「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20060823

2006-08-23 | 矮小布団圧縮袋

○(追記)実は東京に出張中なのだが今回は朝から夜まで業務一杯で余裕なし。唯一息抜きが都内の強力電波で聴けるQRかもしれない(^^;;)…リスナーからの要望、って事だけど…そこで言わなきゃだめだろ、「テンションまったり」なのは構わないんだよ!「最初の頃みたいに」やってほしい点てのは、「ラジオのレギュラー番組ぐらい(学校でいえばホームルームか職員会議みたいなもんで)、最初の頃みたいに、2人の掛け合いで、やれよ、通常で普通に」ってことなんだが!せっかくの公開録画で、どーしてリスナー参加者が言わないのだろう?一番肝心な事なのに!と、聴いててわなわなするのであった。…いや、公開録画で参加者が言ってたとしても番組の放送上カットされてるのかな?…こーゆーので思い出すのは、心理トリックの応用で、普通「○○をするには、Aがいいか、Bがいいか」っていう「二択」を予め与えられる質問をされると、言われた方は「Aがいい」か「Bがいい」かのどちらかしか頭が考えられなくなり、本当は「AでもBでもなく、本当はそもそも○○が問題だ」「別のCがいい」などという「二択以外の意見」を持っていても、それを言えなくなってしまう、っていう方法があるんですよ。これ、相手の意見を誘導する時に、こういう質問の仕方を使って相手に迫るって古典的な手だよね(例「オリンピックをやるなら東京がいい?福岡がいい?」っていう質問も、同様の姑息な誘導で、おなじみ。「オリンピックをやる」のがいつのまにか無条件に前提になっちゃってて「どっちでもない」「そもそもそれ自体が問題」とかの意見が言えないでしょ)←これ、自分が作戦として使えるし、逆に相手がこっちに使ってきた時は、はまらないように警戒・注意した方がいいっす。それはそれとして、実は「テンション高くても低くてもどっちでもいいから、最初の頃みたいに2人でラジオやんなさい」って意見を、文化放送は回避したいのかな?そんなに2人同時出演だとギャラが高すぎてQRが経営困難に陥って困るのか?それともKinKiの人が回避してるのか??じゃなかったらすればいいじゃん、あんたら来年CDデビュー10周年とかいってんだろ?…ここんとこ実は大事なんじゃないのかな。よろしく頼みたいですなKinKi様&文化放送様。(20060823)

コメント    この記事についてブログを書く
« (20060819・大阪・追記) | トップ | 20060824 »

コメントを投稿