気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

利府駅の2番ホーム

2012年02月29日 20時16分28秒 | 日々の出来事
 今年はうるう年で,オリンピッックイヤーでもありますが,今日2月29日は4年に一度しかない日なので,貴重な一日でしたが,何も事件も起きないかわりに,良いことも起きない平凡な日でした。

 今夜は,日本代表がウズベキスタンと戦っていますが,利府でも2002年のサッカーワールドカップの試合がありましたが,その時に東北本線の利府線は盲腸線の単線でホームは一つしかなかったのが,その機会にホームが2つになりました。

 しかし,2番ホームは利用されることがあるのかなあと思っていましたが,先日,利府線を利用する機会があり,実は一日で一回だけ2番線から電車が出るのが分かりました。

 利府駅発14時丁度の電車だけが2番ホームから出るようですが,やはり利用しないと線路が錆びてしまうのでしょうか,詳しいことは分かりませんが,初めて2番ホームを利用しました。

 確か,SMAPのコンサートの時に臨時電車が出た時に,大々的に2番ホームを利用したことがあるようですが,それ以来あまり利府駅が混雑することが無かった気がします。

 NHKの関口知宏さんの「鉄道の旅」でも利府線に乗って利府駅まで来てくれていますが,その当時は,利府駅前に「養老の滝」しかなく,今なら屋台村が出来たので,違うレポートをしてくれたかもしれませんね。

 14時利府発の電車(右が一番ホームで,左が2番ホーム)

塩釜の『竹屋』さんに行って来ました

2012年02月27日 20時10分29秒 | ある日の麺喰
 前回に続き,塩釜のお店の紹介になりますが,国道45号を松島方面から仙台に向かって来て塩釜駅前郵便局の北裏にあるのですが,郵便局も国道に面していないのでここも分かりにくい場所にあるのですが,その『竹屋』さんに行って来ました。

 店は4人掛けのテーブル席とカウンターが6席だけの小さなお店で,息子さんと気むずかしそうな親父さんがやっているようで,隣の席の人が食べていたあんかけラーメンが美味しそうだったのですが,定番のラーメン(500円)と半チャーハン(350円)を頼みました。

 カウンターで食べたので,調理場がよく見えたのですが,気むずかしそうな親父さんは,手際が良くて,あっという間に半チャン・ラーメンが出てきました。

 ラーメンのスープは透き通っているのですが,表面に油が多いのでどうかなと思っていましたが,苦にするほどではなく,チャーシューはちょっと硬めで小振りでしたが,噛むと味わいのあるものでしたが,スープの表面の油が気になったので,あまりそういうことはしないのですが,最後の方でスープに酢を垂らしてみたら,あらまあ,とてもあっさりとして,スープの味があまり変わることなく,スッキリとした美味しいスープになりました。

 炒飯は,パラパラとしてしっかりと味の付いた美味しい炒飯でしたが,やはり,隣の人のラーメンが気になったので,次回は,絶対に五目あんかけラーメン(700円)を食べてみようと思いました。

 竹屋さんの外観


 メニュー


 ラーメン(500円)


 麺アップ


 チャーシューのアップ


 半炒飯(300円)

『まめちち・どーなっつ』

2012年02月26日 20時33分53秒 | Sweets!お菓子
 仙台市の郊外の市名坂のヨークベニマルに行ったら,『まめちち・どーなっつ』と書いたトラックが止まっていて,まめちちと言う変わったドーナッツを売っていたので,早速買ってみました。

 ”まめちち”は,豆乳とおかかを使っていて,豆乳を‘まめちち'と呼ばせて,豆乳の他に、おからも使用しており,もっちりした食感と甘さを控えていることから,一個ペロりっと食べることができるほどのドーナッツで,実は試食で1個,おまけで1個と買ったドーナッツが3つなので,280円で5個頂いた事になりました。

 今流行のドーナッツは,いろいろと上にかかっていて,その味で色々楽しめるものが多いのですが,この”まめちちどーなっつ”は,プレーンの小ぶりなもので,オマケに頂いた時は温かい出来たてだったので,素朴な味で美味しさが際だっていた感じがしました。

 『まめちち・どーなっつ』は以下の所で場所替わりで売っており,火曜日はファミリーマート泉中央店,水曜日はファミリーマート宮町四丁目店,金曜日は,ファミリーマート栗生四丁目店,土曜日は市名坂ヨークタウンで売っているのですが,男の人でもアッサリ食べることができるので,見かけたら是非一度ご賞味あれ!

 『まめちち・どーなっつ』の外観(その1)


 『まめちち・どーなっつ』の外観(その2)


 メニュー


 まめちち・どーなっつ(3つで280円)


楽天イーグルス『カウントダウンボード』

2012年02月25日 20時10分26秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 24日(金),JR仙台駅西口ペデストリアンデッキに,今年初めてKスタ宮城で開幕戦を迎える楽天イーグルスのカウントダウンボードが設置されました。

 昨年,実はKスタ宮城で迎えるはずでしたが,3月11日の東日本大震災でそれも叶わなくなりましたが,今年は晴れてKスタで開幕戦を行うので,開幕戦は是非応援に行きたいと思います。

 開幕戦は当然,マー君で決まりだと思いますが,今年の4番打者は誰になるのか,興味津々ですが,牧田選手という声が多い気がしますが,果たして開幕の選手ボードの4番目に誰の名前が掲げられるのは,誰になるのでしょうか。

 今日は,仙台では今年一番の大雪で交通も大混乱でしたが,こんな中で春の開幕戦の事を考えるのはちょっと難しい感じですが,野球のことを考えると何かワクワクするのは,この時期特有なのでしょうか,ちょっと春が待ち遠しい今日一日でした。

 2月24日は,開幕戦のある3月30日(金)から数えて35日前になります

生そば『黄金』

2012年02月23日 20時32分47秒 | ある日の麺喰
 塩釜の繁華街の尾島町で,国道45号の一本北裏の一方通行の道路にある,生そば『黄金』さんに行って来ました。

 店は,4人掛けテーブルが4つだけですので,どうしても相席になりますが,テーブル自体が結構大きいので店の横の駐車場(2番,11~13番)に4台駐車出来ますが,とにかく分かりづらい場所なので,このブログを見て,食べてみたくなった人は,住所は塩釜市尾町26-14ですので,場所を確認してから行って下さいね。

店に入って,食べている人のラーメンのチャーシューが丸くて美味しそうだったので,チャーシュー系を頼もうと思い,メニューをよく見ると,五目チャーシューメン,チャーシューメン,みそチャーシューメンはあるのですが,何故か塩チャーシューメンが無いので,聞いてみると,出来ますよと言うことで,メニューにない塩チャーシューメンを頼みました。

 出てきたものは,器一杯に大きいチャーシューが4枚乗っていて,その他に細切りのメンマと青ネギとシンプルな感じでした。

 スープの塩加減は,濃くなく薄くもなくとても良い塩加減で,この上品なスープのよく合ったストレート麺と何と言ってもチャーシューが予想通りの美味しさで,脂身と肉の割合がよく,柔らかくて味わいのあるチャーシューでした。

 塩ラーメンとラーメンは同じ450円で,チャーシューメンが630円なので,塩チャーシューメンもメニューにはないですが,同じ630円でした。

 しかし,塩釜のそば屋さんは,美味しいラーメンを出す店が多くて,今回頂いた塩チャーシューメンもなかなかのもので,お店にいる方,ほとんどがラーメンを食べていたのですが,そばやうどんを食べる人がいるのかなあと考えてしまいました。

 黄金さんの外観


 駐車場の案内


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 塩チャーシューメン(630円)


 麺アップ


 チャーシューのアップ


 前の道路は,一歩通行ですので気をつけて下さいね

『大龍』で八宝菜定食を頂く

2012年02月22日 20時04分00秒 | 日々の出来事
 多賀城駅から砂押川を渡ってすぐ左手に「創庫生活館多賀城店」が見えてきますが,同じ敷地の奥まったところに『大龍』が有ります。

 東日本大震災でこの周辺も被災したようで,奥まった路地の店は,『大龍』さんを除き全て閉まっていましたが,『大龍』は6月2日から営業を再開していたようです。

 人気のない路地を歩き一番奥まったところに『大龍』さんがあるのですが,店の中は混雑していました。

 「ワンタンメン(630円)」を注文する気でしたが,隣の席の方やテーブル席の方が食べている八宝菜定食(780円)が食べたくなり,こちらを注文しました。

 出てきたのは,ワンプレートというか細長い大皿に載った八宝菜定食でしたが,思った以上にボリュームがありました。

 八宝菜はちょっと甘めの味付けの醤油味で,入っている具材も豊富で,当然ですが餡かけで具材も大きいので,口に入れると熱々で中々早くは食べることが出来ないので,ゆっくり味わって頂きました。

 路地を入った感じや店構えからちょっと不安を覚えたのですが,味はとても良くて,お店は繁盛している理由が分かった気がしました。

 次は是非,麺類にも期待を持てるので「ワンタンメン」を食べてみたいと思います。

 営業再開の看板


 大龍の外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 メニュー(その3)


 八宝菜定食


 八宝菜のアップ


 スープのアップ

日本列島いきものたちの物語

2012年02月20日 20時54分48秒 | ときどき,映画
 北海道から鹿児島まで日本列島に生きる野生の動物を描いたドキュメンタリーであり,家族愛,生命力,命の尊さなど,野生の動物を通して色々なことを感じることが出来ました。

 ヒグマ,ニホンザル,イノシシ,キタキツネなど普段あまり見ることができない動物の生き生きとした姿がスクリーンいっぱいに映し出され,この動物たちの四季にわたる生死をかけた営みを撮影するために,カメラマン達(岩合光昭さん,中村征夫さん,嶋田忠さん)の2年以上に及ぶ苦労や葛藤など,想像を絶することが,きっといっぱいあったと思います。

 この素晴らしい映像のナビゲーターは,嵐の相葉雅紀さん,長澤まさみさん,ゴリさん,黒木瞳さんなどが担当し,彼らの動物に対する愛情や気持ちが伝わってきました。

 エンディングで撮影したカメラマンの姿やその撮影した状況が出てきて,その映像がまた,苦労をして撮影していることを意外に楽しんで撮影している感じも伝わってきて,良かったですね。

 日本列島いきものたちの物語のポスター


 兵庫のイノシシの親子


 知床のヒグマの親子


 北海道のキタキツネ(キタキツネの寿命は5年だそうです)


 鹿


 シャチ

『DUCCA』仙台駅東口店

2012年02月19日 20時30分33秒 | Sweets!お菓子
 今日は,ヨドバシカメラに行った帰りに,仙台駅東口のゼップ仙台の隣にある『DUCCA』に行ったのですが,昼時ではなかったので,私はコーヒーを頼んだのですが,これがなんと200円でした。

 一緒に行った人は,ケーキセット(500円)を頼んだのですが,これがドリンクバーと5種類からケーキを1つ選んで500円と破格の安さで,今回は抹茶ミルクケーキとベリーチーズタルトを頼みました。

 ドリンクバーは,ウーロン茶,コーヒー,グレープフルーツジュース,紅茶,カルピスが飲み放題で,ケーキは,ビターショコラ,和三盆ムース,抹茶ミルクケーキ,ベリーチーズタルトの4種類から選べるのですが,ケーキはそこそこ美味しくて,ドリンクバーまで付いているので,コストパフォーマンスはかなり高い感じでした。

 昼時ではなかったので,店はすいていて,ゆっくりとできたので満足な午後の時間を過ごせました。

 『DUCCA』仙台駅東口店の外観


 CAKE SETメニュー


 抹茶ミルクケーキ


 ベリーチーズタルト


 グレープフルーツジュース


 コーヒー(200円)

『仙台ぐらし』伊坂幸太郎 著

2012年02月18日 08時19分16秒 | 宮城県に馴染みの深い人々
 先週2月16日に,仙台の出版社「荒蝦夷」(あらえみし)より発売された伊坂幸太郎さんのエッセイ集『仙台ぐらし』が発売されたのですが,これは,雑誌『仙台学』に掲載されたエッセイ11編と震災後のエッセイ4編そして,書き下ろし短編「a bookmobile」が入っている伊坂さんの最新エッセイ集だそうです。

 この『仙台ぐらし』は,昨年6月の発売される予定だったのですが,東日本大震災で発売が延期され,ようやく一昨日発売の運びになったそうですが,今年は,オール仙台ロケで映画化される「ポテチ」が4月7日から仙台で先行公開され,5月12日(土)から全国で公開されるそうで,今年も伊坂さん年になりそうな予感です。

 私は,金曜日に仙台駅前アエルにある丸善に行った時に,この『仙台ぐらし』が目に付いたのですが,その表紙のビニールにサイン本と書かれたシールが貼ってあったので(中が見えない状態),期待しながら購入し,家に帰って早速見てみたら紛れもない伊坂さんのサインが入っていたので,大感激でした。

 冷静になって,家人が偶然,カフェで頂いたサイン(平成22年3月19日)と比べてみても紛れもない本物で,仙台にいるから手に入れることができるもので,値段も定価どおりで,凄く得した気分でした。(ちなみに,あと20冊くらいはあったと思うのでまだ間に合うかもしれませんよ)

 『仙台ぐらし』伊坂幸太郎著(1,365円)


 伊坂幸太郎さんのサイン

中華料理『錦楽』 (その2)

2012年02月17日 20時17分49秒 | 日々の出来事
 平成17年12月10日行って以来ですから,6年ぶりに利府町の県道利府停車場線沿いにある中華料理『錦楽』さんに行って来ました。

 以前,仙台の地元TV番組「Ohバンデス」で『錦楽』さんの「炒飯」が取り上げられていたので気になっていましたので,迷わず「炒飯」を頼みました。

 中華の一流料理人の味を900円で食べられるという謳い文句でしたが,出てきた「炒飯」は一見は普通の店と変わりませんでしたが,味付けは正に本格的な中華料理店の味で,そのまま一気に食べきってしまいましたが,出来ればもう少し量があると,言うこと無しですね。

 本格中華の店なので,値段設定は,普通の食堂と違い高めですが,ほとんどのメニューが1,000円以下なので,良心的な気もしましたが,それよりも隣のテーブルの人が食べていた特製ラーメン錦楽麺(900円)がちょっとあんかけ風で気になりましたので,次回食してみたいと思います。

 中華料理『錦楽』の外観


 メニュー(その1)


 メニュー(その2)


 炒飯(900円)


 炒飯アップ