気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

『Zepp Sendai』7月1日閉館

2012年06月30日 11時00分21秒 | 消える街並み
 2000年8月に開館して以来,仙台のライブを牽引してきたと言っていい『Zepp Sendai』が,定期借地契約終了により閉館することになり,明日は,ライブイベント「LAST ZEPP SENDAI」が開催されるようです。

 Zeppの名称は飛行船「ツェッペリン(Zeppelin)」に由来し,『Zepp Sendai』については「ツェッペリン」から連想された“都市に降り立つ宇宙船”というイメージで設計されたようで,このライブ会場がなくなるのは残念ですね。

 『Zepp Sendai』で行われるのは若者向きなライブが多いので,あまり行ったことがないのですが,前に一度だけ,復活したNSP(ニューサディステックピンク)を聴きに行ったことがありましたが,そのNSPも天野さんが亡くなってしまったので,もう3人の歌声は聴くことが出来ません。

 楽天戦を見るために仙台駅の東口に行くと,『Zepp Sendai』ある風景が普通になっていましたが,なくなると東口の雰囲気も変わるでしょうね,『Zepp Sendai』が駅周辺の便利な場所にまた復活するのを祈りましょう。

 7月1日に閉館する『Zepp Sendai』


 東口のペデストリアンデッキから見る『Zepp Sendai』


 入口のアップ


 夜の『Zepp Sendai』


 NSPの『Zepp Sendai』でのコンサートチケットと,在りし日の天野さん(1980年11月に撮影したもの)


ソフトバンク9回戦 マー君執念の121球

2012年06月29日 23時16分56秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 心配した天気も高気圧の頑張りでお陰で,絶好のナイター日和になり,ソフトバンクとの3位争いを観戦にKスタに行って来ました。

 序盤からマー君と山田投手の投手戦というか貧打戦(両チーム2安打)で,6回まで両チーム無得点で迎えた7回裏に,イーグルスが牧田選手の全力疾走で,幸運な一点をもぎ取りました。

 しかし,その直後の8回表に,四球,エラー,ヒットで満塁のピンチになりましたが,代打小久保選手を三振,明石選手を外野フライに仕留め,どうにかピンチを切抜けました。

 そうすると流れはイーグルスに傾き,松井,フェルナンデス,鉄平,高須,そしてDH枡田選手が3塁打と,連打で5点取ってくれ,目下3位争いをしているソフトバンクを撃破しました。

 マー君は,この日のストレートの最速が154kmを出して,ランナーを背負った時の凄さが出てきての5勝目,ようやく昨年の沢村投手が完全復活という感じですね。

 完全復活か!マー君


 ソフトバンクの山田投手も力投しました


 8回の猛攻は松井選手のヒットから


 フェルナンデス選手


 高須選手


 DHだと安心して見ていられる枡田選手


 7回のジェット風船(その1) (観客数:14,126人)


 7回のジェット風船(その2)


 8回までのスコアボード

『テルマエ・ロマエ』

2012年06月28日 21時03分56秒 | ときどき,映画
 今回も封切りから2ヶ月も経ってから『テルマエ・ロマエ』を観に行って来ましたが,この映画はまだまだ人気のようで,一日4回も上映されていました。

 ヤマザキマリさんのコミックの実写映画化のようで,古代ローマ帝国の浴場設計技師が,現代日本の銭湯や個人宅のお風呂や温泉に何度もタイムスリップするという奇想天外なお話でした。

 古代ローマ人役を北村一輝さん,宍戸開さん,市村正親さんと確かに濃い顔の役者さん達ですが,なり切り振りがなかなか面白かったですね。

 「平たい顔族」と言われる日本人が,最後は大挙して紀元120年代に行って温泉を作る様子は面白く,そして文句なく楽しめる映画になっていました。

 それにしても阿部寛さんの演技は最高で,この印象が目に残ってしまい,TVやCMで見ても,ローマ人に見えてくるから困った物で,彼が時代劇に今出ると違和感がある気がしますので,出るにしてもザビエルか西洋人役で出て欲しいものです。

 銭湯のフルーツ牛乳をローマ風にアレンジしてテルマエ(大衆浴場)で出したり,ケロリンの洗面器を真似たのを作ったり,いろいろな日本の浴場のアイデアをどのように真似るかが,映画を見ているうちに段々楽しみになっていきました。

 『テルマエ・ロマエ』(その1)


 『テルマエ・ロマエ』(その2)


 『テルマエ・ロマエ』(その3)


 『テルマエ・ロマエ』(その4)

鉄板ダイニング誉【TAKA】

2012年06月26日 20時01分16秒 | ある日の麺喰
 仙台の定禅寺通りのせんだいメデアテークのそばに有る,TAKA(誉)さんにランチを頂きに行って来ました。

 頂いたのは「日替りパスタ(750円)」と「黒毛和牛ハンバーグ(850円)」で,店は4階にあり,定禅寺通りに面しているので,けやき並木が窓いっぱいに広がっている店でした。

  「日替りパスタ」は,海鮮パスタで,エビ,ホタテ,タコ,イカと豊富に入っていて,ピリ辛のクリームソースとよく合った美味しいパスタでした。

 ハンバーグは,和牛を使った贅沢なもので,切ってみると肉がギッシリと詰まっていて,食べ応えも食感も良いハンバーグで,ソースも濃厚な味で,和牛ハンバーグに負けない味で,こちらも美味しく頂きました。

 12月の光のページェントの時期には,窓いっぱいに光が溢れ,素晴らしい雰囲気になるでしょうから,きっと夜の部は予約でいっぱいになること請け合いのお店でしょうね,一度,12月に是非来てみたくなりました。

 TAKAさんの定禅寺入口


 TAKAさんの二階入口


 メニュー


 店内


 窓から見える定禅寺通りのケヤキ(その1)


 窓から見える定禅寺通りのケヤキ(その2)


 定禅寺通りのケヤキ


 日替りパスタ(750円)


 パスタのアップ


 黒毛和牛ハンバーグ(850円)


 ハンバーグのアップ


 コーヒー

『いなかのデパート』

2012年06月25日 20時19分35秒 | 日々の出来事
 石巻市の旧河南町佳景山駅の道路向かいに『いなかのデパート』と看板に書かれた須藤商店さんが有ります。

 この周辺は昔から店が少なかった中で,『いなかのデパート』さんは,酒屋,八百屋,タバコはもちろん,苗や文房具などのほか薬も売っているようで,まさに何でも揃う店なんですね。

 酒の免許,タバコや塩の免許,薬の免許も持っているということは,大家族が住んでいたんでしょうね,興味が尽きない店でしたが,一度店の中に入ってみたくなりました。

 そういえば,25年以上前に築館(現在,栗原市)で白鳥デパートという看板を掲げた洋服屋さんがあったのを思い出しましたが,2年前まで栗原にいたのに,確認できなかったのは残念でした。

 『いなかのデパート』(須藤商店)


 佳景山駅

『Sendai Book Market』

2012年06月24日 19時58分33秒 | 日々の出来事
 青葉区一番町商店街で昨日,本をテーマにしたイベント「Sendai Book Market」が開かれたようですが,今日は特別な催し物はなかったのですが,古本屋さんを何件か廻って来ました。

 まず向かったのは,定禅寺通りを東に向かった所にある「火星の庭」で,怪獣ものなどの本やDVDなどを特集していて,ゴジラやウルトラマンの本や,今,密かにブームになっているこけし専門の本も有りました。

 次に,芭蕉の辻通り沿いの春日町にある「マゼラン」に行きましたが,入り口付近にダンボールに入った特価本が並んでいて,店の前にも所狭しと本がありました。

 仙台市内に大学が幾つあるんでしょう,東北大,宮教大,宮城大,東北学院大,東北福祉大,東北薬科大,東北工業大,宮城女子大,尚絅大学,そして短大もあり,古本屋さんの需要はあるのでしょうが,時代が変わり,古本屋さんも色々と変わった来ているのでしょうが,学都と言われる仙台に古本屋さんは残っていって欲しいものです。

 今,全国展開されているリサイクルショップ内の古本コーナーも有りますが,古本屋さんには,そのお店でしか味わえない空気を醸し出しています。

 火星の庭(その1)


 火星の庭(その2)


 マゼラン(その1)


 マゼラン(その2)

『一番搾りフローズン<生>』

2012年06月23日 20時04分04秒 | 日々の出来事
 仙台港にあるレストラン「キリンビアポート仙台」で,『一番搾りフローズン<生>』が飲めるというので,職場に県外から応援に来てくれていた人の送別会を兼ねて行って来ました。

 『一番搾りフローズン<生>』は,普通の生ビールの上に凍った泡が乗っているのですが,その泡はシャリシャリッとしていて,不思議な食感があり,泡はなかなか消えないので(30分位冷たさが持つそうです),ゆっくりビールを味わうことが出来ました。

 普通の「一番搾り<生>」が550円(400ml)で,『一番搾りフローズン<生>』も550円(380ml)とほとんど同じ値段なので,一度このちょっと変わったビールを飲んでみるのもいいと思いますが,このビールを飲めるのは「キリンビアポート仙台」と,国分町にある「大崎肉市場」という焼き肉屋さんだけだそうです。(期間限定(8月31日まで)ですが,クリスロード商店街に出来た,キリン一番搾りFROZEN GARDEN仙台でも飲めるようです。)

 キリンビアポート仙台の外観


 一番搾りフローズン<生>(700円(570ml))


 泡のアップ


 ビールの上に泡を乗せているところ

『宇宙兄弟』

2012年06月21日 20時47分45秒 | ときどき,映画
 映画って,観に行こうとしたらすぐに行かないと,いつの間にか終わっていたり,時間が経つと一日一回くらいしか上映しなくなったりして,見過ごす確率が高い気がします。

 今回見た『宇宙兄弟』も,すでに夕方一回の上映になっていて,上映終了が近いので,慌てて行って来ました。

 この映画は,「モーニング」に連載中の600万部突破の大ベストセラー漫画の実写化で,小栗旬さんと岡田将生さんが主演で,小さい頃に宇宙飛行士になる約束をした兄弟が,違った人生を歩みながらも宇宙飛行士を目指す物語です。

 岡田将生さんの少年時代を演じる子役の子がそっくりで,良い味を出していますが,小栗旬さんの天然パーマがお母さん遺伝で,そのお母さん役は,吉田拓郎さんの奥さんの森下愛子さんというのも良かったですね。

 小栗旬さんの演技は,一つ一つ上手いというか,自然な感じで,アフロヘアーと芝居がかった演技が始めはちょっと不自然なのですが,映画が進むうちに慣れてきてしまい,段々引き込まれていくのが不思議な感じでした。

 あまり書くと,映画の場合はネタばれになるのですが,やはりこの映画は,ハッピーエンドで終わるのが良かったと思います。

 イギリスのバンドのコールドプレイの「ウォーターフォール~一粒の涙は滝のごとく」が主題歌として使われていますが,この頃,このバンドのギターのリフがとても心地よくて,はまっています。

 『宇宙兄弟』(その1)


 『宇宙兄弟』(その2)


 『宇宙兄弟』(その3)

『加非館(コーヒーカン)』さん

2012年06月20日 20時18分11秒 | 日々の出来事
 石巻のアイトピア通りの先日紹介したもりやさんの隣のビルの2階にある,石巻では老舗の喫茶店である『加非館(コーヒーカン)』さんで,ちょっと休息をさせて貰いました。

 店内は,昔ながらの落ち着いた感じの空間があり,上品なマスターと奥さん(と思います)が店をやっているようで,私は日替わりコーヒー(今日は,ガテマラ)を頼みました。

 出てきたコーヒーのカップに,デザインされたこの店のロゴが描かれていて,「珈琲館」ではなく『加非館』と書かれていて,歴史を感じました。

 コーヒーはほどよい酸味があり,昔の喫茶店の雰囲気がとても心地よく,昼下がりのゆったりとした贅沢な時間を過ごさせて頂きましたが,この店の中にいると,周辺が津波で甚大な被害を被ったことを忘れてしまうような雰囲気でした。

 後で聞くと,ここのホットケーキが美味しいそうで,次回是非,ブレンドコーヒーと一緒に食べてみたいと思います。

 『加非館』さんの外観


 落ち着いた店内(その1)


 落ち着いた店内(その2)


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 今日のコーヒーはガテマラ(400円)

そば処『もりや』さん(その2)

2012年06月19日 20時45分48秒 | ある日の麺喰
 震災前(平成22年11月16日掲載)に行ったきり,しばらくご無沙汰しました石巻のアイトピア通りにある,そば処『もりや』さんに行って来ました。

 アイトピア通りは,津波の被害が酷いところですが,そば処『もりや』さんは,かなり早めに店を復活させていたようで,昼飯時はかなり混んでいるようでした。

 『もりや』さんは,そば処ですが,お店の前の看板にも「みそラーメン」と書かれていたり,店の前のウィンドーにもラーメンのメニューが大きく出ていたりと,ラーメンもお店の売りなのが分かります。

 今回は,店の看板に書かれていた「みそラーメン(650円)」を頼みましたが,震災前と同じ値段でやっているし,お店のおばさん方もとても感じが良いのは変わらず,お店は年配のお客さんが多い気がしました。

 出てきた「みそラーメン」は,信州味噌のようなちょっと白っぽい感じのスープで,麺はストレートの中細麺で,ニンニクの効いた甘めのスープに良く絡み,チャーシューも柔らかく,美味しいラーメンでした。

 そば処『もりや』さんの外観


 看板


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 みそラーメン(650円)


 麺アップ