気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

おもむくままに歴史探訪(角館の桜)

2007年04月30日 19時08分15秒 | 花々
 おもむくままに歴史探訪を楽しめる町、角館に行ってきました。

 角館というと、武家屋敷で有名なので何度か秋に訪れたことはあるのですが、この桜のシーズンに行くのは初めてです。
 この武家屋敷が映画の舞台になることが多く、最近では「たそがれ清平衛」や「隠し剣鬼の爪」のロケ地に使われているようです。

 秋に行った時は、武家屋敷を歩いただけなのですが、国指定名勝になっている檜木内川の堤防の桜は、宮城県の大河原の“一目千本桜”に負けないくらい見事な桜でした。
 角館の桜は今が満開の見頃で、武家屋敷や堤防沿いの道は、仙台七夕並みの人・人・人で大変な混みようでした。

 武家屋敷では、人力車やハイカラな大正や昭和初期の服装を体験できる所もあり、桜の美しさとともに華やかな雰囲気に包まれており、角館がこんなに明るい街なんだと言うことを初めて体感しました。

 3、4日前は、七分咲きという情報でしたが、桜を眺めていたら通りすがりの人が「歩いているうちに、だんだん桜が満開になってきたね。」というのを話していたのを聞いて、この日は天気も暖かで人も多く華やいで、桜のみならず、気持ちの中の桜も満開になった感じで、思わず納得してしまいました。

 垂れ桜は、七分咲きでした


 武家屋敷と桜が一体化してますね


 角館に人力車が似合いますね


 ハイカラさんいらっしゃい!


 ソメイヨシノは満開でした


 花より団子


 クラシック(Exerlyというグループ)の演奏も角館の街に合っていました


 国指定名勝である檜木内川の堤防の桜


 檜木内川の堤防の桜(その2)


 檜木内川の堤防の桜(その3)


 檜木内川の堤防の桜(その4)

チャイナレストラン『楽天』

2007年04月29日 22時25分15秒 | ある日の麺喰
 この頃、野球の楽天は調子が出ませんが、チャイナレストラン『楽天』は絶好調です。
 楽天は、泉区虹ヶ丘の大通りのローソン向かいにあり、近所の人や学生さんでいっぱいです。

 一番人気は、担々麺で、頼む人が多いのですが、この店の売りはやはり“トマトソバ”でしょうね。
 トマトの酸っぱさとコンソメ風のスープがとてもあっさりしたラーメンで、ミスマッチ的な美味しさでした。

 担々麺は、さすが一番人気なのがうなずける美味しさでした。

 楽天の外観


 一番人気の担々麺


 ここに来たら是非食べたい“トマトソバ”

ゴールデンウィーク突入

2007年04月28日 21時19分57秒 | 日々の出来事
 今日からゴールデンウィークが始まり、晴天の下、フルスタに楽天の応援に行ってきました。
 前回のホーム開幕戦の時、試合直前に岩隈投手が背中痛の為にマウンドには姿を見せず、今回が初めてのフルスタ見参でした。

 140キロ後半の速球を武器に久々の復活と思ったのですが、味方のエラーに踏ん張れず残念ながらホームでの今季初勝利は上げられませんでした。(なんと結果は10対2)

 しかし、巨人戦を上回る17,000人の観客は、ゴールデンウィーク初日の良い天気のもとプロ野球を堪能していました。
 日本ハムの先発は、仙台育英出身の金村で、楽天につけいる隙を与えずに、今季2勝目を挙げました。(宮城県人にとっては複雑な気持ちですね)

 試合前のセレモニーでのエンジェルス


 先発岩隈はなかなか調子が良かったが・・・


 ナイスピッチングの金村


 次回からの奮起を望むよホセ


 打撃も少しづつ良くなってきている嶋捕手


 近くにいたキーナートさん


 正確には16,907人入っていたフルスタ


 いつものカラスコアタック


 いつものジェット風船

ロストロポーヴィチ死去

2007年04月27日 21時45分11秒 | 日々の出来事
 あの偉大なチェリストで、指揮者のロストロポーヴィチ氏が今日死去したという事をニュースで知りました。
 ソビエト生まれの彼は、1970年社会主義を批判したとして、国外追放同然でアメリカに渡り、ワシントン・ナショナル交響楽団の指揮を取るとともにチェリストとしても世界中を駆け廻り演奏していました。

 日本では、小澤征爾氏とともに『キャラバンコンサート』と言って、日本の地方都市を若手演奏家と伴にクラッシックを聴かせるために廻ったもので、ロストロポーヴィチ氏と小澤氏の親密ぶりが伺えます。

 カザルスとともに20世紀を代表するチェリストですが、指揮者としても今回写真に載せたショスタコーヴィチの交響曲第5番『革命』は、やはりロストロポーヴィチの生まれたソ連の作曲家なので、他の誰も出せない味がある演奏で、ずいぶんと聴いたものです。

 ロストロポーヴィチ氏80才記念のドキュメンタリー映画『ロストロポーヴィチ・人生の祭典』が4月21日に封切られたばかりなのに残念です。

 ご冥福を祈りながら、じっくり『革命』を聴きたいと思います。

 ロストロポーヴィチ指揮のショスタコーヴィチの交響曲第5番『革命』

第211回県民ロビーコンサート

2007年04月25日 20時44分46秒 | 県民ロビー&県議会ラウンジコンサート
 毎月恒例の県民ロビーコンサートに行ってきました。
 今回は、『ソル・デ・ミシオネス』というアルパ(竪琴)演奏の夫婦デュエットグループで、南米民族音楽をたっぷりと聞かせてくれました。

 グループ名の『ソル・デ・ミシオネス』はスペイン語で、ミシオネスの太陽を意味し、二人の出会いの地であるパラグアイ南部ミシオネス地方の明るく輝く太陽をイメージしているそうです。

 演奏した曲は、“サン・ファンのそよ風”“滝”“コンドルは飛んでいく~花祭り”“平原の魂”“鐘つき鳥”の5曲でしたが、やはり一番“コンドルは飛んでいく”の時に拍手が大きかったですね。

 旦那さんのミネオネスさんはパラグアイ出身で、奥さんの岩崎わかなさんは、宮城学院女子大出の福島県出身だそうで、とても息があった演奏を聴かせてくれました。

 『ソル・デ・ミシオネス』の演奏


 アルパはスペイン語でハープ(竪琴)の意味

巨人Vs横浜

2007年04月24日 23時39分54秒 | 日々の出来事
 フルキャストスタジアムに巨人対横浜線を見に行ってきました。
 やはり仙台の4月のナイターは少し寒かったのですが、巨人戦だというのに空席が目立ち(観客約15,000人)試合も少しお寒い感じでした。

 巨人先発は、台湾出身のジャン・チェンミンで、4回まで6点も失ってしまい、終始横浜がリードしたまま6対8で終わってしまいました。
 両軍併せて11投手、23安打が飛び交い、エラーも多く出て、少し締まらない感じでしたが、この巨人がセリーグ首位というのも?マークが付く感じですね。
 こんな大混戦だったので、試合終了が10時を過ぎてしまい、終電に乗り遅れて家に着いたのは12時近くになってしまいました。

 昔は巨人が負けると悔しい感じがしたのですが、帰りに楽天が勝ったと聞いて、そっちの方が気になってしまい、すっかり楽天ファンになった自分に気づきました。

 先発のジャン・チェンミン


 タイムリーを打った小笠原


 Leeが打っていれば・・・

仙台周辺の桜の隠れた名所

2007年04月23日 20時33分48秒 | 花々
 今週末の雨で仙台周辺の桜(ソメイヨシノ)は、今年の役目を終えた感じですね。
 西公園、榴ヶ岡公園、三神峯公園など有名な桜の名所は凄い人出でしたが、周辺の桜の隠れた名所は、近くの公園を始め色々ありますね。

 近辺の利府館山公園の桜は、残念ながら全く花を咲かせないままですが、その原因がウソみたいな話ですが、“アカウソ”という野鳥が桜の蕾をほとんど食べてしまったからだそうで、驚きです。

 ところで、今日桜を紹介するのは、仙台市根白石付近の堤防のに咲く桜と、泉パークタウンの西端の寺岡の桜並木、泉では昔から有名な将監の桜、東北大植物園の桜、国際センターから天守台に登る坂の桜、そして名取市役所の桜は見事で、この桜の下で一日中寝っ転がっていたいような良い場所でした。

 根白石の桜


 根白石の桜のアップ


 寺岡の桜


 寺岡の桜のアップ


 将監の桜


 東北大植物園の桜


 東北大植物園の桜のアップ


 隅櫓から大橋を望む(小学生の頃ソリでよく滑った坂です)


 名取市役所の5Fから撮った桜


 名取市の桜のアップ


 去年、桜の頃のリリ

素敵な路地がいっぱい。東京神楽坂周辺

2007年04月22日 19時49分01秒 | 日々の出来事
 ペコちゃん焼きが出来る間、神楽坂周辺を散策しました。
 神楽坂は、都心にありながら古く落ち着いた街で、細い路地や神社仏閣も多く、格調高いお店が横丁に連なっています。

 京都ほどではないのですが、敷居が高い店が多い感じですが、昔東京にいる頃一度だけ神楽坂の店に連れて行ってもらったことが有るのですが、外見とは違って中はおふくろの味が楽しめるような料理と気さくな女将さんがいて、とても感じの良い店だったことを思い出しました。
 次回は勇気を持って路地の店に入ってみたいと思います。

 そう言えば、神楽坂の坂を登った所に、あのTVで有名な細木数子先生の事務所を発見しましたが、この神楽坂を舞台にしたTVドラマも放映してましたよね。

 神楽坂の趣のある路地(その1)


 神楽坂の趣のある路地(その2)


 神楽坂の趣のある路地(その3)

 
 神楽坂の趣のある路地(その4)


 日が傾くとまた違った趣がある路地


 毘沙門天さん


 2階にある細木数子事務所


ペコちゃん焼き

2007年04月21日 20時56分02秒 | Sweets!お菓子
 不祥事で店を休んでいた不二家チェーン店も、ぼちぼち営業を始めましたね。
 一番始めに再開したのが、東京神楽坂にある不二家飯田橋神楽坂店のペコちゃん焼きだと思いますが、前回(3/14)東京に行った時は売り切れで買えなかったので、今回は午前中に行ったら、20分待ちでようやくゲットしました。

 買ってきたペコちゃん焼き6個入りには、①月替わりメニュー(豆乳クリーム)②季節限定メニュー(抹茶大納言あん)③チーズ④チョコ⑤あずき⑥カスタードが入っていて、定番のあずきやカスタードもいいのですが、季節限定の抹茶大納言あんのやさしい甘さや板チョコを入れたチョコ味がいい感じでした。

 ペコちゃん焼きは、この店でした手に入らないので、凄い人ですが、毎日2,000個作るそうですが、夕方を待たず売り切れてしまうのは、ペコちゃん焼きが可愛いだけでなく美味しいのがリピーターが多い理由でしょうね。
 去年から男の子のポコちゃんも、まれにこのペコちゃん焼きに雑じってそっと入っているそうですが、今回ペコちゃんのみで入っていませんでした。

 “日本でここだけ”という言葉に弱いのですが、この凹凸のあるペコちゃんの顔、ちょっと見ると恐い気もするのですが、この凹凸のおかげで普通の大判焼きよりもさくっとした仕上がりになっているのにも納得しました。

 東京おみやげに東京バナナなんて月並みなものでなく、ペコちゃん焼きはいかが。

 不二家飯田橋神楽坂店の外観(飯田橋駅すぐそば)


 ペコちゃん焼きは不滅です!

楽天4連勝ならず

2007年04月20日 23時22分43秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 楽天対ロッテの試合に行ってきました。
 この試合に勝つと4連勝で、5割復帰そして同率2位になると言うことで、同僚5人とボックスシートに陣取り、応援をしたのですが・・・。

 今日の林投手は、スライダーが良くて、ロッテ打線を最少得点に抑えていたのですが、味方の2つのエラーで緊張が切れたのか、直後の3ランを浴びてしまい、万事休す。
 最後まで粘りを見せたのですが、林投手の好投に応えることは出来ませんでしたが、明日は、青山投手の登板なので是非ロッテに一矢報いて欲しいですね。

 今日はファン感謝デーなので、花火がバックネット裏から上がりとても綺麗でした。

 好投した林投手


 ホセに一発出れば・・・


 花火が綺麗でした


 やはりいつものジェット風船


 試合後、球場正面に綺麗な電飾が