「アキノノゲシ」 キク科
12月2日 N H K BSプレミアム「にっぽん百名山 南アルプス 聖岳」を見た。この山は2011年7月17日 18日と夫が、岐阜、愛知に住む学生時代の友人と登った山だ。険しい難所の連続、息があがる厳しいのぼり、山深く自然が豊かで美しい森、川の流れの清らかさ、美しいお花畑、山小屋での楽しいひととき・・・3013メートルの大パノラマ。帰宅してからその様子は興奮気味にいろいろ話していたのを記憶している。「聖岳に登って少し自信がついたよ」といっていた事を懐かしく思い出した。
前回はオニノゲシ。今回はアキノノゲシ。またまたキク科。同じ野芥子でも立ち姿や葉など全然違いますね。高さ80cm〜1.5m位。道端や荒れ地など日本全土に分布。スーッと背筋を伸ばしカッコイイ。葉もスッキリしている。花は上向きに咲いて、直径1.5cm位でやや小ぶり。昼間開いて夕方萎む。花期は8月〜12月で淡い黄色。葉に切れ込みがあり互生。ちなみに、葉が切れ込まないタイプもあり、これはホソバアキノノゲシというのだとか。春に咲くノゲシに似て秋に咲くことからアキノノゲシとつけられたそうだ。
12月2日 N H K BSプレミアム「にっぽん百名山 南アルプス 聖岳」を見た。この山は2011年7月17日 18日と夫が、岐阜、愛知に住む学生時代の友人と登った山だ。険しい難所の連続、息があがる厳しいのぼり、山深く自然が豊かで美しい森、川の流れの清らかさ、美しいお花畑、山小屋での楽しいひととき・・・3013メートルの大パノラマ。帰宅してからその様子は興奮気味にいろいろ話していたのを記憶している。「聖岳に登って少し自信がついたよ」といっていた事を懐かしく思い出した。
前回はオニノゲシ。今回はアキノノゲシ。またまたキク科。同じ野芥子でも立ち姿や葉など全然違いますね。高さ80cm〜1.5m位。道端や荒れ地など日本全土に分布。スーッと背筋を伸ばしカッコイイ。葉もスッキリしている。花は上向きに咲いて、直径1.5cm位でやや小ぶり。昼間開いて夕方萎む。花期は8月〜12月で淡い黄色。葉に切れ込みがあり互生。ちなみに、葉が切れ込まないタイプもあり、これはホソバアキノノゲシというのだとか。春に咲くノゲシに似て秋に咲くことからアキノノゲシとつけられたそうだ。