goo blog サービス終了のお知らせ 

みーばい亭ブログ

言いたい放題! 飲み放題!

サザエは肝も美味いのだ!

2006-08-07 21:41:05 | 新・ほろ酔いキッチン


刺身で食べるなら、アワビよりサザエの方が断然美味いと思う。
コリコリと噛みしめるとじんわりとにじみ出る磯の滋味は野趣あふれる海の恵みだ。

ところでサザエを刺身に造ると肝が残る。
アワビの肝なら生でも取り合いになるのだが、サザエの肝はあのとぐろを巻いた形状のせいか、イマイチ食指が動かない。
もったいない話だ。
で、残った肝を、ものはためしと生姜を効かせて甘辛く炒りつけてみたら、これが絶品!
ほろほろとした苦味とぴりりとした辛味がこってりとした磯の香りと共に口中いっぱいに広がって、酒がすすむすすむ。
みーばい亭、新メニューの誕生である。

刺身用の身を取るときに、肝側に少し貝柱を残すように切ると(けっこう難しいが)、肝が崩れず身の食感も楽しめてさらに美味いのだ。

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして! (CZ)
2006-08-07 21:51:17
オクマニさん、初めまして!

同じく「小さな幸せ」を探していますCZです。オクマニさんは食通なんですね。サザエの肝!目の付け所がステキです(^^)そう!あの苦さがいいんですよね。ひょっとしてお酒好き・・・でしょ!?(^○^)
返信する
あり (オクマニ)
2006-08-08 22:15:22
CZさん、はじめまして。

コメントありがとうございます。

自分は食通などではありませんが、どうせ食べるのなら楽しく食べることを心掛けています。

もちろんお酒も大好きですよ。

そういわれるCZさんもお好きそうですねぇ(笑)
返信する
Unknown (みず)
2006-08-16 22:56:24
こんばんは。

サザエのお刺身を今回の九州旅行で初めて食べました。

サザエはつぼ焼きだけだと思っていたので、とても驚きでした。

でも…肝はなかったです…美味しいところは取られた? (~_~;
返信する
こんばんは (波風)
2006-08-18 23:07:01
ははは、サザエの肝を生で出してくれる所はなかなかないでしょうね。

私は自分で捕ったサザエしか食べませんが(売っているのはイマイチ信用できない(^^;)生肝まではなかなか手が出ませんでした。

もちろん、壷焼きの肝は残しませんがね。

アワビの肝は仲間を殴ってでもGETしましたが(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。