富田大掃除大作戦&孫と妻の誕生会

5月19日(日)富田大掃除大作戦&孫と妻の誕生会

 春の環境美化推進デーにあわせて、地元の富田大掃除大作戦を実施しました。

 高槻市では春と秋の年2回、環境美化推進デーが設けられていて、これに合わせて毎年、地元自治会・老人会・WAKWAK等関係団体が参画する富田まち・くらしづくりネットワークが主催しています。

 今日の市域一斉環境美化推進デーは雨天により中止連絡が入りましたが、集合時間の10時にはすでに多くの方が集まっていただいていたので富田大掃除大作戦は小雨だったのでそのまま決行。

 阪急京都線線路沿いの富田富寿栄公園の植え込みおよび周辺側溝の雑草等をきれいに除草しました。小さい子どもから高齢の方までまさに老若男女。

 作業しながら世間話を交わしたりの一つ一つがコミュニティづくりです。

 夜は5月生まれの小2の孫と私の連れ合いの合同誕生会

 午後から買い物に出かけて、夕食のコロッケづくりの準備。夕食は手作りコロッケと今が旬のアスパラをメインに美味しく食事。

 長男・次男夫婦とその子どもたち、妻の妹の総勢12名で手作りコロッケ30個もあっという間に完食。

 食後はバースデーケーキでお祝いしました。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )