気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

サザン・オールスターズのコンサート

2005年10月30日 22時13分00秒 | 日々の出来事
 10/30(日)18:00からグランディ21でやるサザンのコンサート(仙台最終日)に行ってきて、今帰ってきました。
 7年ぶりの仙台でのコンサートだったので、とても楽しみにしていましたが、曲は新旧取り混ぜて、アンコールでは4曲もやってくれて感激のコンサートでした。
 サザンは、結成28周年と言うことですが、桑田さんは体型も声も変わらずいい中年になっていましたね。

 昨年、スマトラで津波があったので、あの名曲の“Tunami”はなぜか複雑な感じで心に響かず、今回のコンサートでは、“Bye-bye-my-Love”と“ブランニューディ”が凄く良かった感じです。
 アンコール1曲目の彼らの原点である、“勝手にシンドバット”はいつ聞いても最高です。
 次に仙台に来るときは、桑田さんは50歳を過ぎ、サザンも30周年を過ぎていると思いますが、そんな彼らに同世代としてはパワー維持を期待します。



チコリの花って知っていますか?

2005年10月30日 15時34分57秒 | 花々
 チコリという花をしていますか。
  もうすぐ11月だというのに庭のチコリが1輪、花を咲かせました。

 チコリは、キク科の多年草で、ドイツの伝説に『海からの恋人の帰りを待ちわびた乙女の涙が海を青く染め、乙女はチコリの花になった』といわれるくらい目が覚めるような青い素敵な花を咲かせます。
 花や若葉はサラダに、根はコーヒー代わりに飲むことができ、肝臓の働きを助ける効果があるそうです。チコリコーヒー、飲んでみたいなぁ!


ハローウィンて何?

2005年10月29日 20時37分00秒 | 日々の出来事
 ハローウィン本来は聖夜の意味で、イギリスでは10月31日の夜、カボチャなどのウリ類をくりぬいて提灯をつくり、藁人形やムギの穂でさまざまの動物をつくり、仮面、仮装して行列し、広場のたき火の周りで歌ったり踊ったりし、最後に人形を燃やすようです。

 これは古いケルト人(ドルイド教)の祭りで、秋の収穫を祝い、悪い自然霊や魔女などを追い出す祭りであり、ケルト人の暦では10月31日は1年最後の大晦日であり、翌11月1日は新年であるため、このハローウィンの一晩だけは、地上をうろつく悪霊たちをすべて動物に移しかえて追い出すことができる夜と信じられていました。

 日本人のいいところは、何か楽しそうなものはどんな宗教のものだろうとどんどん取り入れてしまうところだけど、本来の意味も少しわかる必要もあるかなって、思ったりもします。



秋見つけた

2005年10月28日 21時34分52秒 | 花々
 研修で缶詰だったので、写真を撮れなかったのですが、妻が秋を見つけてきたのでそれを利用させて頂きます。
 広瀬川沿いの散策での写真です。

 秋の蔦は紅葉する他、実まで付けていて素敵ですね。
 もう一枚は、赤だけでなく緑の実も付けている『ヒヨドリジョウゴ』は、いい感じですね。
 あなたもゆっくり秋を見つけに散歩に行きませんか。






県民ロビーコンサート

2005年10月26日 12時44分50秒 | 県民ロビー&県議会ラウンジコンサート
 宮城県庁で毎月1回開かれる県民ロビーコンサートに行ってきました。
 ピアノとシンセサイザーの親子でのコンサートで、砂の器で有名なピアノ協奏曲(革命)他の演奏を聞きました。この曲を聴くと、TVではSMAPの中居君が主人公ですが、やはり映画の加藤剛さんを思い出します。

 生のピアノはやはり迫力があり、無料でき聞けるのはラッキーなので毎月来ています。
 芸術の秋にクラシックも良いですよ。



コンタクト

2005年10月25日 20時25分45秒 | 日々の出来事
 今日めがねをプラスティックレンズに替えたら、凄く軽くなりました。
 めがねができるまで、久しぶりにコンタクトをしたら少し疲れました。

 マラソンをするのにソフトコンタクトにしたのですが、この頃あまり走ってないのでコンタクトをする機会がなかったせいかなあ。
 来週のマラソン大会が心配です。




ションベン横丁

2005年10月22日 19時57分46秒 | 仙台の横丁
 仙台の中心街に色々おもしろい横丁があります。
 よく行く魚がおいしい店がある横丁が、通称ションベン横丁です。
 2つの横丁を結ぶように通り抜けられる公衆トイレがあるからです。

 小さい店がひしめき合うように建っていて、おもしろいです。
 よく行く万宝(まんぼう)と言う店は、実家が島にあるので新鮮な魚と飲べいの親父が選ぶいい酒がマッチして、とてもおいしく頂いています。
 今日はどんな料理かなあ。