そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

土地@大久保 「マサトに感謝な送別会」

2006-10-14 03:09:24 | 飲み 韓国料理
日本最後の飲み
やはりいつもの「土地」でしたが
その前日にも
「日本最後の飲み会」を
やはりいつもの「土地」にて

マシッソヨな朋友マサト氏の仕切りのもと
送別会を開いてくれたのでした


とりあえず



お疲れちゃ~~ん!!
マサトに感謝ですな



最初こそ



「土地」〆の写真をしっかり撮ろうと



意気込んでいたわけですが



途中から「土地」オニーサマも参加して



くんずほぐれつの大宴会

この辺のチヂミの写真を撮ったのはいいのですが
食ったかどうかもアヤシイ状態までヨッパッパ


総勢30人弱になりましょうか?
ぐちゃぐちゃになって飲んでましたね


しかしまた
みなさんブログやmixiでつながったこととはいえ
ブロガーが集結するわするわで
実にスゴい面子でしたね~

一応ブログだけはご紹介しておきますね
一応「もれなく」なハズなんですが・・・

「マシッソヨ! 大久保韓国ランチ」
「シャバゾウblog」
「び~ぐるぐるぐる」
「晩酌な日々」
「牛込生活」
「キャスバル坊やをやっつけろ」
「蒼龍のあくび」
「koon's blog」
「Passed days」
「Wine&Dish&Music・・・」
「japanese tattoo/刺青」
「ほろ酔いボヘミアン 居酒屋日記」


途中から
「味ちゃん」店主さんや
「てじまうる」店主さんも顔を出してくださって
最後にとても楽しい飲みができました


マサトはじめ
皆さんに本当に感謝しております


ちなみに
mixiで私が管理していた「土地コミュ」
こちらもマサトに交代ということで
そっちの方も
ヨロシク頼んまっせ!



さて
このあと

「龍」で中華な二次会
「シディーク」で屋外カレーをキメて
最後はカラオケでBOφWYを熱唱ですか


記憶していないという記憶だけがありますな




また皆さんとバカ騒ぎをできることを楽しみに
ドイツでの生活を送らせていただきます


というか
ドイツにバカ騒ぎしにくる御仁はいないのかね

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SPICY@ドイツ キール 「そ... | TOP | 「生命線ゲットなショッピン... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
バカ騒ぎ軍団 (ZENBU)
2006-10-14 16:05:26
行くばい、行くばい~!

バカ騒ぎにドイツへ襲来するんで、よろしくねー!

いやー、ほんと、濃ゆ~い一夜でしたね。

のんちさんの人徳、書徳、走り徳ってやつで、

すんごい人達集まってたものね~



ドイツにも行くけど日本へ帰国の際には、

またお帰りなさいの呑み会ができる事、

楽しみにしてます!
お疲れさまでした (タマ)
2006-10-14 17:18:02
とても楽しい&美味しい送別会でした。

確かに途中から、あまりの盛り上がりにぐちゃぐちゃでしたね(笑)。

帰国後のお祝いは、ぜひ土地と棟梁で!!!
What a bundle of joy! (マサト)
2006-10-15 01:14:44
どもッ。

いや~こちらこそ、感謝感謝ですよ。

初めてお会いしてから、まだ短い期間とはいえ、

散々お世話になりっぱなしで。

nonch氏からは、たくさん与えてもらいましたからね。

恩返し恩返し。

返し切れてないですけどね!

帰国された時は、宴攻めというコトで。



それにしても、えれえ盛り上がりましたね。

少し記憶が吹っ飛びましたよ。例の如く。

カラオケ、いつも到達出来ないなぁ。

みなさんタフだわ…。



金が上手いコト貯まったら、

私も押しかけますよ。

一度はヨーロッパ行ってみたいっスわ。
Unknown (kotaro)
2006-10-15 01:30:12
お元気そうでなによりです。

かの地で「土地」メニューの再現にチャレンジしてください!
Unknown (nonch)
2006-10-15 04:32:18
皆さんありがとうございました



不在の間は

マサトの飲み会を盛り上げてやって下さいな

遠くから目を細めて眺めておりますので



ドイツに来るチャンスがあったら連絡下さいな~

帰国後の「棟梁」「土地」他多数楽しみにしております
始めまして (banko)
2006-10-15 18:46:36
nonchさん始めまして!あまりに楽し美味しそうなので、春から行きたかった土地に友達をだまして金曜13日、行ってまいりました♪

チーズチヂミ最高!辛いケジャヤンも美味しくって安くて♪、大感動でしたっ!

しかし問題が・・・水餃子が200円もしないくらいの冷凍品だったのです、当然美味しくない~

裏を返すとプラスチックの凹みがあるあれ。

その場で駄目よと言えばよかったのに、ショックで・・nonchさんに言って貰おうかと思ったら、ドイツの空の下なんですね。うらやましいです。マサトさんにメールしておこうかな。

私達がたまたま不運だったのか、今は手作りできないのか?

私も餃子大好きなのであんなの出すくらいなら欠番にせいよ!店がヤバイよ!と思いました。 こんなコメントですみません。

でも土地は好きです♪nonchさんのプログは美味そうなので大好きです♪

Unknown (nonch)
2006-10-15 19:03:19
確かに不運といえば不運ですが

今は手作りできないのです

確かに欠番にすればいいのですけどね



今は

皆さんを完全に満足させられないのを

大目に見ていただくしかありません・・・



オカーサマが復帰すれば

巻いているところから見れますし

巻きたてをいただくこともできますので
遅ればせながら・・・ (キャスバル坊や)
2006-10-16 11:04:55
この日はお世話様でした。

m(_ _)m

あまり縁の無かった大久保界隈ですが、このお店のお陰で自分的な距離がグンと近くなり申した!

nonch氏のおかげで、このお店に出会うことが出来ました事を感謝する次第です。



“ピアン”なお話も一々面白うござますよ。

ヽ (´ー`)┌ フフフ

これからも楽しみにしておりんす!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 韓国料理