6月の末に日帰り旅行してまいりました。晴れ女なんですが、梅雨時ですので、あいにくの雨降りでのツアーでした。

平成の大改修を終えた日本三景松島の国宝・松島瑞巌寺本堂を見学
その前に松島の五大堂へ


この春に、大改修を終えた瑞巌寺本堂を案内つきにて見学。









中は写真撮影禁止ですので、ホームページの資料より~
「国宝本堂解体修理展」で宝物館特別展示室に展示しました本堂唐戸は、お客様からの「是非見たい」・「また展示してほしい」との声が多く聞かれました。そこで修理をしていただいている文化財建造物保存技術協会さんと協議し、唐戸を本堂に設置する平成28年夏頃まで引き続き宝物館で展示することとなったそうです。
昼食は、松島の岬に位置する「松島松庵」で夏ランチを風情ある佇まいの中で堪能しました。






食後のお茶は、海が見えるロビーの茶室でいただきました。


その後は、一度は行ってみたいと思っていた「仙台うみの杜水族館」へと。

まずは、2時半からのパワーアップしたアシカショーと、イルカショーを楽しみました。




その後は、ペンギン館に、小さな生き物たち、それに大水槽の前に出て、それはそれは来て良かったと思いましたね。





2016年国内旅行・・・5
映画(アクション・アドベンチャー) ブログランキング

平成の大改修を終えた日本三景松島の国宝・松島瑞巌寺本堂を見学
その前に松島の五大堂へ


この春に、大改修を終えた瑞巌寺本堂を案内つきにて見学。









中は写真撮影禁止ですので、ホームページの資料より~
「国宝本堂解体修理展」で宝物館特別展示室に展示しました本堂唐戸は、お客様からの「是非見たい」・「また展示してほしい」との声が多く聞かれました。そこで修理をしていただいている文化財建造物保存技術協会さんと協議し、唐戸を本堂に設置する平成28年夏頃まで引き続き宝物館で展示することとなったそうです。
昼食は、松島の岬に位置する「松島松庵」で夏ランチを風情ある佇まいの中で堪能しました。






食後のお茶は、海が見えるロビーの茶室でいただきました。


その後は、一度は行ってみたいと思っていた「仙台うみの杜水族館」へと。

まずは、2時半からのパワーアップしたアシカショーと、イルカショーを楽しみました。




その後は、ペンギン館に、小さな生き物たち、それに大水槽の前に出て、それはそれは来て良かったと思いましたね。





2016年国内旅行・・・5
