goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

台湾キッチン榕城@新馬場 「小籠包他」

2019-11-24 07:35:19 | 飲み 中華料理
久しぶりの
街中華痛飲ラウンドトリップ

今回のステージ
北品川周りの
1軒目2軒目
無事に流しつつ

そろそろひとつ
啜りを入れてみましょうかね




ラインナップに上がっていたときから
みんなしてクンクンクーン!!と
暗黙の了解的ラーショ劇場




うまい
出ましたー

って
このラーメンショップ
メニューやガワがラーショしていながら
出てくるラーメンが全くラーショしていない
でおなじみとのこと

そりゃますます
ワクドキが止まらないじゃないっスカ

って
お店の中はテレビも点いているのに
店員さんどっか行っちゃって

まさかのコレ
オ・ワ・リ・デ・スのサイン
ってことらしく

がーんだな

結構楽しみにしていたのに
がーんがスギるじゃまいかと

ハイじゃあ
仕方ないので
ちょいと作戦練り直すために




候補にないやーつ




日式街中華じゃなくて
台式街中華ってことになるんスカ




中の人達(っつか家族)の会話は
台湾なのか
大陸なのか

ジャッジのキカない
我々ではありますが




イキフンはコレ
チャイナエクスプレス




もっとこう
日式か台式か
どっちかに思いっきり
フレて欲しいのに!!
なんつてね




火の通りっぷりが
限りなくビミョーな
豚肉の何かを
恐る恐るツマミながら

ってところに
30名ぐらいですけど ダイジョブですか?
なんつてね
信じられない団体さんを

いともフツーに受け入れるかね
この台湾ファミリー




ついさっきまで
ファーストプライオリティだった我々も




ものの5分で
最下位まで転げ落ちましたので




さてとそろそろ
お次のあそこ
ファイナルステージに
向かってみることにしましょうか







[お徳用」 小籠包(ショウロンポウ)30個入 【満月廬】
株式会社 高繁フードサービス
株式会社 高繁フードサービス


京鼎樓(ジンディンロウ)お得小籠包 24個入り【台湾の行列店京鼎樓の点心をご自宅で 】
デリコインターナショナル
デリコインターナショナル


聘珍樓 小籠包 (ショウロンポウ) 30g×10個入 [中華/惣菜/お取り寄せグルメ 横浜中華街] 点心 飲茶
聘珍樓
聘珍樓



とりあえず
ココの小籠包
山岡さんクラスはダマせないレヴェル
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓ちゃん@荻窪 「夜飲みデビュー」

2019-09-14 09:07:25 | 飲み 中華料理


よく一人で飲んでるんですよー

えっ?あのカウンターで

ゆっくりヤレるんですよー

食券毎回買いに行くの?
あのカウンターで呑みにくくない?
っつか長居したらヤな顔されたりしない?


なんつて
聴きたいことが
山ほどあったけど

一緒に来ちゃえば
聴きたいことが
山ほどクリアのはず




とりあえず
コの字のカウンターの居酒屋 といえば
そう見えなくもなくなくない

呑み客ウェルカム!!
って感じにも見えないけれど
ノンウェルカム!!
って感じでもなくなくなく




っつかもう
呑み客として面が通っている
アナタと一緒だからこそ

いやしかし
初めて一人で
腰を据えてヤってみよー!!
なんて思い立ったアナタを
サスガと言いたくもなるというもの




厨房は常に高回転の最中

嫌な顔されずに
お替わりもキャッシュオンで

なかなかに
居心地悪くはならないし
(アナタとなら)




濃ゆいお酒で
急速にベロベロになりつつ

このイキフンにも
だんだんと溶け込んでイケたりして
(アナタがいるから)




〆っつーか
ツマミにつけ麺
悪くない悪くない

こんな使い方出来るのならば
また夜に来てみたい

そう
きっと
アナタとならね






絶品!町中華 首都圏版 (ぴあMOOK)
ぴあ
ぴあ


東京ノスタルジック街中華 (タツミムック)
辰巳出版
辰巳出版


夕陽に赤い町中華
北尾 トロ
集英社インターナショナル


町中華とはなんだ (立東舎)
町中華探検隊,北尾トロ,下関マグロ,竜超
リットーミュージック


町中華探検隊がゆく! (散歩の達人POCKET)
交通新聞社
交通新聞社


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔来軒@阪東橋 「イカパッチン&焼売&酔来丼」

2019-09-10 09:22:17 | 飲み 中華料理
酔いに来るのか
酔いが来るのか




夢に見ていた
酔来軒




夢に見ていた
酔来丼




いやしかし
驚くべきコストパッフォーマンスとの
ウワサのそれは
ひとまず置いといて

せっかくの
酔来軒なんだもの




しっかりと酔いにも
来てもらわねばなりません




なんつーんスカ
この居心地の良さってんですか




まるでカンペキ
なくちゃならないものが
超激全部あるアンバイ

とりあえず
いきなり本丸ってのも
ということで




イカパッチン

白髪のネギにネギ油
弾けるイカがマジパッチン

ポール師匠じゃなくても
思わず指を弾きたくなるというもの




そして焼売

最近ワタクシ
餃子じゃなくて

焼売こそが
街中華レヴェルの計測アイテムなのでは
なんて思い始めてまして




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

なんとコレ
基底部を一枚のシイタケが
見事にフォールディング

セイロにくっつかないように
なんてナイスアイデアだけど

焼売の妙味に
ココまで跳ね返るアイデアって
他にあるだろうかというレヴェル




いやぶっちゃけ
小3時間ぐらいは
酔い潰したいお店だけど




せっかくの
桜木町~関内周り
プランの方が
山のように積まれてまして




さてさて
キラーコンテンツの
酔来丼がキマシタヨ

まさか用意していたの?
ってほどに
過言じゃなくて秒殺の出来事
マジで30秒足らずの出来事

ライス少なめで
ハイパーボリューミーな400円

アタマのとこだけで
十二分に泥酔カミング




んー!!
たまらーん!!

油のキイた
チャーシューダレあたり
かけ回したであろう
確かに時短メニューではあれ

パーツパーツの
街中華アイテムが
この店の看板の一品として
立派に立ち上げているワケで




店名に「酔」を冠しているだけあって
昼飲みもスーパーウェルカム

仲の良いご兄弟の店員さんが
まるで阿佐ヶ谷姉妹のごとく
横浜阪東橋兄弟って感じでしょうか
なんスカこの超激好感接客




サイコーじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ああ
理想的スギて
オソロシイぐらいです

ホント
自宅の近くに存在していたらと
想像するだに
オソロシイぐらいです




やっぱり
ラーの一杯も
キメておくんだった!!と

後悔するぐらいなら
今すぐイケ!!
って感じです






横濱野毛昼酒場100 (ぴあMOOK)
ぴあ
ぴあ


野毛名酒場100 (ぴあMOOK)
ぴあ
ぴあ


わざわざ行きたい 神奈川・横浜おいしい酒場巡り (ウォーカームック)
YokohamaWalker編集部
KADOKAWA


せんべろ酒場 ぶらり旅
塩見なゆ
メーカー情報なし


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一圓 三鷹北口店@三鷹 「ビール&ジャンボ餃子」

2019-07-05 08:20:12 | 飲み 中華料理
そもそも
そんなの
無いんじゃないかな

いやいや
もしかして
どこかに有るかもしんまいよ

餃子とは飛び抜けて美味くは作れないもの
とは知りつつも

心の底から
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
叫べちゃうような餃子に
いつか出逢えるんじゃないかと

この世をさまよい
四十余年

人生イチバンの衝撃を受けた
あの太公望クラスに
またいつか出逢える日まで

なんて昨今




ふと思い出しながら
遠い日の吉祥寺の
思ひ出をたどりつつ

そしてメモリーは
限りなく透明に近く

いやでも
もしズバ抜けていたとしたら
死んでも忘れないはずだけど

とか言わないの




いやしかし
いまの時代は
ググれてホント
よろしおすなぁと




本店の吉祥寺ではなく
ビールのヤレて
そこそこ落ち着けそうな
三鷹の北口店




途中偶然にも合流した
某駒込ラー店主もいることだし

胃袋2つ
いや3つになったキブンだぞ!!

って
そんなラー店主ってば
今にも破裂しそうなほどに
背脂地獄にあってきたらしく

ほら額から
背脂タレてますよ

っつか




デ (゚д゚lll) ケェ!!

ワタクシまで
キメてないはずの背脂タレてきました

なんてフザケてたら
耳から五目のピーマン
ひょっこりしてきちゃいました




おうぅ
ズシンと
橈骨尺骨しならせながら

なるほどコレ
この重さと
この弾力

ピンコなアレ
フラッシュバックさせますな




おう!!
なるほど!!
イイかも!!

なんつて
二人してハモりながら

ピンコ同様に
サイドメニューだけでも客呼べる
ビジュアルサプライズ

ラーメンのスキマを
とんでもないサイズで埋めてって!!
ってなコンセプトの一品
ということでよろしいか




美味いはもとより
デカイが信条

コレを食いたい!!
じゃなくて
ココに来たらコレ食わなきゃ!!
という解釈

いやしかし
たった5つの餃子だけで
ピッチピチにスキマ皆無の
しどけないオレたちなのに

なんともユルくも
笑顔とビールで支えてくれて

ああ
この街のイキフンそのままに
優しくてイイ店なんだなと
全力でレシーブしていたワケですよ







業務用 ジャンボ 帝王 餃子 36g 冷凍 60個入り
株式会社 鮒忠
株式会社 鮒忠


皮の開発に6年 宇都宮餃子 糸井商店手作りジャンボ餃子(1個50g 5個入が6パック 計30個入ってます)
(有)ウィンキューブインターナショナル
(有)ウィンキューブインターナショナル


房総ジャンボ&海老ジャンボ餃子詰合せ20個セット
房総ジャンボ餃子
房総ジャンボ餃子


【佐野ブランド認定】【特大】永華の餃子(佐野餃子)70g×10個×6パック
青竹打ち佐野ラーメン永華
青竹打ち佐野ラーメン永華


【中華飯店大川】【1日500個限定】会津名物 天下一餃子 5人前 手作りジャンボ餃子 1個50g もっちもちパリッパリッのボリューム満点ヘルシー餃子
中華飯店大川
中華飯店大川


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬里@桜木町 「焼餃子&水餃子」

2019-06-08 09:33:53 | 飲み 中華料理
どこでも
なんでも
すべてが
オツマミとして立ち上がってくるのが
大人の階段を登る
ってことだと気付きつつ

ちょいと目尻に切り込みを入れて
グッと視野を広げてみると

飲み屋じゃなくても
いやむしろ
飲み屋じゃないからこそ
幅広くヤレることに
目覚めてからというもの




「街中華」と聞くだけで
少し酔っ払い始めるというのは

いったい
階段のどの辺を
上っているんでしょう




はたして
この店も
野毛に存在しなかったら




客単価や
席の回転具合も
大きく異なっていたはずで

混み合った街中華では
たとえコチラが
休日のランチタイムであっても
イクのを躊躇うシーンもあれど

グッと見渡せば
イッてない方がマイノリティ




そんなワタクシ
超激マジョリティ

ボタンを飛ばすほどに
胸を張りながら




選べなーい

ぶっちゃけた話
「もうどうなってもイイ」モードに
迷入しながらの二軒目ですので




二行でイイかもしんまい

メニュー見開きで
二品でイイかもしんまいね




あえて
客の面前の一等地
ココに並べる理由たるは

もしや
カニタマ推し

いやそれにしても
比率が間違っているけれど




ほう
動物園があるのか

ということは
ガキンチョを連れて

とか
ないない
ないなー
いろいろが狭まるなー

っつか
野毛の動物園の
売店のラインナップってば
いったいどうなっているんだろう

もしかしたら
オリの外でもまた
別な動物園が展開されていたりしてと




いつものように
ヨケーなことを考えていたら
熱々のフラッグシップがキマシタヨ




この安さで
この肉汁タイプ
お値段以上であるのは
間違いないところで




そして
呼吸をするように水餃子




まあまあまあまあ

今から差し替えるなんて
不可逆の極みですから

改めて水餃子たるは
時間制限のある食物ってのを
今さらながら学びつつ


まあコレ
体のよろしさがスギる
宿り木の句読点

とりあえず
餃子でもツマミながら次を考えようか

そんなアイデアは
大人の階段の途中にしか
落ちていないものだから







横濱野毛昼酒場100 (ぴあMOOK)
ぴあ
ぴあ


野毛名酒場100 (ぴあMOOK)
ぴあ
ぴあ


わざわざ行きたい 神奈川・横浜おいしい酒場巡り (ウォーカームック)
YokohamaWalker編集部
KADOKAWA / 角川マガジンズ


横濱名酒場100
ぴあレジャーMOOKS編集部
ぴあ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする