の山公園、午前は完全逆光ですからウォーミングアップということで

カーゴ屋 2社のコラボ機をゲット
デジタルですからある程度の逆光は、ソフトで誤魔化しできますが・・・
ん~っ、苦しいかな


早朝から貼りついているマニアは私達ばかりではありません
逆光を嫌って、対面にあるホテルの部屋から撮っているマニアも何人か確認


トラフィックも増えてくる時間を狙って、B滑走路の撮影ポイントに移動
やっぱり順光で見る旅客機は綺麗だ!(笑)

B777からシップチェンジされて、A330が飛来していた
エア・インディア A330-200  VT-IWB


タイのジェットアジア  B767-200  HS-JAD
以前撮った HS-JAB には入っていなかったマーキングが後部に


午後の光線に合わせ移動し、次の機体が今回の遠征目的の1機です
チャーターの臨時機体として入っていたエア・イタリー

B767-300  I-AIGG

シンプルでも綺麗な塗装でした


再び桜の山に戻れば、うだるような暑さの中を沢山のギャラリーが
マニアばかりじゃないですからね、皆さん飛行機好き?なのね???

タイ・カーゴの B747-400 HS-TGH 綺麗なカラーリングの機体を初撮り


エバー航空の A330-200 B-16309 スピード・パフ

キティー柄は、代替わりの5号機ということです

マレーシア航空のカーゴ機 A330-200F
 
機種下面のノーズギアにある膨らみが特徴ある機体
貨物搭載の為に、ギアの取り付け位置を変更した為だとか、コリャ貴重だ


すでに何度か上げている、エミレーツ航空のA380を撮り終えて


再び畑の中へ戻り、B滑走路に下りてくる狙いの機体を待つ

すでに太陽はこんな感じで、機体は赤みを帯びてしまうのは必至

ロシア機では珍しく、定刻より早い到着でした

ISO上げずに撮影完了! コレが今回一番の狙い機
ロシアのヤクーティア航空機(発音わかりません) B737-700 VQ-BLT
(ロシア語だと Авиакомпания Якутия 余計にわからない)
この機体、カラーリングが綺麗で狙ってました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はお腹がトレンド?

2012年08月18日 | 成田空港
今回も意味不明なタイトルになってしまいましたが、お付き合い下さい

最近、増殖著しいLCC(Low-Cost Carrier)格安運賃航空会社
塗装も斬新で、マニアならずとも目にとまります

先日訪問した成田空港では、マニア以外の方も盛んにシャッター切ってました



空港の送迎デッキでもシッカリ撮影はできますが
コノ手の機体は空港外での撮影が必至、それは~

先ずは以前から成田に乗り入れている海外版?ジェットスター航空 A320-200 VH-VGV
ダーウィンからフィリピン経由で飛来している

こいつも少しアップにすると

イモリのようにお腹に描かれたカラーと、「Jet」の文字

同じくジェットスターでもコチラは就航したばかりの、ジェットスター・ジャパンも

A320-200  JA03JJ
こんな感じでお腹はしっかり看板になってます


先の画像からもわかるように空港内からは、このお腹の撮影はほぼ不可能
私が撮ったアプローチ中の機体でも、お腹はわかり難いのが事実
本気で狙うなら、真下から覗き見しなきゃね(爆)

成田で話題のもう一つのLCC会社 エア・アジア・ジャパンの機体でも

A320-200 JA02AJ お腹には「Air Asia」の文字がクッキリ!


こちらはエア・アジア・ジャパン 1号機

 A320-200 JA01AJ 両機共にインパクトのある塗装

背中には文字がないのが残念だ(爆)


最後にもう一つ、この7月からA380が就航したエミレーツ航空
この航空会社の機体にも以前からお腹に赤いペイントがある機体がありましたが

 A380 A6-EDD
A380のお腹も、見え難いですが赤色なのがわかりますか?
そこには、やはり「Emirates」の文字が

 (画像はお腹部分が目立つよう修正してあります)

成田、桜の山公園でお腹が撮れる場所を探しましたが難しいですね
まだ撮り慣れていない機体なので、つい横の画像も欲しくなってしまう
欲張りなうちはなかなか お腹専門にはなれません

トレンドに追いつくのはまだ先のようです
パキスタン機さえ、お腹は未撮影だし・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題のココへ遠征してきました

2012年07月31日 | 成田空港
連日の猛暑の中
物好きと陰口を叩かれながら
赤土のホコリと汗にまみれながら楽しんできました


UVケアをバッチシ決めてたおかげで日焼けは少なかったのですが
普段は冷房のビル内で仕事の私には、やはり日差しはキツイ

あのお方も写ってしまった

帰宅したら暑気負けで現像する元気がでず
ブログに上げるのはまだ先になりそうです


明日から就航の派手なコイツや

かわいい絵柄の~

~こんなのが撮れた話はまた後日に





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの成田訪問  ~2

2012年04月16日 | 成田空港
今回の成田行きを決行させてくれた、狙いの機体が降りてきた
以前は新潟空港にも機種違いで就航していた航空会社


シベリア航空の A320 枝豆色のニクイ奴 (笑)
 A320-200  VP-BCS
新潟に就航していた頃にもこの塗装をしたシポレフ機があり
撮りたくて仕方なかったが、叶わぬまま欠航になった

コイツが撮れればもう一安心
急いで第1ターミナルへ移動、メジャーなコンビニで
昼飯と最近お気に入りのスイーツパンを仕入れてデッキで頬張る ~いやぁ満足!

所要までにはもう少しだけ時間があるので
ここからは逆光だということは承知で離陸機を狙う

先ずは、2タミデッキからお隣の滑走路に降りる機体を遠目に見送った

エバ航空のキティージェットを初めて捉えた


A330-300 B-16331 キティー・マジックスター塗装

昨年の夏頃から飛来し始めたらしいモンゴル航空の新塗装機

 B737-800  EI-CXV

曜日の関係で私は撮影チャンスの少ないパキスタン航空機
お腹にも Pakistan の文字があるはず・・・、見え難い・・・

 A310-300  AP-BEU

久しぶりに見たアエロメヒコ航空、旧塗装機 

 B767-200 XA-OAM

チャイナのA340


このシベリア航空機の離陸を待って即撤収



最後に昨年震災後に訪れた時には造成中だった芝生が色付いていました


眠いような逆光画像のオンパレードで失礼いたしました
でも久しぶりの成田は、自己満足ですが収穫あったかな
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする