啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

ウグイスカグラ

2010-03-28 22:34:32 | 低山歩き

ブログ初心者で、写真の添付の仕方が不案内で済みません。
もう一度やり直して見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスカグラ

2010-03-28 19:41:42 | 低山歩き
今にも降り出しそうな重い雲、低温に予定を変更し、桐生市の吾妻山に行きました。

スタートは自然観察の森を9時過ぎ。途中のカワセミ観察小屋で20分ほど粘る
がまったく反応なしであきらめる。人の気配は全くなし。急登の森をひたすら歩く。

尾根に出て、鳴神山と吾妻山の分岐点で「キュ、キュ」の鳴き声でアカゲラを発見。
もう少し、近づきたかったが、先方は望んでいなかったようだ。

カワセミの次に期待していた春の花。残念ながら、ウグイスカグラが少々。女吾妻
あたりに、カタクリがかなり多かった。ただ、寒天に花弁を開いていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行者ニンニク

2010-03-27 16:57:14 | 山野草

行者ニンニクの芽が出ていました。昨年、私の古里のトキで
知られる島から、もって来たものです。

もちろん盗掘ではありません。両親が育てているもので、先日
帰省した際にも、酢味噌でいただき、焼酎のつまみにGOOでした。

4,5年前にもチャレンジし、順調に増えていたのですが、今年は
食べようと期待した年に、芽が出ませんでした。場所を変えて植え、
今回は成功させます。

友人の知人が、大昔の尾瀬でアルバイトをし「当時は行者ニンニク
が貴重な野菜だった」と話していたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹沼の散歩

2010-03-25 16:00:20 | 里山

ブログを始めました。

久々?2人で生活して初めて?の平日の休日。
カミさんと1時間ほど歩きました。
もうすぐ、花見で賑わう沼ですが、雨の合間だけにほとんど独占状態。

 今年から始めたバードウォッチング。
大好きな啄木鳥にも会えました。
アオゲラではないかと、双眼鏡を取り出しましたが、視覚に入る前に飛び去りました。
逆光だったので色が確認できませんでした。
アカゲラより大きく感じたことやカミさんは「アカゲラより大きい」との感想。
結論はアオゲラと決め付けました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする