私的には初めて離陸姿を撮った、JALの新鋭 B787-800

翼の平面形により強調されてもいるのかな?
主翼ってこんなに曲がるのね、これもまた曲線美

ブリティッシュ・エアのB777-300 も結構主翼がしなってますね
この日のエバー航空はキティージェトの4号機


A330-200 B-16311
ハローキティ・ジェット ~HAPPY MUSIC TIME~

アリタリアのスカイチーム塗装機 B777-200 EI-DDH ~も初撮りだった
この遠征から約2週間後に、所用ついでに再び成田空港へ短時間の展開
目的はこのポスターに写るインパクトある綺麗な機体

先月の末から就航したばかりのホットな航空会社
所用の関係で遅く到着したターミナル2、いました! 居ました!

到着直後で支援機材が張り付き、撮影には不向き
出発時間までここで待つのも手だが、時間がもったいないので
ターミナル1に移動し離陸機を撮る
午前中は順光のハズだったデッキ、初冬の日差しはすでに逆光気味
デッキに到着すると、間もなく離陸したこいつも今日の狙い機
JALのB787 ジブリ「空を飛ぶ夢の乗り物 特別デカール」機、B787-800 JA828J

北風の34L離陸では片面のみの撮影となってしまい残念(左右で塗装が違います)
それにしても前方から見る787は細面に見えるが、真横からは案外太いのね


やはり逆光は辛い! 色がでない・・・
この日、1番の目的機も片側のみ逆光で確保


チョッとアップ画像にしてみましたが、綺麗な機体ですね
スクート航空 B777-200 9V-OTC
この「SCOOT航空」はシンガポール航空が設立したLCC
最近増殖中の格安LCC会社ですが、格安故のリスクも多い
今までの飛行機旅に慣れ過ぎていると、ギャップに戸惑う方もいるとか
逆光で霞む中、最後の撮影機がコレ

以前追っかけやってやっと捕獲した機体でしたが、未だそのまま塗装で飛んでいたんだ
昼を少し廻ったところで撤収し所用に戻ったが、これで今年の成田訪問は打ち止め
まだまだ撮り逃がしや撮り残しの機体も多いが、それは来年の楽しみに
とは言っても、まだまだ近場?の予定はありますが・・・(笑)