goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

珍来@金町 「餃子&焼売&麻婆&炒飯」

2020-03-26 09:18:31 | 飲み 中華料理
かつて焼失したる
屋形船濱田屋への乗船前に
多用していた記憶の
珍来@北千住

楽なイキフンに
揃えたる手頃な一品メニュー
ドライなドリンクフル装備という

あまりの使い勝手の良さに
前ノリが加速しスギて

肝心の屋形船にて
肝心の天ぷらをマンキツするに
至れた例がないという罪作り




スーパー街中華チェーン
「珍来」ってば

東京もほぼほぼ
東部エリアにしか展開を見せないという
アナタの日常が
ワタシには非日常




まったく
イイラインナップしてるじゃないっスカ




北千住のそれより
個人店寄りのイキフンメニューながら
手際よい店員さんの
見事なクイックレスポンスに




思わずチューハイが
ノンストップにパイルアップ




バカに出来ないどころか
ヤレてるチェーンだからこその
このイチモツが350円って




イケてるジャバザハット
ナイスルックスのベトベター

溶けそうなところが
なんとかとどまっての
コントロールのキイたアナーキー

ココにもまた
ルックスが味に直結という
焼売の真髄が
見えた気だけはするヨッパ劇場




定食でイケば
堂々巡りになりそうなところを




大勢の卓に
アレコレ並べてみれば




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ちっちゃい宝石箱の完成やー!!
なんつてね

こんな終電前に
どんだけ悦楽してまんのかと

さて
いったい一人あたま
何杯ずつヤったのかと

翌朝の月曜日が
いろんな意味でのブラックマンデー

四十路も深みをマシたオレたちでも
まだこういう飲み方出来るんだ!!と
ちょいと誇らしくもあったりして
















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなせ@地下鉄赤塚 「餃子&炒飯」

2020-03-22 08:06:05 | 飲み 中華料理
例のカレー屋
UFO到着を待つ間に
雑誌をペラペラしていたら

板橋チャーハンの特集なんか
ヤっていたりして

マツコのアレにも
何やら登場していたらしいけど
自分見損ねてるんスよ

とりあえず
コレだけアチコチに
取り上げられているってことは
「相当なチャーハン」
ってことになるんスよね




前ノリで一杯ってな
こんなチャンスを待っていましたよ




2分前まで
「ちゃんとヤルんか?ココ」
だったのに




一気に通電されたかと思うと
アレよアレよと
街灯に虫が群がるように




おドリンクの方は
おビールとおジャパンオンリー
となれば

一軒目の前ノリ用と
使い方としては
図らずも大正解




餃子300円ってば
呼吸をするように頼むべき一皿




いくぶんオイリッシュ
ニンニクのキイた
ムッチリとオールドスタイル

日高屋の230円には存在しない
エントロピーの高さがステキです




ということで
キラーコンテンツ

他のお客も
そりゃ当然と
皆さん頼んでいましたね




何のことはない彩りだけど
近くに寄れば見事な点描画
明確なエッジのパーティクル




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

なるほどコレ
全員が頼みますわな

脳髄に刻むとすれば
「噛みごたえ」スカ

オツマミにするものイイけど
ラーメンの横に添えたらタマランね

ということで
サクッと小一時間

本命のお店の
ドライな一杯を求めて
腰も軽くなるというもので
















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄福@錦糸町 「炸裡背 じゃりち」

2020-02-18 09:15:30 | 飲み 中華料理
「キラーコンテンツ」

殺しですよ
殺しに来るワケです
殺されにイクとも言えますが




何やら
不動のキラーコンテンツ存在すると
以前より聞いていたりして

いやしかし
コレ一本にも映るお店に

果たしてこのためだけに来るのもね
なんつて自問自答を繰り返すこと
早いくばく




コレぞナイスチャンスと
「休憩」という名の
本日3軒目でございます




いやしかし
さっきの生駒
タイムトライアルとばかりに
ボトルを乾かしてきた我々は

すでに
ほろ酔いの柵を
大きく超えて来たりしてますけど




餃子じゃないのよ
焼売でもないの




「炸裡背」と書いて
ザーリーチー
か・ら・の
「じゃりち」

薄い豚肉の
ニンニク生姜揚げ
ってことで

キブンなところの
日式街中華ってよりは
中式マジモードが漂いながらも




ファットのジェンガやー!!

夢にまで見て
はいないぐらいな一品だけど




目の前に積まれると
やっぱコーフンしますわな 実際




ぶっちゃけ
駄菓子のいかフライの
リアル豚バージョン
ってなアンバイだけど

日曜の3軒目の
いわば「おやつの時間」に頂くには
実にハマりのよろしい一品かと




オマエ豚天っての知ってるか?
トンカツじゃなくて豚の天ぷらだぞ
オレの中ではトリカラを超えてるんだけど

なんつてね

今は亡きエンジコーの大陸で
パイセンとつまんだ一皿が
フラッシュバックしていたりしてね




「韮溜湯麺」
そういうのもあるのか!!

まさかのそいつも
キラーコンテンツだというのか!?




って
フツーのラーメンにしちゃいました

ごちゃごちゃ乗ってるの
ちょっとムリな時間帯だったのだもの




ぼう
コレもなかなかイイものだ (覚えてないけど)




手打ち風の平打ちが来るとは
なかなかのオドロキ      (覚えてないけどね)

ココに炸裡背を乗っけて
錦糸町名物「ジャリチソバ」
なんてのはどうでしょか

キラーコンテンツが
歴史的ステップアップする瞬間

なんてのを
ヨッパが妄想に耽りながら















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾料理 生駒@錦糸町 「排骨カレーチャーハン&麻婆カレー飯排骨のせ」

2020-02-13 09:48:15 | 飲み 中華料理
今日もまた
行こか
迷わず
生駒軒

なんつてね
人形町を皮切り
果ては新河岸まで

まるで狂ったように
いやフツーに狂ってたね
およそ25軒の生駒軒を巡ったのは
4年も前のことになりますか

なにやら先日の飲み会で
某ラヲタ氏ってば
「生駒相互親睦会 会員名簿」
なんて大トロを見つけてきたりして




なんとそこには
コチラの「生駒」も
しっかり載っていたりして

手に届く生駒なのに
回り損ねていたじゃないっスカ

というか
「麺」というより




圧倒的に
「飯」の店
なんてのが
サブコンシャスに
ワタクシを遠ざけていたのかも

日曜のお昼に
すでに一杯やっつけてきた頃合い

ほろ酔いのおっさん3人という
愛しさとせつなさと心もとなさで
ヤレるとこまで
ヤってみたいと思いまして

っつか
すでに食い終わりつつある家族連れが
のんべんだらりとやっていたり

奥の4人席には
おっさん一人という
トータルに非効率が
なかなか回転を鈍らせているけれど




ゆっくり飲って
よろしいのでしょうか




ゆっくりじゃなければ
よろしいのでしょう

すわ
トイレから帰ってきたおっさん一匹が
いきなり目を輝かせながら
トイレ行ってみ!!
トイレ行ってみ!!




って
オレまで
瞳孔開いちゃいましたよ




さてさて
さてさて




何にする
何にする




いや
ココに来たのなら
この辺イクしかないでしょう

いやしかし
上のはチャーハンだけど
下の2つは白飯ってことなのね

「麻婆カレーチャーハン排骨のせ」
あたりは存在しないのが
せめてもの節度
みたいなことでよろしいか




って
どこに節度ありますのん!!ってな
分かっちゃいたけど
衝撃的なビジュアルが登場
「排骨カレーチャーハン」

ちょ
コレ普通盛りなんか

ココらの人たち
コレを平気な顔してキメてんのか




ああ
見るからにカロリアスは

おそらく目視するだけで
摂取も免れず

どうやったら効率よく太れるかを
追求した末の一皿




どはー!!
カロリーのオーケストラやー!!

スプーンひとすくいが
どこぞの坊主の一食分
なんて言われても
疑いの欠片も生まれずに




一方
「麻婆カレー飯排骨のせ」




小錦去って
また小錦

土俵入りカロリアス

ちょまコレ
飲まなきゃヤっていけねぇぞ!!

ボトルですか?
んー まあいま
行列無いから大丈夫ですけど





ってモチロン
ゆっくり飲るつもりはアリマセン!!

なんつて3人して
煽るようにボトルを乾かしながら
鬼カロリーを流し込んだので
結果ベロベロになってたワケですけど




んー
イイツマミになるねー

なんて言葉も滞るほどに
良スギるツマミが
まだまだふんぞり返っていたりしますよ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

とりあえず
見たまんまに
満足しかさせない力士揃い




あわよくば
麺線も拝みたく

なんて思っていた
己を嗤いながら

とりあえず
ユルい昼飲みの2軒目にして
すでにアシタの分までやっつけた勢い

ちゃんとオレたち
長い昼になれるのか
って感じです











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜃気楼@板橋 「ワイン持ち込み ディープ四川劇場」

2019-12-02 07:33:13 | 飲み 中華料理
ふと
久しぶりに
「お手すきのとき紹興酒お願いします」劇場で
まったり小上がりしてみたいな
なんて思っても

もはや
電話に出てくれないので
どうすることも出来ずに
仕方なく忘れることにする劇場

きっと常連さんにだけに
専用のパイプラインみたいなやーつ
存在するはず




そんな
常連さんたまには誘って下さい劇場に
お呼ばれすること何年ぶりだろうか

セガール氏!!
お久しぶりでーす!!
お元気そうで!!

なんつてね




さてさて
ビールからの紹興酒劇場
始まるかと思いきや




いつの間にやら
ワインお一人様一本
持ち込み劇場に変わっていたりして




ちょ
四川料理のお店が
いつの間にやらビストロに!!
なんて思ったら




料理のラインナップは
ますますエッジな四川料理

もはや小上がりとか
使ってないご様子で

お客の予約も
カウンターオンリーで
一晩一枠だけなんスカね

もはや半分
仙人の域に到達していたりして
その全容を理解するのは
凡人には不可能ということで

半分料理で
もう半分の倍ぐらいトーキングという
かつてのイキフンそのままに




イイ感じのオマカセ料理




フツーの湯豆腐に見えて




ムチャ (゚д゚lll) ウマッ!!

フツーじゃなさスギるあたりとか




毎年恒例
直近の重慶巡りの成果が




ココに載せられるもの
ココに載せられないもの含めて
遺憾なく発揮されていたり




キタキタキマシタヨ!!
キラーコンテンツの揚げ茄子
山椒にまみれてキマシタヨ

毎度わかっていながら衝撃を受ける
揚げ物の王様クラス




コレはワインじゃないだろうにと
琥珀のリキッド織り交ぜて




やっぱシアワセだなー

お願いだからマスター
電話出てくださいよー!!
なんつてね




最近のオススメ街中華や
鶴橋方面のオススメ焼肉屋あたりの
情報交換をしながらね




おっと
自分では
忘れかけてた昨今ですけど

ラヲタの興奮
思い出したりしながら




炒麺ってより
まぜそば的位置づけになるのか

っつかコレ
四川風ボロネーゼってな




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やっぱ楽しい
超激ミラージュ
板橋ディープ四川劇場

太いパイプをお持ちの常連さん
また是非ともワタクシのこと
思い出してやって下さいよ







ユウキ 四川花椒粉 10g
ユウキ食品
ユウキ食品


ユウキ 四川花椒油 920g
ユウキ食品
ユウキ食品


四川赤山椒 (花椒) ホール 50g 業務用 スパイス 香辛料 ハーブ コウベグロサーズ
コウベグロサーズ
コウベグロサーズ


花椒油 ホワジャオユ 四川料理・あえ物料理に 【ご注意】冷凍食品と同梱不可 180ml
友盛貿易
友盛貿易


青花椒 青山椒 原形 50g アメ横 大津屋 業務用 さんしょ サンショ ハーブ ティー ポプリ 種 ホール 花山椒 カホクザンショウ 華北山椒 かしょう ホアジャオ 中国山椒 四.
ohtsuya
ohtsuya


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする