気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

『ジョアン』さんの「ベーコン・エピ」

2012年07月31日 20時22分34秒 | 日々の出来事
 仙台三越の地下食品売り場にある『ジョアン』さんは,初売りの福袋などは飛ぶように売れて,一度も買うことが出来ないくらいの人気店なのですが,ここの「ベーコン・エピ」を是非食べてみたいと思いました。

 街に行った時に,『ジョアン』さんの「ベーコン・エピ」を買ったのですが,そのパンはちょっと堅めのフランスパン風で,ベーコンは胡椒が効いたものですが,ベーコンの量がちょっと少ないので,パンを食べて時のバランスが私的には不満です。

 しかし,今まで食べて「ベーコン・エピ」とは違い,パンは本格的なフランスパンなので,硬いのですが噛むと味わいがあり,273円という値段はこのパン生地が高いと思うのですが,食べ終わった後の満足感は十分で,150円の所もあるので,コストパフォーマンス的には少しだけ疑問になりましたが,この「ベーコン・エピ」は,美味しいランクはかなり上ですね。

 『ジョアン』さんの外観


 「ベーコン・エピ(273円)」

アジサイ・ロード

2012年07月30日 20時15分41秒 | 花々
 自宅のそばのバス通りに,近くの人が道路の法面に地道に植えている紫陽花があり,もう10年以上経つのでしょうか,その歩道沿いが紫陽花の小道になっています。

 若い頃,長崎に行って,活水女学院に続く歩道が紫陽花に飾られているのを見て,感激したものですが,このバス通りの紫陽花もガクアジサイや白い紫陽花が法面に咲き乱れ,行きゆく歩行者の目を楽しませてくれています。

 今年は,梅雨の期間の気温が低かったので,紫陽花の花もずいぶん長持ちしましたが,梅雨明けからのこのところの暑さで,さすがに元気がなくなってきました。

 又,手入れをして,来年も綺麗に咲くようにする近所の方に感謝し,来年のアジサイ・ロードを楽しみにしたいと思います。

 アジサイ・ロード(その1)


 アジサイ・ロード(その2)


 ガクアジサイが綺麗に咲いていました


 白っぽいアジサイも趣があります

『志のぶ支店(二十人町)』(その2)

2012年07月29日 20時07分48秒 | ある日の麺喰
 梅雨明けしてから,うだる様な暑さが続いていますが,楽天もこの暑さのためか,連敗が続いていますが,来週は永井投手も一年振りに一軍に復帰するので,是非快進撃を続けて欲しいものですね。

 今日も麺食いネタですが,『志のぶ支店(二十人町)』さんを平成19年6月6日に訪れた時は,まだ,古い店舗が残っていたのですが,二十人町の通り自体が,片側2車線の広い道路になっていて,広瀬通から一気に仙台駅東口まで繋がり,周りの様子は一変していました。

 現在の仙台と言えば,仙台城址から戦前から石造りのしっかりした橋だった大橋を通って青葉通りを経て仙台駅前にくるルートがメインだったのですが,今後は,仙台宮城IC(仙台市が政令都市になる前にできたICで,宮城町と仙台市のICと言う意味)から西道路を通って,広瀬通りを経て仙台の東口に抜けるこの道路が,仙台のメイン道路になって行く気がします。

 そこの道路沿いに,ちょっと洒落た雰囲気の建物になった『志のぶ支店(二十人町)』が出来ていましたが,店主に聞くともう移ってから4年になると言うことなので,前回訪れたすぐ後に移転したんですね。

 5年前とは20円ほど値上げしたいましたが,今回は,「ワンタンメン(650円)」を頼みましたが,ワンタンが7つも入っているので,中華そばと100円違いでこんなにワンタンが入っているのなら,絶対こちらがお得ですね。

 スープは,出てきた時から香る魚介系のニオイで,口に入れると優しい味が広がりますが,本店とも越路の支店ともまた違った味わいがありました。

 ワンタンも口触りも良くて,つるっと入り,ちょっと硬めの歯ごたえのあるチャーシューとともにこの店独特の味わいがあり,昔と変わらぬ味にほっとしたラーメンでした。

 『志のぶ支店(二十人町)』さんの外観


 『志のぶ支店(二十人町)』さんの入口


 駐車場は,店を挟んだ所に3台停めることができます


 店内


 メニュー


 ワンタン麺


 麺アップ


 『志のぶ支店(二十人町)』さんから東を望む


 『志のぶ支店(二十人町)』さんから西を望む


 x橋があった広通り側を望む

『麺や旨一』さん

2012年07月28日 19時56分14秒 | ある日の麺喰
 石巻のみやぎ生協蛇田店の敷地内にある,新しく開店した『麺や旨一』さんに行って来ました。

 メニューを見ていると味噌ラーメンがお店の売りの感じですが,隣の方が食べていたチャーハンが美味しそうだったので,「チャーハンセット(800円)」を頼みました。

 普通は,「半チャンセット」だとチャーハンが少なめですが,これは普通サイズのチャーハンに,具は少ないのですが,普通のラーメンが付いてくるので,結構なボリュームがありますね。

 まずは,ラーメンから食べると,具は,メンマ,チャーシュー,ナルト,ネギとシンプルで,味も癖のない感じで,麺は中細麺で美味しく頂きました。

 チャーハンは,大振りの皿にもってあり,パラパラしたご飯と細かく刻んだ具材が旨く絡み合って,こちらも美味しく頂きました。

 次回は,是非,味噌ラーメンを食べてみたいと思います。

 『麺や旨一』さんの外観


 メニュー


 チャーハンセット(800円)


 チャーハンのアップ


 ラーメンのアップ


 麺アップ

日高見市場『末永海産』 さん

2012年07月25日 19時42分22秒 | 日々の出来事
 石巻の立町復興商店街の 日高見市場『末永海産』さんで,カキのフライ,串,コロッケ,ハンバーグを売っていたので。カキ好きの私は,カキフライ串(200円)とハンバーグ(250円)を頼みました。

 カキフライ串は,大きめのカキフライが二個串に刺さっていて,タップリのソースで頂き,ハンバーグは,カキが一個入ったコロッケをパンに挟んだもので,こちらもコロッケが上手に揚げっていて,どちらも大変美味しく頂きました。

 アメリカのニューオリンズでは,カキフライをパンに挟んだ「ポー・ボーイ」という食べ物があるそうですが,それをアレンジした商品を出すのも良いかなあなんて思いました。(いいネーミングが浮かびませんが)

 また,「牡蠣味噌」は,モンドセレクションを受賞したそうで,次回是非買ってきて賞味したいと思いました。

 日高見市場『末永海産』 さんの入口


 カキクリームコロッケ・ハンバーグ


 カキフライ串

『ぼくらの60年~70年宝箱』

2012年07月23日 19時47分51秒 | 日々の出来事
 著者が私と一つ違いのようなので,この本に書かれたもののほとんどがジャストミートして,懐かしさを通り越して,自分の小学生時代を復習している様な気持ちになりました。

 私の小学生低学年時代は,まだ,漫画は月刊誌全盛で,「冒険王」,「少年」,「少年画報」,「少年ブック」などがあり,当時の生活サイクルに一ヶ月というのが合っていたんでしょうが,昭和40年代に入り,日本も豊かになり,次第に週刊漫画(少年サンデー,少年マガジン,少年キングなど)に,人気が移っていきます。

 月刊誌は,付録が付いていて,それが欲しいのですが,一日10円の小遣いしか貰えない一般的な子供達は,どうしても欲しい付録は,貸本屋さんで付録だけを並んで買うしかないのです。(貸本屋さんでは,月刊誌も貸しますが,付録は不要なので,20~50円位で売るのです)

 私は,「冒険王」を毎月買って貰っていましたが,当時大人気だった「鉄人28号」と「鉄腕アトム」が載っている「少年」は,毎月必ず行く床屋さんでじっくり見ていました。

 しかし,テレビでも人気の漫画のアニメ化がされ,「鉄人28号」,「鉄腕アトム」,「エイトマン」,「ジャングル大帝」,「スーパージェッター」,「宇宙エース」などのアニメが始まると,次第に漫画をあまり見なくなりました。

 その頃の楽しみと言えば,丸美屋のふりかけ(のりたま,すき焼きふりかけ)に入っていたエイトマンシールやマーブルチョコレートに入っていたアトムシールを集めることで,シール欲しさに家で売っていたふりかけを食べ終わる前に新しいのを開けてよく怒られたものでした。

 この本に出てこないのが2つ有り,一つは野球漫画の「黒い秘密兵器」で,もう一つがカバヤの動物キャラメルです。

 まず,「黒い秘密兵器」が魔球の出始めだと思いますが,高速ナックルで落ちる前の球の影が落ちた後の球に当たるために球が黒く見えてしまう「黒い秘球」,土煙でボールが大きく見える「まぼろしの秘球」,ボールがグルグルと進行方向に高速で回り,上の球の影が落ちた後の球に当たるために,上に白い球,下に黒い球が連続して飛んでいくように見える「ゼロの秘球」ほか「光る秘球」,「魔の秘球」,「かすみの秘球」など,少年野球に夢中だった私はこの漫画の虜になってしまいた。

 動物キャラメルは,おまけに 3~4cmの動物が入っていて,それを必死に集めて,夢は動物園を作ることでしたが,柵や木,ライオン,鹿などが多く入っていて,30個入りのケースの中に一個か二個レアな動物が入っているのですが,一日一個しか買えない私には,地道なコレクションでした。(動物キャラメルがカバヤなのかフルタなのか思い出せません)

 これは,ダンボール一箱くらい有り,大事にしていたので,家の者も捨てなかったと思うのですが,高校の時引っ越す時に思い出して探したら,ありませんでしたので,今回お見せできないのが残念ですが,ネットで調べても出てこないので,私の夢,幻かと自分でも疑いたくなりますが,小2~小4年頃まで3年間くらい必死で毎日買ったので夢ではないのですが・・・。

 とにかく,この本に書いてあること全てリアルタイムで経験しているので,今は,本を出してくれた著者に感謝するばかりですが,今でも当時の物を大事に持っているというのが凄いなあと感心しきりでした。

 ぼくらの60年~70年宝箱(いそっぷ社1,680円)

『TBC夏まつり』

2012年07月22日 20時49分15秒 | 日々の出来事
 平成24年7月21日(土)と22日(日)に石巻専修大学と勾当台公園を会場にした,TBC開局60周年震災復興支店イベント『TBC夏まつり』が開催されるというので,今年は勾当台公園に行って来ました。(昨年は,7月23日石巻専修大に行きました)

 勾当台公園に着いたのは昼過ぎだったのですが,今日の天候が過ごしやすいせいもあったのでしょうが,会場は人,人でいっぱいで,どこのブースもたくさんの人で大盛況のようでした。

 勾当台公園の滝がある方に行くと,サントリーのコーナーがあり,オールフリーに対するアンケートを書くと頂けると言うので,早速頂き,あおば餃子(300円)とサメミニ爆弾揚げ(400円)を買って,ゆっくりと喉を潤しました。

 帰りにラジオのコーナーには,TBCアナウンサーの石川太郎さんが人と話をしていたのですが,失礼ですが写真をパチリと撮らせて頂きました。

 来週は,同じ会場で仙台放送のイベントもあるそうですが,やはり東北放送はラジオを持っている強みもあり,結構盛大に,かつラジオとテレビを駆使して,多様な催し物をしていましたが,仙台放送はエンタープライズという企画会社も持っているので見ものですね。

 市民広場側のゲート


 勾当台公園側のゲート


 勾当台公園のシャボン玉


 勾当台公園の滝


 あおば餃子のコーナー


 あおば餃子(300円)


 ミニサメ爆弾揚げのコーナー


 ミニサメ爆弾揚げ(400円)


 オールフリーとミニサメ爆弾揚げ


 ミニサメ爆弾揚げを買って貰った黒烏龍茶


 お馴染み,石川太郎アナウンサー


一箱本送り隊『石巻ブックエイドin STAND UP WEEK 2012』

2012年07月21日 20時56分33秒 | 日々の出来事
 今日と明日の2日間,石巻で「一箱本送り隊」が開催する『石巻ブックエイドin STAND UP WEEK 2012』に行って来ました。

 この2日間に一箱古本市,古本バザー,映画野外上映,スタンプラーリー,手作りワークショップ,カフェなどが行われ,石巻の中心街に,本好きの人が全国から集まっていました。

 私も何件か廻っているうちに,スタンプが6つ集まったのですが,最後に残ったのが,中心街から少し離れた山手にある石巻図書館で,7つめのスタンプを貰って,IRORI石巻に行って絵本を頂きましたが,この「いつも本と一緒に」の作者のナカムラユキさんが,今日,石巻に来ていたそうで,絵本はサイン入りの物を頂きました。

 私も古本3冊とブックカバーを買いましたが,売っている皆さんがとても元気よく笑顔が絶えない方ばかりなので,とても良い時間を過ごすことができましたので,次回もまた行ってみたいと思いました。

 石巻商工会議所となりの空き地


 
 石巻商工会議所となりの空き地(その2)


 寿通り・パナックけいてい元店舗


 寿通り・パナックけいてい元店舗(その2)


 かめ七呉服店


 IRORI石巻



 IRORI石巻(その2)


 立町復興ふれあい商店街


 立町復興ふれあい商店街(その2)


 リーガルシューズ石巻店


 石巻市図書館


 スタンプ帳と頂いた絵本「いつも本と一緒に」


 ナカムラユキさんのサイン

『デリフランス仙台店』

2012年07月19日 20時39分05秒 | 日々の出来事
 仙台駅の二階のパルコ側からは行ってすぐ左側にあるパン屋さんの『デリフランス仙台店』さんで,私の好物の「ベーコンエピ」を買って来ました。

 『デリフランス』さんは,パン屋さんの中ではちょっと値段が高めの店ですが,「ベーコンエピ」は,200円と普通の値段ですが,ベーコンもしっかり入っていて,パンの生地は柔らかく美味しいのですが,一日経って少し生地が硬くなっても美味しいパンでした。

 薄めのアメリカンコーヒーで食べる『デリフランス』さんの「ベーコンエピ」は,今のところ一番気に入っているパンですね。

 『デリフランス仙台店』さんの外観


 デリフランスさんのベーコンエピ(200円)

『力寿司本店』さん(その2)

2012年07月18日 19時28分33秒 | 日々の出来事
 仙台駅の東口方面に車で行ったので,久々(平成20年5月19日以来)に『力寿司』に行って来ました。

 前回行った時の“にぎり寿司食べ放題”(1,100円)は,なくなっていたので,普通のランチを頂きました。

 頼んだのは,「鯨の竜田揚げ定食(850円)」と「ネギトロ丼定食(850円)」で,待つこと15分くらいで出てきました。

 『力寿司本店』さんは,土日でもランチがやっているので助かるのですが,メニューが多く悩んでしまいますが,どれを頼んでも当たり外れがなくボリュームもあり,満足のいくランチですね。

 今回食した「鯨の竜田揚げ定食」は,鯨がとても柔らかく揚げてあり,ネギトロも付いていて,酢飯にしたのが大正解で,美味しく且つお腹が一杯になりました。(定食は白飯か酢飯を選べます)

 「ネギトロ丼定食」もネギトロのボリュームもあり,マグロの竜田揚げも付いていて,定食には冷たいそばも付いているので,こちらも満足のいくランチでした。

 駐車場が,店のすぐ隣になったのも助かりますね。

 『力寿司』の外観


 お店のシンボルの蟹


 メニューのサンプル(1)


 メニューのサンプル(2)


 メニューのサンプル(3)


 メニューのサンプル(4)


 ランチメニュー


 ネギトロ丼定食(850円)


 鯨の竜田揚げ定食(850円)


 竜田揚げのアップ


 ネギトロのアップ


 冷たいそば


 デザート