気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

5月10日で88年の歴史に幕『マリンピア松島水族館』

2015年04月30日 20時51分29秒 | 消える街並み
 来月10日で閉館する『マリンピア松島水族館』に久々に,そして最後かもしれないのですが,訪れることが出来てよかったのですが,今日は平日にもかかわらず,修学旅行の小学生をはじめ多くの人が訪れていました。

 私の祖父の実家が松島なので,小さい時は良く来た気がしますが,中学生以降では,もう退職したFさんの奥さんを案内した以来32年振りくらいの訪問ですが,あまり館内を覚えてはいませんでした。

 展示されている魚や生物は,色々なカテゴリーになっていて,とても分かり易い水族館だと感じられ,イロワケイルカ,ウーパールーパー,グラスキャットなどユニークな魚も多く楽しむことが出来ました。

 『マリンピア松島水族館』のメダマは何と言っても「アシカショー」で,アシカは“ノイ”“アスカ”“ルーシー”の3頭で,準備体操からボール入れ,バレーボール,ジャンプなど楽しいショーを見せてくれました。

 もう10日で閉館ですが,その魚や生物は仙台港の新しい水族館に引き継がれるそうですから,再開を楽しみに『マリンピア松島水族館』を後にしました。

 『マリンピア松島水族館』の外観


 『マリンピア松島水族館』の内部(その1)


 『マリンピア松島水族館』の内部(その2)


 『マリンピア松島水族館』の内部(その3)


 モノレール


 アマゾンの巨大魚


 メガネカイマン


 岩礁の魚


 冷たい海の魚


 砂泥底の生物


 深い海の魚


 武器を持つ魚(その1)


 武器を持つ魚(その2)


 カミクラゲ


 ミズクラゲ


 ブルージェリー


 グラスキャット(スケスケのからだ)


 ウーパールーパー(メキシコサラマンダー)


 黒潮の海(その1)


 黒潮の海(その2)


 黒潮の海(その3)


 バイカル湖に住むアザラシ


 イロワケイルカ


 ウミガメに絡みつくコバンザメ


 サンゴイソギンチャク


 珊瑚礁の海


 ペンギン(その1)


 ペンギン(その3)

楽天・二軍戦「Vs日本ハム」(その2)

2015年04月29日 21時36分43秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 今日は昨日ほどではないのですが,良い天気でしたが,楽天の二軍戦が今日も利府球場であったので,試合が始まっていましたが途中から,行って来ました。

 球場に着いた時は,1対1の同点になっていて,楽天のボブ(川井投手)が6回まで一失点に抑えて,その後も⇒長谷場投手⇒相沢投手⇒相原投手と繋いで0点に抑えて,毎回サヨナラの演出をしていましたが,残念ながら11回引き分けになりました。

 この二日間を観ていて,二軍の投手陣もなかなか素晴らしくて,他球団と引けを取らない感じですが,やはり問題は打線だと痛感しました。

 中川選手・枡田選手・三好選手など早く一軍に上がって,上のピッチャ-と対戦して,一軍に定着することが出来るように頑張って欲しいものです。

 スコアボード(観客:1,881人)11回1対1のドロー


 ボブこと川井投手の力投が報われませんでした


 日ハムの先発は有原投手


 この日3三振の枡田選手の一軍昇格は難しいと感じました


 中川選手は,11回のチャンスには,敬遠されました


 051の背番号は,柿澤選手


 51の背番号は,フェルナンド選手


 三好選手


 西村選手


 榎本選手

楽天・二軍戦「Vs日本ハム」

2015年04月28日 20時27分04秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 今日は,天気が良く,夏日という絶好の野球観戦日和だったので,仕事が休みということもあり,楽天の二軍戦に行って来ました。

 楽天の先発は「永井投手」で,日本ハムは「武田勝投手」と数年前なら一軍でも絶好の好カードという組み合わせで試合は始まりましたが,「永井投手」は直球が甘く,日本ハムの各打者に痛打され,途中交代しました。

 その後を任された「ハウザー投手」も打たれましたが,三番手で出てきた,右手手術からの調整中の「辛島投手」が4回を毎回の6奪三振としっかり投げきったのが収穫だった気がします。

 最終回に,楽天の長距離砲の期待がかかる「中川選手」が2ランホームランを打って気を吐きましたが,3対4で負けましたが,「片山選手」の姿を見られたのと,快晴の空のもと,野球を観戦できたので満足でした。

 二軍でも打ち込まれていた「永井投手」


 「ハウザー投手」も今イチでした


 「辛島投手」は一軍に上がってくるでしょう


 「武田勝投手」にピシャッと押さえられてしまいました


 「片山選手」が打者で登場も三振でした


 最終回に2ランホームランを打った「中川選手」


 スコアボード(観客:720人)

『勾当台公園の八重桜』

2015年04月26日 20時06分27秒 | 花々
 「ソメイヨシノ」の桜前線は,「弘前城」付近まで北上していて,昨日見た榴ヶ岡公園は花びらはすっかり散って葉桜になっていましたが,仙台でもまだまだ桜を観ることが出来ます。

 勾当台公園の中には,ピンクの八重桜が今満開を迎えていますが,数は少ないですが,白い八重桜も綺麗に咲いているので,是非一度ご覧下さい。

 勾当台公園の八重桜(その1)


 勾当台公園の八重桜(その2)


 林子平の像と八重桜


 八重桜(ピンク)のアップ


 勾当台公園の八重桜(その3)


 勾当台公園の八重桜(その4)


 八重桜(白)のアップ


 オレンジのモミジ(?)

『天神様でみんなの市』榴ヶ岡天満宮

2015年04月25日 20時48分49秒 | 日々の出来事
 仙台市の桜の花見の場所として有名な榴ヶ岡に鎮座する「榴岡天満宮」は,楽天の“kobo球場”に近い榴ヶ岡公園の桜は,殆ど散ってしまいましたが,まだ,出店も出ていました。

 そんな「榴岡天満宮」で,毎月25日に開催される『天神様でみんなの市』というものがあるというので,行ってきたのですが,“kobo球場”で楽天戦が開催されるので,近くの駐車場はどこも満車で,仙台駅の東口に近い方でようやく駐車することできました。

 『天神様でみんなの市』は,「榴岡天満宮」の境内でやっているのですが,出店しているブースが少ないので,若林区の“薬師堂”で開催される「お薬師市」に較べるとちょっと寂しい感じでした。

 駐車した二十人町付近はすっかり変わっていて,片側2車線の道路が広瀬通まで繋がっていて,仙台駅の東口がどんどん変わっていき,21世紀の新しい仙台を象徴するような地域になってきている感じでした。

 『天神様でみんなの市』の幟


 「榴岡天満宮」の階段


 登った階段を振り返す


 「榴岡天満宮」の階段を上がった感じ


 『天神様でみんなの市』(その1)


 『天神様でみんなの市』(その2)


 天神様の朱色の門


 境内側から見る


 「榴岡天満宮」


 二十人町の交差点


 交差点から仙台駅方面を望む

第306回『杜の都信用金庫・県民ロビーコンサート』

2015年04月23日 21時09分25秒 | 県民ロビー&県議会ラウンジコンサート
 今日は,宮城県庁で恒例の『杜の都信用金庫・県民ロビーコンサート』が行われる日ですが,年度初めは「仙台フィルハーモニー管弦楽団」の出番なので,天気も良いいので,県庁ロビーは超満員の人で埋め尽くされていました。

 今回は,仙台フィルがブラームスのハンガリー舞曲集とドヴォルザークのスラヴ舞曲集からの曲を演奏してくれました。

 “ブラームス”は,“レメーニ”と言う音楽家の伴奏をしてドイツの各地で回っている時に,「ジプシー音楽(ロマの民族音楽)」を教えられて魅了され,それをハンガリーの民族舞曲と信じて採譜をし,編曲として出したのが「ハンガリー舞曲集」だそうです。

 “ブラームス”の「ハンガリー舞曲集」が大成功だったのを受け,“ドヴォルザーク”にもこうした舞曲集の作曲が要望され,作曲されたのが8曲からなる「スラヴ舞曲集第1集(作品46)」だったようであり,2つの舞曲集に関連があるのを初めて知りました。

 ロビーは狭く,天井が高いのですが,音量的にも迫力満点で,ハンガリー舞曲第5番と第6番という誰もが一度は聴いたことのある耳馴染みが良い曲を演奏してくれたので,会場からは大きな拍手が送られていました。

 指揮者の永峰大輔さんは,トークも滑らかで,指揮もダイナミックなので,観客は曲を聴く共に,その姿に見入っていたようでした。

 今日の天気のように清々しく,素晴らしい演奏だったので,観客皆さんも大満足で帰路についたようでした。

○演奏曲目
 ①ブラームス ハンガリー舞曲第1番
 ②ブラームス ハンガリー舞曲第6番
 ③ブラームス ハンガリー舞曲第5番
 ④ドヴォルザーク スラヴ舞曲第2集(作品72)第1番
 ⑤ドヴォルザーク スラヴ舞曲第2集(作品72)第2番
 ⑥ドヴォルザーク スラヴ舞曲第1集(作品46)第1番46

 県民ロビーコンサート(仙台フィルハーモニー管弦楽団)その1


 県民ロビーコンサート(仙台フィルハーモニー管弦楽団)その2


 県民ロビーコンサート(仙台フィルハーモニー管弦楽団)その3


 県民ロビーコンサート(仙台フィルハーモニー管弦楽団)その4

『有頂天』さんでラーメンを食べる

2015年04月20日 21時04分29秒 | ある日の麺喰
 2014年11月12日以来半年振り位に,仙台市宮城野区にある「フォレオ仙台 宮の杜」の『有頂天』さんでランチを頂くことになりました。

 今回は私がこのメニューがあれば必ず食べる「ワンタン麺(750円)」をメニューに見つけて食べることにしましたが,前回は殆どの具材が入っている「有頂天ラーメン」を食べましたが,何故前回「ワンタン麺」を見つけられなかったのかと思いました。

 20年位前に,信州の松本に行って時に,昼食を食べようと入った食堂で,“ラーメン”と“ワンタン”のメニューはあったので,“ワンタン麺”はありますか?と聞いたら,“ありません”とのつれない返事でしたが,ラーメンにワンタンを入れて欲しいと頼んだところ,オヤジさんが作ってくれました。

 しかし,食後にお勘定をお願いしたら,オヤジさんは「ワンタン麺」の値段をいくらにすべきか悩み,ラーメン(500円)にワンタン(300円)の半分で650円ですと言われましたが,オヤジさんは,これからメニューにしようかと呟いていたのを思い出しました。

 『有頂天』さんの外観


 メニュー


 ワンタン麺(750円)


 麺アップ

『小西湖(しょうせいこ)』さんでランチを頂く

2015年04月19日 21時04分20秒 | ある日の麺喰
 今日は,旧北上川左岸の石巻の不動町にある「揚子江」さんはよく行くのですが,その近くにある『小西湖(しょうせいこ)』さんは,前に行ったら休みだったのですが,ようやくランチを頂くことが出来ました。

 4人掛けのテーブル席4つというシンプルな店内なので,相席は当たり前で,いつの間にか店内の16席全て埋まっていましたが,その人気振りにちょっとビックリしました。

 メニューを見て何を頼もうか迷いましたが,あんかけ部門の「中華鶏そば(850円)」に決めて注文しましたが,思っていたよりも本格的な餡かけラーメンで,具材は,沢山のタケノコ,キクラゲ,ネギ,玉ねぎなどの野菜餡かけが鶏肉によく絡み,麺は,石巻特有の縮れ麺も良くあっていて,美味しいラーメンでした。

 おまけに付いていたキュウリの一夜漬けも美味しくて,この店の庶民的な味のファンになってしまいました。

 『小西湖』さんの外観


 メニュー


 中華鶏そば(850円)


 麺アップ


 サービスの一夜漬け

サザンオールスターズ「おいしい葡萄の旅」LIVE TOUR 2015

2015年04月18日 22時32分15秒 | 日々の出来事
 今日は,サザンオールスターズの「おいしい葡萄の旅」LIVE TOUR 2015に行って来ましたが,気温も20℃になり,期待に胸を膨らませて行ったのですが,会場に着くとその人の多さに圧倒されてしまいました。

 まず,会場である宮城セキスイハイム・スーパーアリーナの東側に東日本大震災の9月に植樹されて桜の木が3本あるのですが,まだ弱々しい桜ですが,これから大きく綺麗な花をずっと咲かせて欲しいと思いました。

 その後,グッズ売場に行き,開演1時間を切っていてので,空いていて,葡萄色のTシャツを買ってから,列に並び入場しましたが,違うところに並んだ方もいて,大混乱でしたが,無事入場することが出来,席は前から20列くらいだったので,メンバーの顔をハッキリ見える席でした。

 予想では「アロエ」から始まると勝手に思っていましたが,予想を裏切られ開演しましたが,圧倒的な演奏の迫力と還暦近いのにその歌唱力に圧倒されるとともに,初めから立ちっぱなしで,あっという間の3時間半でした。

 今回のコンサートは「おいしい葡萄の旅」を命名されていて,まさに新しいアルバム「葡萄」を全曲披露してくれて,その他もマイナーな曲が多かった気がしますが(バラード曲が少なかった),逆に新鮮なコンサートでしたが,やはり,最後の方の“みんなの歌”はさすがに大盛り上がりで,大声で歌ってしまいました。

 60歳近い桑田さんが30曲以上も歌い続けるのに感動するとともに,これからもLiveを続けて欲しいものですが,無理せずまた,宮城に来て欲しいと思いつつ帰路に着きました。

 今日は,楽天もベガルタも試合があったので,凄い数の人が仙台周辺に結集していたことになりますね。

 チケット,宮城の印,コンサートで上から降ってきたテープ


 宮城セキスイハイム・スーパーアリーナの状況


 桑田佳祐「宮城ライブ~明日へのマーチ!!~」の桜(その1)平成23年9月10日・11日開催 記念植樹


 グッズ売り場の状況


 コンサート関連グッズ


 「おいしい葡萄の旅」LIVE TOUR 2015の幟


 桑田佳祐「宮城ライブ~明日へのマーチ!!~」の桜(コンサート後の夜桜)

『プロショップまるか』さん(その9)

2015年04月16日 20時51分02秒 | 日々の出来事
 石巻の『プロショップまるか』さんは,刺身弁当(648円)がお得で美味しいのですが,今回は自分で選んだ刺身で海鮮丼を作ってみました。

 ウニが780円と安かったので,ウニ丼にすべく購入し,その他白魚(150円)とホタテを1枚(180円)追加し,ウニ・ホタテ・白魚丼(1,110円)にご飯セット(100円)を買って頂きました。

 ウニはいっぱいで美味しく,ホタテも新鮮で歯ごたえも良くて,白魚も良いアクセントになり,豪華で新鮮のネタの海鮮丼を堪能できました。

 市場に行かなくても,お好みで海鮮丼を食べることが出来る『プロショップまるか』さんは最高でした。

 『プロショップまるか』さんの外観


 お好みの海鮮丼(その1)


 お好みの海鮮丼(その2)


 ご飯セット(100円)カニ汁が最高