気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

雪の大晦日

2007年12月31日 18時49分47秒 | ときどき,映画
 今日の大晦日は、雪になりましたね。
 仙台は、11月に早速と雪が降ってから、雪らしい雪が降りませんでしたが、今日は、朝から西部を中心に降りました。

 今年は、うちのビーグル犬のリリが、松の取れないうちに天国に逝ってしまい、暗い気持ちで始まった一年でしたが、宮城県内を見てみると悪いことばかりではありませんでした。

 3年目を迎えた楽天イーグルスは、マー君と山崎の奮起で、4位という、もう少しでクライマックスシリーズに出られる成績で、大量の失点でも諦めない、イーグルスの戦い振りに応援していて、胸が熱くなりました。
 来年こそ期待したいですね。

 宮城県は、財政危機に苦しんでいるそうですが、3月には世界有数の半導体メーカーの『東京エレクトロン』が、11月にはトヨタ自動車の生産子会社「セントラル自動車」が宮城県への進出を決め、明るい将来に少し期待が持てた一年になりました。

 大晦日に少し時間が持てたので、2時間もかからない映画『アイアムレジェンド』を見に行きました。

 2012年に、人類が死滅してしまった地球でたった1人、有能な科学者のロバート・ネビル(ウィル・スミス)だけが生き残ると言うストーリーで、究極の孤独と闘いながら愛犬サムとともに3年間もの間、ほかの生存者の存在を信じて無線で交信を続けたのです。

 しかし、唯一の友人である愛犬サムをウイルス感染した犬に傷つけられ、自らの手で狂犬化した愛犬を殺し、その復讐のために、危険な闇のニューヨークに向かう。

 この映画の主な出演者は、妻、娘、そして闇のニューヨークで助けてもらう親子の合計5人しか出てこないのですが、実質は、科学者のロバート・ネビルと愛犬サムだけの映画であるが、ウイルス感染した人間や犬がとても不気味な姿で、この映画の陰の部分を形成していました。

 エンディングを見て、ホッとしたのですが、大晦日に見るなら『ALWAYS続・三丁目の夕日』の方が心温まり良かったかもしれませんね。

 『アイ・アム・レジェンド(伝説)』のポスター


 大晦日の雪が、ウチの手作り郵便ポストにも・・


 ブルーベリーの木にも雪が

『みそ源』

2007年12月30日 19時57分58秒 | ある日の麺喰
 石巻の河南石巻インターを降りて、県道を石巻駅方面に向かう途中にある、『みそ源』と言うラーメンさんに行って来ました。

 味噌ラーメン専門店なので、各種多様な味噌味のラーメンがあるのですが、『むかし味噌らーめん』と『辛味噌らーめん』を食べました。
 『むかし味噌らーめん』は、煮干しの粉末のダシが効いていて、スッキリ味の味噌らーめんでした。

 『辛味噌らーめん』は、濃くがある中に意外にスッキリした味噌味で、厚切りのチャーシューと相まって、とても美味しく頂きました。
 店内は広々としていて、ラーメン屋さんの店内というよりは、喫茶店っぽい感じもありましたが、席は分煙化されていました。

 この『みそ源』で、今年の「ある日の麺食い」は終了ですが、麺好きの私は、来年以降もラーメンのみならず、麺食いぶりを報告していこうと思います。(メタボリックを気にしつつね)

 ※追記 レコード大賞を見ていたら、大賞がコブクロの“蕾(つぼみ)”に決定しました。
 今年、ベストアルバムが随分売れたようですが、一瞬、びっくり!です。でも、実力派の彼らですから嬉しいですね。
 昔、地元、東北放送の“グラマラス火曜館”?のコーナーで歌を聴いてもらって励ます、コブクロのコーナーがあったのを思い出しました。
 あの時も今も、彼らの歌に対する姿勢は変わらないような気がします。

 『みそ源』の外観


 『むかし味噌らーめん』(580円)


 『辛味噌らーめん』(630円)

年末の『仙台朝市』

2007年12月29日 19時53分39秒 | 日々の出来事
 仙台の台所と呼ばれる『仙台朝市』も年末の賑わいです。

 朝市と言っても、お客さんは夕方が多いのですが、年末は昼間から、仙台のお正月の必需品3点セット“お雑煮のダシのハゼ”“イクラ”“なめたガレイ”をはじめ、生鮮食品が格安で手に入ります。

 昔から、正月用品は朝市で買っていますが、女川や塩釜の市場より、小口で買うならかえってお得だと思います。
 一度、足を運んでは如何でしょうか。

 格安になるのはやはり閉店間際の6時頃に行ってみてはどうでしょう。今日はマグロ一柵500円で買って来ました。

 朝市の夕方の風景


 朝市の夕方の風景(2)


 仙台駅のイルミネーション。イルミネーションを楽しめるのもあと何日?

平成19年仕事納め

2007年12月28日 19時43分33秒 | 日々の出来事
 今日は、仕事納めなので会社で昼食が用意されていました。

 昼食は、『大仙』のお寿司で、ランチでお店で出している物を特別に折り詰めにしてもらいました。
 破格の値段なので、価格は書けませんが、15貫(14にぎり&巻物6つ)も入っているので、みんな大満足のお寿司でした。

 『大仙』のランチは、来年1月7日(月)から始まるようなので、一度御賞味あれ!

 仕事納めの今日、街は新年の用意が始まっていました。
 あと今年も3日しかないですが、皆様掃除や買い物はお済みですか?

 『大仙』のお寿司(15貫)


 新年の角松が飾ってありました

『第219回県民ロビーコンサート』

2007年12月26日 21時04分14秒 | 県民ロビー&県議会ラウンジコンサート
 今年最後の『県民ロビーコンサート』に行って来ました。

 今回は、ピアノとヴァイオリンの演奏で、女性2人の「Duo montparunasse(デュオ・モンパルナス)」というクラシックのデュオで、2人は小中学校の同級生だそうで、とても息の合った演奏を披露をしてくれました。

 演奏曲は、“愛のあいさつ”“シチリアーノ”“私のお気に入り”“ムーンリバー”“ヘ調のメロディー”“タイスの瞑想曲”“チャルダッシュ”“星に願いを”で、特に“タイスの瞑想曲”は、この名曲の良さを十分にアピールする演奏でした。

 全体的には、若々しい演奏で好感が持てましたが、メリハリに欠けているような気がするので、これからは落ち着いた中にも、時には情熱的な演奏を出来るような技術を身に付けた音楽家を目指してほしいと思いました。

 「デュオ・モンパルナス」の2人


 「デュオ・モンパルナス」の2人(その2)


 「デュオ・モンパルナス」の2人(その3)


 今日は、風流な十六夜でした

名物『秋保おはぎ』

2007年12月25日 19時12分40秒 | Sweets!お菓子
 今日は、クリスマスなので本当はケーキなのでしょうが、昨日載せてしまったので、今日、たまたま知り合いから頂いた『秋保おはぎ』を紹介します。

 『秋保おはぎ』は、秋保温泉郷の“スーパー・さいち”で売られている人気の手作りのおはぎで、土日はこれを求めて、すっごい、混雑だそうです。
 この“さいち”は、昔ながらの和菓子屋さんではなく、スーパーで作られているのが庶民的でいいですね。

 おはぎを食べてみると、家で昔お祖母さんが作ってくれたような、あまり甘くなく、且つ、あずきの素材を凄く感じることが出来る本当の手作りのおはぎという感じで、人気の訳がわかるような気がします。

 私はよく知らないのですが、あまりの人気で秋保に行かなくても、仙台でも、とある場所で手に入るようですね。
 私は、軽く2個食べてしまいましたが、この2,3日甘い物付いています。

 あなたも秋保に行った時に、是非買ってみて下さい。
それとも、もう知っているかもしれませんね。

 「名物手作り秋保おはぎ 佐市㈱」

クリスマスイブの夜は、満月 でした

2007年12月24日 19時03分52秒 | Sweets!お菓子
 今宵は、クリスマスイブですが、空を見上げるとなんと“満月”です。
 白く輝くような月で、こんなに明るいと、サンタさんも道に迷わず仕事がスムーズかもしれませんね。

 クリスマスケーキを予約するのを忘れていましたが、思いもかけず実家から半分っこ、お裾分けして貰いましたが、大型菓子店のケーキなのであまり期待はしていなかったのですが・・・。

 食べてみると、クリームもくどくなくあっさりしていて、スポンジも作り置きじゃなく柔らかくて、イチゴも全部元気で、美味しかったです。
 とても得した感じのイブでした。ジャン、ジャン!
 
 白く輝く満月


 クリスマスケーキ(半分)

『Christmas Songs』

2007年12月23日 19時39分01秒 | 日々の出来事
 クリスマスを彩るのは、イルミネーションだけでなく、クリスマスソングも雰囲気を盛り上げるには大事なアイテムです。

 邦楽のクリスマスソングと言えば、何と言っても山下達郎さんの“クリスマスイブ”が定番ですが、洋楽はかなり色々な曲がありますね。

 今年、洋楽のクリスマスソングの決定番的CDが出たので早速買い、聴いてクリスマス気分を高めています。
 スタンダードなクリスマスソングや、アカペラのクリスマスソングを聴いてきた私にとっては、今までとはちょっと雰囲気が違うかなぁと思いましたが・・・。

 ジョンレノンの“ハッピークリスマス”、マライヤキャリーの“恋人たちのクリスマス”、ワム!の“ラストクリスマス”と超有名な曲が並びますが、このCDは2枚組38曲が入っているのですが、2/3くらいは知らない曲ばかりです。(年のせいなのか、残念だなぁ)

 しかし、全曲を通して聴くと、まさにクリスマス気分を満喫できるCDになっていて、25日のクリスマス当日まで楽しむことが出来ますね。

 『Christmas Songs』の2枚組CD

『天狗らあめん』

2007年12月22日 19時48分13秒 | ある日の麺喰
 仙台市泉区高森にある『天狗らあめん』に行って来ました。

 『天狗らあめん』は、川崎にある『ラーメン渓流』『ラーメン天狗山』の姉妹店のようで、かなり昔にスキー帰りに食べた『ラーメン渓流』の味噌ラーメンの味がしました。

 味噌ラーメンは、野菜たっぷりで、麺は少しもっちりしていて、スープは写真の通り、辛みそを混ぜて食べるのですが、油が表面にあるので、スープは最後までさめることなく熱々で、冬には、“ハフハフ”と言いながら食べたくなるラーメンですね。

 “らあめん”のスープはあっさりしてるのですが、コクもあり、やや太めの麺によく絡み合い、チャーシューは2枚入っていて、柔らかくて、また、メンマも柔らかく、歯ごたえも有り、とても美味しかったです。

 『ラーメン渓流』や『ラーメン天狗山』を食べに川崎町に行かなくても、同じ味を身近で楽しめるので、『天狗らあめん』に気軽に行ってしまうかもしれませんね。

 話は変わるのですが、今、NHKのBS2で『日本のフォーク&ロック大全集』を見ていて、昨年、お目当ての岩手出身の“NSP”が人気投票で一位になったと、友人から電話があったのを思い出しました。

 今年は自分でも“NSP”の曲に投票したのですが、もう2曲目に「夕暮れ時はさびしそう」がかかってしまったので、私の投票した曲も上位に食い込んでほしいです。

 こういう番組は、家でも昔の思い出で盛り上がってしまいますね。
 フォーク、ロックばんざい!そういう気持ちです、今日は。

 『天狗らあめん』の外観


 らあめん(600円)もナカナカいけますよ


 味噌ラーメン(800円)が一番人気です


 『天狗らあめん』のメニュー

第218回県民ロビーコンサート

2007年12月21日 21時55分05秒 | 県民ロビー&県議会ラウンジコンサート
 今回の県民ロビーコンサートは、「クリスマススペシャルコンサート」で、鶴岡たみ子マリンバアンサンブルの出演でマリンバ演奏を堪能しました。

 演奏した曲目は、“そりすべり”、“ディベルティメントⅠの1楽章”、“「四季」より冬2楽章”、“アヴェマリア (バッハ)”、“ルートビア・ラグ”、“クリスマスメドレー”、“フィードル・ファードル”で、クリスマスを間近に迫った今の時期にピッタリの曲でした。

 鶴岡たみ子さんは、東北が拠点のマリンバ奏者で、東北地方のマリンバ普及に努めているだけのことはある素晴らしい演奏でした。

 鶴岡たみ子マリンバアンサンブルの演奏風景


 鶴岡たみ子マリンバアンサンブルの熱演