ボーダレスアート教室&サポートセンター助成金講座

9月30日(土) ボーダレスアート教室&サポートセンター助成金講座

 今日の午前中はボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」の開講日。

 今回は「野菜・果物をかこう」をテーマに静物画に挑戦。

 受講生の人数分用意されたなすび・人参・トマト・リンゴ・レモンをそれぞれとって制作に取り組みました。

 終了後、講師の先生方と11月から始まる後期開講日程を調整、次回開講日には後期開講日程をお知らせ予定です。

 わんだーぼっくすを12時過ぎに終了し、午後1時から開催の市民活動サポートセンター助成金講座のためJRで高槻へ移動。

 駅前にある牛丼の吉野家で10分で昼食を済ませ、会場の総合市民交流センター(クロスパル)へ滑り込み。

 助成金講座は市民公益活動サポートセンター登録団体からの要望に基づき(公財)キリン福祉財団常務理事・事務局長の大島宏之を講師に開催されたものです。

 講座では助成プログラム提供先が応募者に何を期待しているかの見極め、応募企画と申請書作成のポイントとして企画ロジックの整合性、社会的インパクト評価(波及性)の重要性等が指摘されました。

 その後、参加者からの質疑もうけて講座は閉会。

 WAKWAKも法人設立翌年の2013年、1年開けて2015年にキリン福祉財団さんからの助成採択をいただいた経験があります。

 採択率は30%を切る狭さですが立ち上げ初期の助成金事業としてはチャレンジしてみる価値のある助成事業です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« フードドライ... 今日は栗ご飯 »