気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

ミスタードーナツの『焼きドーナツ』

2011年05月29日 20時28分33秒 | Sweets!お菓子
 5月25日にミスタードーナツの『焼きドーナツ』が,発売されたので,早速買いに行ったのですが,①カラメルアップル②ミルクレイズド③さつまいも&ほうれんそう④かぼちゃ⑤チョコチップごぼう⑥ダブルベリー⑦オレンジピール⑧シナモンチョコの8種類有るはずですが,私の行った店では3種類しか売っていませんでした。

 私の買った『焼きドーナツ』は,ミルクレイズト,さつまいも&ほうれんそう,かぼちゃで,どれも普通のドーナツとは違い,シットリとした生地で,油で揚げていないのでヘルシーで,野菜系のドーナツは,野菜の甘さが出ていて,とても美味しく頂きました。

 他の焼きドーナツも食べてみたい気持ちになりましたが,店舗や地域限定で,冷やして食べる「ひんやり焼きド」,オーブンで焼いたシュー生地にクリームをはさんだ「焼きド&シュー」も販売しているので,仙台でも早く発売されるいいですね。

 3種類の焼ドーナツとチラシ


 左からミルクレイズド,さつまいも&ほうれんそう,かぼちゃ

今季3度目のサヨナラ勝ち!

2011年05月28日 23時37分15秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 雨がそぼ降るKスタに,連敗阻止を祈りつつ,行って来ました。

 雨模様なのに球場に入ると,阪神応援団の熱気に負けじと楽天応援団も応援合戦をくり広げ,異様な熱気を含みつつ試合が始まりましたが,阪神,能見投手と楽天,塩見投手の熱投で接戦になりました。

 塩見投手は,初回に1点は失ったものの,7回ブラゼルに不用意な一球をホームランされるまでは無失点に抑え,雨の中で粘って投げてくれました。

 1点リードの6回に,高須に変わった内村が,横川のヒットと2つの四球で満塁のチャンスに,初球をセンター前にクリーンヒットし,逆転に成功し,このまま行けば,ヒーローになるはずでしたが・・・。

 楽天の今日の天気のような湿った打線は,9回までわずか4安打でしたが,その内2本打っていた横川に10回裏チャンスが回ってきたところに,今日の楽天のツキがあった気がしますが,横川は大応援を背に見事に期待に応えたレフトオーバーのサヨナラヒットを打ってくれました。

 天気とは打って変わって,最高に爽快な気分で,球場を後にしましたが,打線は早く梅雨明けして欲しいですね。

 今日も良い投球でした塩見投手


 能見投手も敵ながら天晴れな投球でした


 山崎選手の1安打2四球もなかなか良かった


 10回裏,草野選手はよく四球を選んでくれた


 嶋捕手のバントも良かった


 今日は1人で打っていた感じの横川選手


 勿論ヒーローは横川選手

『古川八百屋市(ふるかわやおやまち)・大崎ふれあいin仙台・震災復興市』

2011年05月27日 21時21分00秒 | 日々の出来事
 日本晴れの勾当台公園市民広場で,平成23年5月24日~25日に行われた『古川八百屋市(ふるかわやおやまち)・大崎ふれあいin仙台・震災復興市』に行って来ました。

 『古川八百屋市・大崎ふれあい市in仙台』は,慶長よりの伝統を誇る大崎地域の古川八百屋市(ふるかわやおやまち)と,大崎地域の農産加工品等展示即売会「大崎ふれあい市」を仙台で合同で開催するイベントで,去年から始まったようで,今年は沿岸の南三陸町からも出店されていました。

 伊達武将隊,むすび丸,古川八百屋市のマスコットも会場を歩き回っていて,天気の良いこともあり,たくさんの人が,買い物したり美味しいものを頬張ったりと笑顔が溢れていました。

 私も岩出山のバーベキュー(300円)を頂いたのですが,良い焼け具合と色々な物(じゃがいも,ネギ,ウィンナー,ハム等)が刺してあり,美味しく頂きました。

 釜ちゃんとむすび丸


 伊達武将隊


 むすび丸


 商品の宣伝をする足軽さん


 刃物を売る店


 会場の様子


 政宗と常長


 むすび丸ロール


 バーベキュー(300円)


 新緑の県庁

『県民ロビーコンサート』

2011年05月25日 21時17分41秒 | 県民ロビー&県議会ラウンジコンサート
 3月11日の東日本大震災の影響で,3月と4月の『県民ロビーコンサート』は有りませんでしたが,ようやく,今回から再開したようです。

 今年度初めと震災後再開の初めと言うこともあるのでしょうか,今回は豪華に仙台フィルハーモニー管弦楽団で,有名なハンガリー舞曲の第6番・第5番などを演奏してくれました。

 今日は,まさに日本晴れという天気と仙台フィルということも有り,会場の県庁ロビーは観客でいっぱいで,熱気でムンムンしていました。

 初めにエルガーの「愛の挨拶」から始まり,誰もが耳にしたことがあるブラームスのハンガリー舞曲第6番・第5番の迫力ある演奏で会場はいっそう盛り上がり,拍手が鳴り止まずという感じでした。

 30分という時間があっという間に過ぎ,聴いていた人達は物足りない感じでしたが,演奏が終わると満足そうな顔で,日本晴れの仙台の新緑の中を県庁から出て行きました

 次回の『県民ロビーコンサート』は,6月22日(水)にフォレスタ・ヴォーチェ片平&ロンディーノさんの合唱のようですので,時間のある方は是非訪れてみてはいかがでしょうか。
 また,県議会ラウンジコンサートは,5月30日に予定していたようですが,地震でラウンジの天井が被災したようで,今回は中止になったようです。 

仙台フィルハーモニー管弦楽団
指揮:松村秀明(まつむらひであき)
(曲目)
 ①エルガー:愛の挨拶
 ②ボロディン:交響詩「中央アジアの草原にて」
 ③ブラームス:ハンガリー舞曲 第6番・第5番
 ④J.シュトラウスⅡ世:喜歌劇「こうもり」序曲

 県民ロビーコンサート(1)


 県民ロビーコンサート(2)


 県民ロビーコンサート(3)


 県民ロビーコンサート(4)


 県庁の花時計の裏側は,県のマークの植栽になっています

冷し中華発祥の店『中国料理 龍亭』

2011年05月24日 22時07分44秒 | ある日の麺喰
 仙台では,5月末頃から「冷やし中華始めました」と書かれた紙が中華料理店やラーメン屋さんの入口に張られると,もうそういう季節だなあと季節を感じます。

 もちろん,NHK仙台向かいのだんごで有名な『藤屋』や,冷し中華発祥の店として知られる『中国料理 龍亭』は,年中冷やし中華が食べられますが,やはり気温が上昇してきて,定禅寺通りの樹木の色も淡いエメラルドグリーンから濃いディープグリーンに変わる季節になると,無性に食べたくなるものです。

 今回は,いつもは値段が高い(1,260円)ので,敬遠していた冷し中華発祥の店『北京料理 龍亭』の涼伴麺(仙台冷し中華)を今回は,クーポンで半額になる企画があって,600円で食べられるということで,麺好きなI君と一緒に行って来ました。

 初めに,細長い皿に乗った具(具はクラゲ,蒸し鶏,ハム,きゅうり,チャーシュー,卵)だけが出てきて,その後で,またまた具(海老とレタス)が乗った麺が出てくるのですが,一見はちょっとボリューム感が足りない感じでしたが,全て乗せてみるとなかなかの存在感になりました。

 麺は,歯ごたえのある硬めの感じで,タレは,ちょっと甘しょっぱいかんじで,良く麺と絡まり,美味しく頂くことが出来ました。

 店は本格的な中華料理店の構えなので,ちょっと入りにくい感じでしたが,店員さんはとても感じが良くてリラックスできましたが,庶民の食べ物である冷やし中華は,やはり800円以上だとちょっと高いかもしれませんね。

 冷し中華発祥の店『中国料理 龍亭』の外観


 店内


 具


 海老とレタスと麺


 涼伴麺(1,260円)

山元町の『田園』

2011年05月22日 19時16分42秒 | 日々の出来事
 通常の年であれば,5月は亘理町~山元町は「ほっき飯」の季節ですが,残念ながら県内地域の漁港も津波により壊滅されているので,宮城県産の「ほっき貝」は全くない状態のようです。

 山元町に行った時,ほっき貝を食べようかという話になり,山元で「はらこ飯」や「ほっき飯」で有名な『田園』に行ってみたのですが,『田園』も被災を受けたようですが,お店はやっていましたが,『田園』は亘理にもあります。

 入口に提供する「ほっき貝」は,やはり北海道産のようですが,『田園』の「ほっき飯」の味付けが昔から好きなので,店内に入り迷わず「ほっき飯定食(1,260円)」を頼みました。

 出てきた「ほっき飯定食」は,変わらずちょっと甘い感じのタレの香りと,身厚のほっき貝が目に飛び込んで来て,食べてみると,久し振りなのですが,前と変わらない美味しさだと思うのですが,山元産の新鮮なほっき貝ならもっとふっくらして美味しいかもしれません。

 昼食後に,山下駅周辺に足を伸ばしたのですが,山下駅周辺は本当に何も無くなっていて,津波が来る前の街の状態を思い出すことが出来ないくらい,街は壊滅的な状態でした。

 一日でも早い復旧復興がなされ,常磐線も復旧し,磯浜漁港から新鮮なほっき貝が水揚げされ,美味しい「ほっき飯」が早く,又,美味しいイチゴも食べられるようになることを祈るばかりです。

 『田園』の外観


 入口の北海道産のほっき貝の表示


 ほっき飯定食


 ほっき飯


 お吸い物


 お新香


 山下駅周辺

今シーズンkスタ初見参!交流戦対巨人

2011年05月18日 23時10分59秒 | 頑張れ!楽天イーグルス
 今シーズン初めてイーグルスの応援にKスタに行って来ましたが,球場に着くとすでに真之介のホームランで2点リードされていましたが,その後6回に中村の2ラン,7回の中谷のホームラン,8回の高須のタイムリーで3度にわたり追いつきました。

 しかし,イーグルスはリードできず同点止まりで延長に突入し,10回にサンチェスが昨日に続き捕まってしまい,2点を勝ち越されてしまいました。

 サンチェスはストレートが155kmを超えるのですが,コントロールがいまいちなのと,落ちるボールの切れがないのですが,この2連戦で落ち込まず,頑張って欲しいものです。

 今日の試合は,中村真人が攻守に活躍し,このまま勝っていればヒーローになっていたはずなのですが・・・,惜しいことをしました。

 それより,昨日途中降板した岩隈が戦線離脱とのことなので,これからの交流戦は更に厳しい戦いになると思いますので,粘り強く野球をして欲しいものです。

 次の対戦するヤクルトには,13本ホームランを打っているバレンティン選手がいるので,とにかく彼に打たれないことが一番のキーポイントと思います。

 慎之介1人に打たれた永井投手


 結局攻略できなかった金刃投手


 6回に同点のホームランを打った中村


 7回に同点のホームランを打った中谷


 今日2安打の山崎


 これから頑張って欲しいサンチェス投手

がんばろう石巻 『北京大飯店』

2011年05月15日 20時09分47秒 | ある日の麺喰
 石巻は,三陸道を通ってイオンなどの周辺を見ていると,地震で津波に襲われたのが嘘のような平常通りの感じですが,県道から国道45号経由して国道398号の大街道へに行くと,様子は一変します。

 大街道周辺は,津波で流された自動車や瓦礫がまだまだ残り,信号も消えている箇所が多く,お店も休業中の店が多い中,大街道で一番目立つ建物の1つである『北京大飯店』が営業しているというので,早速入ってみました。

 『北京大飯店』は,高級中国料理という名の通り,正統派で且つ老舗の中華料理店ですが,3月11日の津波で被害を受け,再開が危ぶまれていましたが,4月23日から限定メニューで営業を再開したようです。

 全部良心的な値段ですが,一番安いラーメン(400円)を頼むと,コップなどは壊れてしまったのでしょう,お茶は紙コップで出て来て,その後ラーメンが運ばれて来ました。

 ラーメンは,麺はストレートでツルツルしていて,スープは角がない優しい味で,中華料理屋さんの独特の調味料のピリピリとしたところもなく美味いスープで,これで400円は納得の味でした。

 今後,『北京大飯店』が完全に復活したら,今,不自由な環境でちゃんとしたラーメンを食べさせてくれるのですから,違うメニューも是非食べてみたくなりました。

 『北京大飯店』の外観


 入口


 メニュー


 ラーメン(400円)


 麺アップ


 お茶


 大街道の側溝の蓋に付いていた可愛いタイル(1)


 大街道の側溝の蓋に付いていた可愛いタイル(2)


 貞山運河を泳いでいたたった一匹の鴨


 石巻河南インターを降りた県道にあるサンファンを模した歩道橋(1)


 石巻河南インターを降りた県道にあるサンファンを模した歩道橋(2)


 何時,石巻まで復旧するのか?仙石線(1)


 何時,石巻まで復旧するのか?仙石線(2)


 ナンダコリャ丸は無事なのか?

2ヶ月遅れのホワイトデー?

2011年05月14日 19時58分37秒 | Sweets!お菓子
 3月11日にあの東北地方太平洋沖地震があり,バレンタインデーのお返しをするホワイトデーは,すっかり忘れ去られていましたが,仙台駅の改札を抜けた左側に,仙台にも有り,石巻で有名なケーキ屋さんの『アルパジョン』の出店が有ります。

 『アルパジョン』は,なかなか美味しいケーキを作っている店なので,2ヶ月遅れのホワイトデーに渡すお菓子として,プリンとショコラのケーキを買ってみました。

 どちらもアッサリ系の大人のケーキだったようで,2個ペロッと食べてしまったようで,こんな事なら5つくらい買ってくれば良かったのかなあと思いました。(かなり実力有りです。)

 『アルパジョン』のケーキ

断捨離(だんしゃり)続行中

2011年05月08日 19時58分35秒 | 日々の出来事
 東日本大震災があった3月11日と4月7日の余震で,家の中はメチャクチャになりあまり片付いていなかったのですが(特に私の部屋),この大型連休で集中的に片付けると共に,その結果,大量のいらない物も出てきて,部屋が段々スッキリしてきて,昨年,中途半端になっていた“断捨離"が,かなり進んだ気がします。

 今日は,色々な,いる物もいらない物を詰め込んでいた物置の整理を始めたのですが,作業途中で雷雨になり中断しましたが,物置に入っていた物の8割くらいはいらない物ばかりでしたが,その中には高校や大学時代に同級生から来た手紙もかなり有りました。(引っ越して来てから,ずっとダンボールの中に入れ放しにしていたようです。)

 今のように携帯など当然無いので,男同士でも手紙のやり取りを結構していて,今その手紙を見ると恋人同士でもない(当たり前です。男同士)のですが,手紙の量が多いのにビックリしました。

 手紙と一緒に大量の写真ネガが出て来て,高校時代に撮った1,000枚以上のネガはやはり実家に有るのか見つかりませんでしたが,高校や大学や山登りをして時のネガはかなり見つかり,“断捨離"の別の効果が有ったので,良かったなあと感じました。(これからはネガの整理にまたまた時間がかかる事になります。)

 物置を整理をしていたら,またまた昔の本が出て来て,そのブックカバーは,懐かしく今は無い本屋さんのカバーも有り,そのカバーを見ると高校生や大学生を送った当時を鮮明に思い出してしまいました。

 暫し,手を止めて青春時代にタイムスリップした本日でした。

 「BOOKSみやぎ」の色違いのブックカバーや「金港堂」のブックカバー,「ヤマト屋書店」の昔のブックカバー


 「本のアイエ」,「八重洲書房」,「協同書店」,「北文館」,「弘栄堂書店」,「高山書店」のブックカバー


 「宝文堂」,大学病院前の「星書店」のブックカバー


 ♪~先生も生徒も「高山書店」~♪の懐かしいブックカバー