気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

枝豆チャーハン

2012年08月30日 08時36分33秒 | 日々の出来事
 仙台は,今日も3最高気温が32℃で,今年29回目の真夏日だったそうですが,何時になったら涼しくなるのやら,これから先も暑さが続くようなので,先が思いやられますね。

 しかし,今日はせっかくの14番目の月だったので,外に出て空を見ていたのですが,どうも月は顔を出しそうにもないので,昨日の13番目の月を載せることにしました。

 ラーメン店に行くとそこで出しているチャーハンが気になりますが,夏は何と言っても枝豆が大好きなのですが,家人の親戚から枝豆をいっぱ頂いたので,晩酌のビールが楽しみなのですが,休みの日の朝に,その枝豆を使って自分でチャーハンを作ってみました。

 枝豆のグリーンの色合いも良くて,干しエビと玉ねぎの甘さが出ていて,我ながら美味しくできた感じですが,何と言ってもふんだんに使える枝豆のお陰ですね。

 これからは,豆が黒く香りがいい茶豆や秘伝豆が出てきますが,また,頂くのを楽しみに暑い夏を乗り切ろうと思います。

 今日の月は14番目に月ですが,これは昨日の13番目の月です


 枝豆チャーハン(切り方のサイズが違うのも,ご愛敬で)

『むすび丸』

2012年08月29日 20時20分32秒 | 宮城県に馴染みの深い人々
 『むすび丸』は,平成19年に仙台・宮城デスティネーションキャンペーンのシンボルマークとして誕生したゆるキャラで,①甲冑バージョン,②祭りバージョン,③スポーツバージョンの3種類があり,平成22年には、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会事務局の「宮城県観光PR担当係長」に任命されました。

①甲冑バージョン:子供たちと一緒に写真に撮ってもらうのが好き。暑いのが苦手
②祭りバージョン:お祭り大好き。踊るのが好きだけど、アップテンポの曲はちょっと・・・
③スポーツバージョン:楽天,ベガルタ仙台,仙台89ERSの試合は見逃しません!

 『むすび丸』は,現在は何処に行っても人気者で,先週土曜日に「仙塩浄化センターの復活祭」で見たのですが,次の日の「石巻トリコロール音楽祭」でも見かけましたが,よーく見ると,どうも同じ『むすび丸』ではなく,復活祭で見た『むすび丸』の方が年季が入っていました。

 『むすび丸』は,忙しいときは4件ものイベントに参加するために,手分けをして出ているようで,もしかすると村井知事よりも忙しいかもしれませんね。
(むすび丸のスケジュール表⇒http://www.sendaimiyagidc.jp/musubimaru/calendar.php)

 石巻トリコロール音楽祭の①「甲冑バージョンのむすび丸」


 「甲冑バージョンのむすび丸」の後ろ姿


 少し草臥れた甲冑バージョンは明日写真をアップします

 ②「祭りバージョンのむすび丸」


 ③「スポーツバージョンのむすび丸」

チャイナはうす『湊飯店』

2012年08月28日 20時15分14秒 | 日々の出来事
  七ヶ浜町の県道沿いにある『湊飯店』さんが前から気になっていましたが,ようやく食べに行って来ました。

 店の中は意外に広くて,座敷は4人掛けのテーブルが4つ,テーブル席は4人掛けが4つに,2人掛けが3つも有り,ゆったりとした感じでした。

 ラーメン,中華の定食の他にナポリタンやカレーもあり,町の大衆食堂という感じで,メニューが豊富なので,何を頼もうか迷ったのですが,定食にしようと思い,その中から「とりからし炒め定食(950円)」を頼みました。

 出て来た定食は,ご飯はどんぶり飯,スープは小さめのラーメンどんぶりで,そしておかずの「とりからし炒め」は,皿にタップリと盛られていて,ちょっとビックリしました。

  「とりからし炒め」は,ピリ辛に味付けられた,小さめの揚げた鶏とネギがいっぱい入って,ご飯が進む,進む,ご飯がちょっと多いかなと思っていたら,おかずの量からすると,まだ少し足らないくらいでしたが,美味しく最後まで頂きました。

 4人組で来ていたお客さんの1人分だけ忘れていたようで,頼んだキムチチャーハンがサービスで山のようになって出てきて,お客さんもビックリするとともに,笑顔になっていて,お勘定の時に,逆にお客さんが“ありがとう”と言っていて,店の人も“懲りずに来てね”と言って,この店の良い所を見た感じでした。

 私もまた行ってみようと思いました。

 チャイナはうす『湊飯店』の外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 とりからし炒め定食(950円)


 とりからし炒め


 スープ

CoCo壱番屋『冷やしカレー』

2012年08月27日 19時44分25秒 | 日々の出来事
 カレーは,夏でも熱々で辛いけれど食べたくなる食事ですが,毎日,毎日30℃を超えていると,清涼感のある‘そうめん’や‘冷や麦’などばかり食べてしまいがちですが,『冷やしカレー』の幟を見て,興味半分で「CoCo壱番屋」に入ってみました。

 夏限定で8月末までだったので,ぎりぎり食べることが出来ましたが,他にも夏限定のカレーが幾つか有りました。

 出てきた『冷やしカレー(780円)』は,ルーとライスが別になっていて,ライスはバジルソースが和えてあり清涼感がある感じで,フライドオニオンが乗っている冷えたライスになっていました。

 カレーは,海老,トマト,オクラの彩りが良くて,一度冷凍にすることでスパイスがマイルドになるそうで,余り辛さを感じることなく,肉は蒸し鶏を使用していて低カロリーのようです。

 冷たくなっても動物性の脂を使っていないのでルーは固まらず,冷めたカレーを食べているのではなくて,冷たい料理を食べている感じが,今まで食べたことのないカレー食感と清涼感が残る美味しいカレーでした。

 後,4日間くらいしか提供していないので,興味を持った方は急いで「CoCo壱番屋」のGo!ですね。

 CoCo壱番屋(石巻蛇田店)の外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 メニュー(その3)


 メニュー(その4)


 冷やしカレー(780円)


 カレールーのアップ


 ライスのアップ


 ライスにルーをかけた状態

『トリコローレ音楽祭2012』

2012年08月26日 20時39分19秒 | 日々の出来事
 今年も石巻の中心街で『トリコローレ音楽祭2012』が,9回目の開催になりますが,全9会場で,最大規模で開催されることになったので,石巻立町地区に行って来ました。

 トリコローレは,【tricolore=三色旗】から引用したもので,それぞれに人・海・音楽をあてはめ,未来に向けて守るべき海(自然)・心を潤おす音楽・それらを愛する世界中の人々を表しているそうです。

 会場は①石巻駅前にぎわい交流広場 ②ロマン海遊21ステージ(石巻駅前) ③石巻立町復興ふれあい商店街ステージ ④リオモールパーキングステージ ⑤ラ・ストラーダステージ ⑥北日本銀行ステージ ⑦立町ヤマトパーキングステージ ⑧ピースボートセンターいしのまきステージ ⑨石巻まちなか復興マルシェステージで,アマチュアの方からプロの方まで,自由に気ままに楽しく演奏している姿に,とても共感できると共に,その笑顔にお祭りの楽しさを感じました。

 仙台のジャズフェスほど本格的で真剣な感じでなく,リラックスして音楽を楽しんでいる感じが伝わってきて,30℃を超える真夏日の中でも観客の人達は,盛んに声援を送ると共に,その雰囲気を楽しんでいました。

 今回のフィナーレは,「Get Along Together」で知られるシンガーソングライター山根康弘さんのようで,石巻の暑い夜をあの名曲でさらに暑くさせてくれることは間違い有りませんが,また,来年もこの音楽祭が開かれることを祈ります。

 トリコローレ音楽祭2012(石巻駅前にぎわい交流広場)


 石巻駅前にぎわい交流広場の演奏風景


 ロマン海遊21ステージ(石巻駅前)


 ロマン海遊21ステージの演奏風景


 石巻立町復興ふれあい商店街ステージ


 石巻立町復興ふれあい商店街ステージの演奏風景


 リオモールパーキングステージ


 リオモールパーキングステージの演奏風景


 北日本銀行ステージ


 北日本銀行ステージの演奏風景


 立町ヤマトパーキングステージ


 立町ヤマトパーキングステージの演奏風景


 ピースボートセンターいしのまきステージ


 ピースボートセンターいしのまきステージの演奏風景


 石巻まちなか復興マルシェステージの演奏風景



「石井屋」さんの『ベーコンエピ』

2012年08月25日 20時06分12秒 | 日々の出来事
 仙台の人気パン店の「石井屋さん」の『ベーコンエピ』を,家人のお姉さんが買って来てくれました。(ブログ見てくれてたのかな?)

 「石井屋」さんは,今流行の郊外店型の大型店舗のパン屋さんでもなく,東京等のチェーン店でもない,昔ながらの地元密着のパン屋さんですが,昼時などは行列が出来るくらいで,昔は,県庁や市役所の売店でも売っていたのですが,今は,北四番丁と愛宕上杉通りの交差店に立派なビルを建てる位の人気店になりました。

 「石井屋」さんの『ベーコンエピ』は,パン生地はフランスパンのように硬くなく柔らかい食べやすいもので,ペーコンは,パンに二層に入っていて,食べた感じはベーコンが前面に出た感じなので,そのベーコンの量と共に,満足感がある味でした。

 石井屋さんの『ベーコンエピ』

カルビーのポテトチップス『大河原の梅味』と『こがし仙台味噌味』

2012年08月24日 19時28分58秒 | 日々の出来事
 カルビーのポテトチップスは,前から季節限定や地域限定の商品を発売してきていますが,今回は,宮城県に縁の商品の『大河原の梅味』と『こがし仙台味噌味』を発売したというので,早速買って来ました。

 『大河原の梅味』は,大河原商業高校の商業研究グループのプロデュースによるもので,使っているジャガイモも宮城県産で,梅の酸っぱさとサッパリさがミックスした爽やかな美味しいポテトチップスでした。(ちなみにこちらの商品は,東北6県と新潟・長野両県で22万袋の限定販売のようです)

 『こがし仙台味噌味』の方は,ポテトチップスお国自慢祭りの中の一つで,今年の11月まで発売されるようですが,赤味噌の仙台味噌をこんがりと焼いた香ばしい味のチップスで,思っていたよりは癖がない味で,味噌焼きおにぎりの味と言うか,朴葉みそに似た味で,私的には美味しいなあと感じました。

 大河原の梅味


 大河原の梅味の中身


 こがし仙台味噌味


 こがし仙台味噌味の中身

『ヤングなでしこ』Vsニュージーランド

2012年08月23日 06時28分43秒 | 日々の出来事
 『ヤングなでしこ』Vsニュージーランドの試合を,今回も頂いたチケットで行って来ました。

 試合開始11分にオウンゴールで失点,直後15分にも失点するなど,前半早々に2点を追う展開となりましたが,その後は,一方的に攻めて,前半37分に田中陽子選手が反撃の狼煙を上げ,後半26分には,常盤木学園高に在学中の道上彩花選手が同点ゴールを決めて,苦しみながらも,勝ち点1を加えました。

 『ヤングなでしこ』は,2対0の劣勢から,果敢に攻めて同点としましたが,全員で守るニュージーランドを破ることは出来ませんでしたが,勝ち点を4とし,次は舞台を国立に移して,スイスと対戦します。

 体力的には完全に上回るニュージーランドに,前半こそ,当たり負けしてボールを奪われて失点しましたが,2点を失った後は,速さとテクニックでニュージーランドを圧倒し,特に両サイドは走ってチャンスを再三作り,シュート数も日本が上回り,後半はほとんど防戦一方の敵陣でプレイをしていました。

 特に田中陽子選手のプレイは際だったいて,京川選手と共に,次期なでしこを背負って立つ選手になることは間違いないでしょうから,これからは,田中選手からも目が離せませんね。

 ところで,サッカーの写真を撮るのは難しいですね。応援に夢中になっているうちに点数が入ってしまいますし,野球のように攻撃と守備がいつ変わるかもしれないので,う~,良い写真があまり撮れませんでした。

 宮城スタジアム


 スタジアムと月


 開会式


 再三左サイドからボールを揚げていた仲田選手は途中交代


 反撃は田中陽子選手の一撃から


 日本選手に複数で守るニュージーランド(その1)


 日本選手に複数で守るニュージーランド(その2)


 もう一人の田中(南)選手のシュート


 2対2で引き分け


 日本の応援団

早朝の蜘蛛の糸

2012年08月22日 07時47分45秒 | 日々の出来事
 今日もまた暑い一日になりそうですが,今朝,庭を見ると,大きくて長い,まるでレース糸で編んだようなテーブルセンターのような蜘蛛の糸を見つけました。
 
 今日の夜は,前回に続いて,ヤングなでしこのニュージーランド戦を応援に行くので,今日のブログ更新が無理なので,蜘蛛の糸をアップしてみました。

 皆様,夏バテしないように,食べ物や飲み物に気をつけながらお過ごし下さい。しかし,楽天は夏バテかなあ~。

 蜘蛛の糸(その1)


 蜘蛛の糸(その2)

宮城県図書館の『けやきの杜』さん

2012年08月21日 20時21分59秒 | 日々の出来事
 平成21年12月5日に仙台市青年文化センターの1Fにあるレストランの『けやきの杜』さんに行ったことはあるのですが,宮城県図書館に入っている『けやきの杜』さんにも入ってみました。

 1時過ぎに行ったので残念ながら日替わりランチは売り切れでしたが,シーフードカレー(780円)とカツカレー(800円)を頼みました。

 カレーは,それほど辛くないじっくり煮込まれたルーで,シーフードは,エビ,イカ,ホタテなど魚介がたくさんは入っていて,カツはサックと上がった感じで,どちらも美味しく頂きました。

 久々に図書館で本を借りましたが,地震の影響でしょうか,エスカレーターが故障していましたが,県立図書館はガラス張りなので,地震に弱い感じもしますね。

 『けやきの杜』さんの外観


 『けやきの杜』さんの内部


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 メニュー(その3)


 シーフードカレー(780円)


 カレールーのアップ


 カツカレー(800円)


 カツのアップ


 カツにルーをかけた状態