気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

海鮮居酒屋『どん亭』

2012年03月31日 21時46分15秒 | 日々の出来事
 仙台の西公園方面で会議があったので,広瀬通りを歩いていたら,西道路の出口付近を南に入ったところに海鮮居酒屋『どん亭』さんを見つけて,カキフライの看板を見てフラッと入りました。

 1時に近かったので,お客さんは3人ほどでしたが,中はお寿司屋さんぽい感じで,メニューを見ると『どん亭』と名前が付いているので,さすがに海鮮丼の種類が多く「中おち丼(780円)」,「季節の丼(めかぶ丼)(680円)」,「天丼(680円)」などバラエティに富んだ美味しそうなドンブリがありました。

 他に海鮮の定食も「煮魚定食(700円)」「刺身定食(1,000円)」,「天ぷら定食(800円)」等がありましたが,限定20食の「どん亭定食(880円)」がまだ出来るというので,頼みました。

 出てきた定食は,天ぷら(海老,カボチャ,ピーマン,白身),刺身(イカ,マグロ,タコなど),大盛りのレタスサラダ,大盛りのみそ汁,漬け物,大盛りのご飯,オレンジと天ぷらも揚げたて,刺身も新鮮でボリュームたっぷりで大満足のお昼でした。

 フラッと入ったのに良い店を見つけた感じですが,一つだけ不満だったのが,ご飯がすこし軟らか過ぎた感じでしたが,昼の忙しい時間の直後だったので仕方ないかもしれませんね。

 刺身が新鮮なのは,この店は前はお寿司やさんだったようで,当然と言えば当然ですが,夜の部も期待できそうなお店でした。

 どん亭の外観


 この看板に惹かれて店に入りました


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 どん亭定食(880円)


 天ぷらのアップ


 刺身のアップ


 味噌汁


 サラダ

楽天イーグルス『仙台初開幕試合』

2012年03月30日 23時31分10秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 球団創立8年目で初めての本拠地仙台開幕戦に行って来ましたが,先発がマー君ということで,球場も満員(観客数:20,796人)で,それは凄い盛り上がりを見せていました。

 しかし,試合開始からすぐにマー君が井口選手とホワイトセル選手に連打され1点失い,さらに5回,6回にエラー絡みで4点失うと,球場も静まりかえり,ロッテの整然とした応援が耳に付くようになってしまいました。

 楽天はと言うと,ロッテの8本を上回る12本もヒットを打っているのに,肝心なところで一本が出ず,調子のでないマー君をエラーで足を引っ張ってしまい,いいところ無しでした。

 少し良い兆しは,ガルシアが去年よりもスイングがコンパクトでボールに手を出さないので良い感じで,牧田選手も力強いスイングで期待を持てますが,4回のチャンスに見逃し三振はないよなあと思いました。

 初の仙台での開幕戦なので,勝って波に乗って行って欲しかったのですが,決定打不足とエラー続出で残念な結果でしたが,久々のカラスコ登場とフレーフレーマフラーを頂いたのが良いことでした。

 球場前にはむすび丸もいました


 フレーフレーマフラー


 今ひとつ調子が出なかったマー君


 6回まで5安打1失点と好投だった成瀬投手


 二安打一打点の内村選手


 二安打一打点の牧田選手


 二安打一打点のガルシア選手


 守備も打撃もいい高須選手をもっと使った欲しい


 二安打の嶋捕手


 カラスコ(その1)


 カラスコ(その2)


 7回のジェット風船


 

『らあめん花月・嵐』(Bivi仙台店)

2012年03月29日 20時00分00秒 | ある日の麺喰
 仙台駅近くで,2時を過ぎていたので,平日なら「すずき」さんへ直行なのですが,日曜日のこの時間では,並ばないと食べることが出来ないと予想されたので,仙台駅東口のBiViにある『らあめん花月・嵐』に入りました。

 駅ビルなどに入っている店は,昼から夕方の休みがないので,2~3時頃の食事をするには打ってつけですが,「すずき」さんも休み無しの営業ですが,いつも混んでいるのはそれだけの人気店なのでしょうね。

 『花月・嵐』さんは,全国チェーン店で宮城県内にも結構店舗があるのですが,どういう訳か,初めてラーメンを食べました。

 頼んだのは「豚そば銀次郎(680円)」で,本当は花月と言えば「げんこつらあめん(しょうゆ・味噌・塩)」なのでしょうが,スープが豚骨と魚ダシのWスープのようなのでこれに決めました。

 出てきたラーメンは,大きく薄めのチャーシュー,海苔,ゆで卵が乗っていて,スープは,魚ダシが強いけれど,豚骨スープと微妙にマッチして不思議な味ですが,脂っこいわけでもなく,私的にはとても気に入りました。

 麺は,モチモチした歯ごたえで,茹で加減も良く,柔らかいチャーシューとともに期待した以上に,とても美味しく頂きました。

 らあめん花月・嵐の外観


 メニュー


 トッピングメニュー


 豚そば銀次郎(680円)


 麺アップ

『仙台駅前エンドーチェーンE BeanS』がグランドオープン

2012年03月28日 20時53分17秒 | 日々の出来事
 平成24年3月24日に 『E BeanS(イービーンズ)』(旧エンドーチェーン)が,グランドオープンしました。
 
 暫定的に一部の店舗はオープンしていましたが,全館リニューアルしてグランドオープンしたようで,4Fの杜のガーデンテラスは,そこにいると街中ということを忘れさせてくれる空間作りをしていて,また,仙台フィルハーモニーやイケメンズを初めとした人達の楽しいコンサートも行われていました。

 懐かしいモンチッチ・ごんべえ・お花も会場を盛り上げていたり,1Fの杜のサテスタ広場でもコンサートが開かれており,館内が凄い熱気と盛り上がりを見せていました。

 「仙台駅前エンドーチェーンE BeanS」がグランドオープンという大きな広告がありましたが,“エンドーチェーン”という名前に敏感に反応してしまうのは,私達年代だけでしょうが,古き良き仙台を思い出させてくれる名前ではありますね。

 今はリトル東京化してしまった仙台が,まだ,田舎臭いけど地方都市の良さが残っていて,何となく,お金がなくても,楽しめる感じの場所が“エンドーチェーン”だったんですね。

 小学生の頃は,“エンドーチェーン”で買い物をすると貰えるブルーチップを集めていて,景品に交換するのに夢中になっていましたし,サテライトスタジオにまだ,駆け出しのアイドルが来るのを楽しみにしていて,錦野旦さんや藤正樹さんなどを見たのを覚えています。

 「仙台駅前エンドーチェーンE BeanS」のグランドオープンが,朝市がある駅前周辺の活性化になり,前のように賑わってくれることを祈るばかりです。

 「E BeanS」をペデストリアンデッキから望む


 グランドオープンのポスター


 テラスガーデンは都会のオアシス


 テラスガーデンは杜の雰囲気


 モンチッチ


 ごんべえ


 4Fテラスガーデンでのライブ


 1Fのサテライトでのライブ


 cosmosⅣ(希望-明日へのきざし-)

『昭和の仙臺展』

2012年03月27日 20時56分02秒 | 消える街並み
 昨日(26日)まで仙台駅前の「さくら野百貨店」で開催されていた『昭和の仙臺展』にようやく行って来ました。

 飾られている写真は,ほとんどが今まで公開されていたものですが,「さくら野百貨店」の前身の「丸光デパート」の昭和29年代後半から昭和30年代の写真に目を惹かれました。

 仙台の街の西側に住んでいたので,どうしても仙台駅に行く機会が少なくて,百貨店も「藤崎デパート」がほとんどで,たまに行くのも「三越デパート」位だったので,「丸光デパート」に思い出はほとんどないのですが,「丸光デパート」というと,夕方5時に流れた“荒城の月”のメロディーをどうしても思い出してしまいますね。

昭和31年まで米軍の進駐軍が仙台に駐留していた時代ですから,その当時の仙台は,今からは想像が出来ない街の雰囲気を持っていたでしょう,今回の写真展がその当時の写真が多く,戦後の仙台をよく映し出していました。

 あとは,“ビクター君”(犬の人形),年季の入った“ぺこちゃん”も飾られていて,狭いスペースの展示会でしたが,結構楽しめた『昭和の仙臺展』でした。

 『昭和の仙臺展』のポスター


 『昭和の仙臺展』の様子


 昭和29~30年仙台の写真(その1)


 昭和29~30年仙台の写真(その2)


 昭和30年頃の丸光デパートと仙台ホテル
 

 昭和30年代映画のポスター


 ホーロー看板


 昭和30年代の茶の間


 ビクター君


 ペコちゃん


祝『仙台空港鉄道開業5周年』!

2012年03月25日 20時15分03秒 | 日々の出来事
 今年で,『仙台空港鉄道』が開業5周年を迎え,仙台空港鉄道沿線でいろいろな催し物をしていますが,今日は,「美田園駅」で行われたイベントに行って来ました。

 『仙台空港鉄道』も東日本大震災で被災を受けたのですが,仙台空港は,米軍などの強力な協力を得て,どうにか滑走することが出来るようになりましたが,『仙台空港鉄道』は,10月1日にどうにか,全線で営業を再開するすることが出来るようになったそうです。

 「美田園駅」の近くの耕谷地区の婦人会や青年会の協力を得て,ちびっ子餅つき大会をして,その餅を使ったあんこ餅,お雑煮など無料で配られたり,閖上地区の太鼓の力強い演奏があったり,「美田園駅」周辺は,曾てない賑わいを見せていました。

 『仙台空港鉄道』は,東日本大震災で甚大な被害を受けた仙台空港とともに壊滅的な被害を受けましたが,7月23日に仙台駅と美田園駅間で運転を開始し,10月1日に仙台駅から仙台空港駅が開通し,ようやく東北の玄関が機能を復旧しましたが,今日,仙台~北京便が週2便で復旧し,今年7月までには,震災前の週5便に復旧するそうです。

 仙台空港まで定時に旅客を運ぶことが,『仙台空港鉄道』の使命ですが,これからは,乗降客数を伸ばし,少しでもいいですから黒字を計上し,名実ともに宮城県の顔となって欲しいと願うばかりです。

 会場では,他に閖上の昔の写真展や吊し雛のようなものの展示や,「杜せきのした駅」などでも催し物を行っていて,多くの人が集まってきていて,いつもは静かな,「美田園駅」周辺が,熱を持って,賑やかな雰囲気になっていました。

 『仙台空港鉄道』の開業5周年のポスター


 「美田園駅」の入口付近で行われていた写真展


 パッチワークや吊し雛


 綿菓子やポップコーンを無料配布


 ちびっ子餅つき大会(その1)


 ちびっ子餅つき大会(その2)


 あんこ餅


 お雑煮


 お雑煮のアップ


 閖上太鼓(その1)


 閖上太鼓(その2)


 ミニ電車(その1)


 ミニ電車(その2)


 仙台空港鉄道

焼肉牛タン『天乃太助』さん(石巻立町復興ふれあい商店街)

2012年03月24日 20時23分31秒 | 日々の出来事
 『天乃太助』さんは,石巻立町復興ふれあい商店街に昨年の12月10日にオープンしたようで,メニューは牛タンと焼き肉とカレーもあり,今回は,懐に優しい牛タンカレー(600円)を頂きました。

 店内は,テーブル席が2つとカウンター席が8席くらいありますが,訪問した当日店内は満席で,後から来たお客さんが断られたくらい大盛況で,仮設商店街一の人気店のようです。

 頂いた牛タンカレーは,大皿に盛られてボリューム満点で,小さく切られてはいますが,牛タンがしっかり入っていて,美味しく頂き,お腹いっぱいになりました。

 ‘味噌牛タン焼き’や‘和牛炙り焼き’というメニューもあり,特に‘和牛炙り焼き’は,網に挟んだ肉をバーナーで焼いていて,美味しそうな感じだったので,次回,是非食べて見たいと思いました。

 『天乃太助』さんと言うネーミングからした,仙台の牛タン専門店「太助」さんと関係があるのかどうかは,忙しそうなので聞くことが出来ませんでした。

 『天乃太助』さんの外観


 石巻立町復興ふれあい商店街の入口のメニュー表


 メニュー表


 牛タンカレー(600円)


 漬け物

中華そば『すずき』さん(その2)

2012年03月22日 08時11分25秒 | ある日の麺喰
 昨年9月26日に一度行った中華そば『すずき』さんに,『みずさわ屋』さんの印象が薄くならないうちに,再訪してみようと思い,行って来ました。

 今回は,やわらか肉そば(780円)を食べてみようと思ったのですが,肉一枚入りが780円,二枚が830円,三枚が880円となっていましたが,肉の大きさが分からないので,一枚で頼みました。

 出てきたラーメンは,真ん中に大きく厚いチャーシューが一枚鎮座しており,圧倒されてしまいましたが,これが三枚入っていたら,結構圧巻なのではないでしょうか。

 CP(コストパフォーマンス)だけ考えれば,チャーシュー一枚当たり50円なので,三枚入りが一番CPが高いですが,この肉のボリュームとトロトロ油感を体に考慮に入れると年配の人は一枚(シングル)が,若い人は三枚がいいかもしれませんね。

 早速,チャーシューから箸を付けると,それだけで崩れるくらいトロトロに柔らかく,口に入れるととろける感じで,ボリュームはあり,美味しいチャーシューでした。

 スープは,煮干しが効いたちょっと甘めですが,私は好きな味で,細いストレート麺とともに美味しく頂くことが出来ましたが,やはり,『みずさわ屋』さんとは,微妙に違っていますが,こちらはこちらの個性があり,今後は,全く違う店だということを頭にインプットしながら食べたいと思います。

 中華そば『すずき』さんの外観


 メニュー


 やわらか肉ソバのメニュー


 やわらか肉そばシングル(780円)


 チャーシューのアップ


 麺アップ

【日本男子マラソンに望むこと】

2012年03月21日 20時46分07秒 | 日々の出来事
 ロンドン五輪の男子マラソン代表の3人が決まりましたが,日本陸連自体が,メダルは取れないと断言するあたり,寂しさを感じますね。

 今は,日本で行われる主要な大会(福岡,別府大分,東京国際(現在は東京),びわ湖)で,日本人選手が優勝したのを思い出すのに困るくらいで(4年前,別府大分で足立選手が平凡な記録(2時間11分59秒)で優勝したのが一番最新のようです)ここ何年もマラソン中継を見ていません。

 今から25年以上前の日本男子マラソンは,瀬古,中山,宗兄弟,森下とそうそうたるメンバーが揃っていて,冬のマラソンを見るのが楽しみでした。

 今年の東京マラソンで2位に入り五輪代表に決定した藤原新選手は,駅伝主義(企業宣伝のために)である実業団を辞めて一個人でマラソン練習をしているようで,駅伝や10,000mなどの中距離とマラソンは全く違う競技ということを分かっているのだと思います。

 今の日本の選手に足りないものや検討して欲しいことが4つあります。

 まず,1つめは,箱根駅伝の異常な人気のために,高校の頃から箱根で走ることを夢見る若者が多く,駅伝で燃え尽きてしまう選手が多く,高岡寿成選手が30歳過ぎてからマラソンに転向したのも,今の実業団の駅伝至上主義のせいかなと思っています。
 マラソン練習だけをする実業団なりチームがほとんどなく,昔,中山竹通選手がいた頃のダイエーのように,駅伝に出ることを強要しないこと(マラソン練習に専念させる)が必要だと思います。

 2つめは,短距離の走法であり,長距離ではタブーとされる爪先走法を練習に取り入れて欲しいものです。
 長距離走は,脚や体の負担を少なくするために,踵から着地し,体重の移動をしてつま先でキックするのが普通ですが,中山竹通選手は,より早く走るために,爪先で着地しそのままキックするという凄い走法(まさに短距離走法)を1,000~1,200km/月の練習により強靱な足を鍛えて,会得したようで,その成果により,2時間8分台を4回出しています。
 
 3つめは,長身の選手を育てること。中山竹通選手が180cm,高岡寿成選手186cmと世界で通用するには,長身選手の広い歩幅でないと太刀打ちできないと思います。
 3,000m,10,000m,フルマラソンの記録は,今でも高岡寿成選手が持っていますし,中山竹通選手は,練習の過程で10,000mのレースに出場し,日本記録を樹立したり,福岡国際マラソンでは,中間点で当時のハーフマラソンの日本記録を作り,35km地点の日本記録はまだ破られていない他に,2時間9分以内4回は高岡寿成選手と並び日本記録なのです。

 最後4つめは,夏と冬のレースタイムがあまり変わらない選手を育てることを目標にすれば,五輪のマラソンだけ考えれば,夏に開催されることが多いので,有森選手のように絶対的なスピードがなくても,夏にタイムがあまり悪くならない選手がメダルを取れる可能性があると思います。

 その為には,8月に開催される北海道マラソンを五輪選考レースの最重要レースに日本陸連が指定し,このレース上位入賞者を五輪に参加させるようにし,各選手やチームが,暑さ対策を本格的に研究検討するようにさせるように持っていき,暑さに強い選手を育てるようにすることが必要だと思います。

 今回の五輪が開催されるロンドンの7~8月は,平均気温で17℃と日本よりは格段に涼しいのですが,マラソンを走るには結構の暑さになると思いますので,暑さに強い選手が勝つと思います。

 この4点を考慮の上で,優秀な選手を育てていかなければ,世界の冬のマラソンは2時間3~4分と超高速マラソンになっているので,7分台を出すのがやっとの日本勢では太刀打ちが出来ませんし,このままでは日本マラソン復活はいつまで経っても不可能だと思います。是非,日本陸連の方に検討して欲しいものです。

 と,まぁ,偉そうな言ってしまいましたが,私自身はといえば,解説者の金哲彦さんの書いたウォーキング&スローランという本を参考に,ひたすら昼休みに歩いていますが,体重を落として,走れるようになりたいですね。

 夢は,20年前の様には行かないと思いますが,再びフルマラソンを走ることですが(当時11回完走し,サブスリー4回,ベストは2時間46分30秒),まずは痩せなくては仕方ないので,今年の夏までにあと5kgほど減量したいと思います。

 ウォーキング&スローラン(金哲彦氏著)


レストラン『キリンビアポート仙台』

2012年03月20日 20時46分23秒 | 日々の出来事
 キリンビールの仙台工場は,東日本大震災の際は,一般の人が大量に避難して来たようで,工場内には,震災前から大規模災害を想定し,毛布や食料を備蓄していたそうで,防災意識の強い企業だったので,近隣の住民の方は心強かったでしょうね。

 ところで,そのキリンビール仙台工場の中にあるレストラン『キリンビアポート仙台』は,気軽に美味しいランチが食べられることで人気になっているようです。

 職場の友人と久々に訪れたのですが,一日12食限定の「日替わりランチセット(1,050円)」や「スタミナ鉄板セット(1,150円)」,「ハンバーグセット(1,150円)」などがあり,全てにスープバー,サラダバーが付いていて,最後にはコーヒーまで出てきます。

 サラダバーは,ポテトサラダ,ジャガイモ&キノコ,ワカメ,色々な種類の野菜,ドレッシング(イタリアン,青じそ,クリーム)も3種類有り,サラダだけでお腹が結構いっぱいになる感じで,デザートも何種類か用意されていて充実のサラダバーでした。

 スープバーは,‘キノコのコンソメスープ’と‘コーンポタージュ’の2種類で,どちらも美味しいスープでした。

 私が食べた12食限定の「日替わりランチセット」は,今日は,石焼きビビンバで,ボリュームも結構あり,熱々のうちに美味しく頂きましたが,次回は是非,夜の部で美味しいビールを飲みに来たいと思いました。

・日替わりランチセット 1,050円
・こだわりオムライス  1,200円
・バスケットランチ   1,200円
・牛たんシチューランチ 1,200円
・週替わりパスタセット  980円
・ミックスフライランチ  980円
・石焼ビビンバセット  1,050円
・スタミナ鉄板焼セット 1,150円
・ハンバーグセット   1,150円

 レストラン『キリンビアポート仙台』の入口


 ランチメニュー


 日替わりランチセット(1,050円)


 ビビンバを混ぜた後


 スタミナ鉄板セット(1,150円)


 ハンバーグセット(1,150円)


 きのこコンソメスープ


 サラダ(その1)


 サラダ(その2)


 デザート


 コーヒー