そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

天鳳@六本木 「ホワイトライオン不在めんばり」

2023-08-24 09:37:29 | ラーメン 港区
なにやら
不穏なウワサが
アチコチから飛び込んできます

アチコチなんて言うと
大げさじゃないですか

ええ
5人ほどから連絡を受けるのは
果たして大げさなんでしょうか

ホワイトライオンがいなくなった

代理?
後継者?

ガタイの良いおっさんが
ちょいとズレの入っためんばりを出している
なんつて




ハイ
ウワサ通りだったのです

お昼の真ん中に
ホワイトライオンが存在せず

かつて見たことのない
ガタイの良いおっさんがセンターに立ち




135ばりに水位の高い
めんばりらしきを

カウンター向こうから手渡しという
ちょいとしたキンチョーそのままに




果たしてコレは
ホントにめんばりなんでしょうか




めしの盛りも
心なしか多めに映りながら




やはり濃度は
かつての135クラス

グッ!!とキクはずの
そこはかとないニンニク風情も
どこぞ鳴りを潜め

何より引っかかるのは
今までにない微酸味という

夏だから仕方ない
って
ホントにそっちからの微酸味だと
タイヘンな事態になりそうだけど




某ベーシストからの報告通り
昔は30秒のこともあったはずで
ここ一年ぐらいは1分30秒で安定していた
めんばりの設定も




テボざるできっちり2分という
妙なる弾力

っつか
毎回計測しているベーシストは
いったい何者(ホンモノ)というハナシですけど




逆にですよ
ライオン不在でも
なんとか成り立っているということは

かつてから懸念されていた
後継者不在問題も無事解決
ということかもしれなくて




逆にですよ
コレが成り立っているとするならば

獅子の作るモノホンには
もう会えないかもしれないというリアル




叫びたいけど叫べない

今日のところは
あくまでも様子見


レジのところでこっそりと聞くに
何やら奥様の看病をされているとか

ということは
ポリネシアン風のマッチョな彼は
あくまでも代理ということか

っつか
サブで入っていたワケでもなく
いったいどこから現れたのかと
疑問は深まるばかりだけど

とりあえず
皆さんと情報交換しつつ
事態を静観してイクしかないワケで












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする