股間の解放記

普通の社会人PEKOの、日々思うことをつづっていきます。

ボンジュール モン・サン・ミッシェル&パリの旅 vol.1

2017年06月09日 01時24分08秒 | 海外旅行日記
久しぶりの海外旅行。フランスに行ってきましたー

羽田空港からパリのシャルル・ド・ゴール空港まで直行便

乗り換えだと疲れ具合がかなり違うのは経験済みなので直行便にしました


機内は日本語吹き替えの映画も充実していて飽きません




【2日目】

羽田から約12時間。パリへ到着してすぐにバスでオンフルールの街へ

観光の町としても知られ、旧港の風景は印象派の絵画の題材ともなったそうな。

画家のウジェーヌ・ブーダンや、作曲家のエリック・サティの生地でもある…って誰だ?



朝8時に到着だったので店がやっておらず。散策…













ちょっとずつ店が開いてきました



フランスに来て最初のご飯はサーモンを挟んだサンドウィッチ




そして今回一番見たかったモン・サン・ミッシェルへ!

ちょっと離れた橋から撮ってみたけどやっぱり遠かった…



ホテルは、まぁ普通かな。冷蔵庫が無いのが残念…



いよいよモン・サン・ミッシェルに上陸です!





島の中はUSJのハリー・ポッターエリアのような感じ





島から見た景色も絶景です♪







修道院の中はこんな感じ。まるで迷路のようでした











夕食はフランス名物のオムレツ。前評判通り、泡を食ってるような…



日没後に再度モン・サン・ミッシェルへ!

今回はモン・サン・ミッシェルの対岸のホテルに1泊するプランだったので夜の風景も楽しめました

フランスの日の入り時間はなんと22時!なかなか暗くなってくれません





夜の島内も神秘的



途中で雨が降ってきて駆け足で退散。幻想的でした




【3日目】


モン・サン・ミッシェルを後にして向かったのはヴェルサイユ宮殿

入場するまで大行列。僕らは団体なので関係ないけど



ルイ14世が建造した宮殿。フランス絶対王政の象徴的建造物ともいわれる。ルイ14世をはじめとした王族と、その臣下が共に住むヴェルサイユ宮殿においては、生活のすべてが絶対王政の実現のために利用され、その結果さまざまなルール、エチケット、マナーが生まれた。だそうです。

中は絢爛豪華でした。しかし広すぎて観終わった後はぐったり(笑)















ヴェルサイユ宮殿を後にしてパリのホテルへ。こっちも冷蔵庫が無かった!



オシャレなレストランで夕食をと思ったけど疲れたのでスーパーで寿司とカップラーメン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SING/シング | トップ | ボンジュール モン・サン・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行日記」カテゴリの最新記事