疑似餌釣り師の酒蔵だより

酒好きルアーフィッシャーが蔵出しするボヤキ

2016第1回久喜マラソン

2016年03月13日 | 
ハーフでは今年初となるマラソンに参加してきた。
会場に着くと、川内優輝さんがスーツ姿で歩いている。手を上げて挨拶したら返してくれた。

スタートは9時、10分前にスタート場所に行くとすでに人がびっしり。一応、自己申告のブロック割りができているが、割り込むのも申し訳ない状態だったので、列のずっと後方に並んだ。
コースは平坦で走りやすい。一部道幅の狭い箇所もあるが、ストレスに感じるほどではない。
5Kmから対面になり、速いランナーとすれ違うことになるが、なんと川内優輝さん、朝会ったときと同じスーツ姿で走ってる!しかも黒いサングラス。
「逃走中」のコスプレ参加とは知らなかった。
久喜市は川内さんの地元だから、サービスしちゃったんだね。

そして8kmで一旦折り返すけど、折り返し地点は鷲宮神社。アニメの世界では聖地と呼ばれている所。なかなか立派な神社である。

今回は風がほとんどなく、気温も上がらなかったせいでとても走りやすかった。
応援が気持ちよかった。特に久喜駅前。
女子高生、女子中学生がきゃあきゃあ手を振ってる。こちらが手を振ったり拍手すると声援は倍返ししてくれる。気分良かったわー

18Kmあたりだろうか、走り終わってスーツからトレーニングウェアに着替えた川内優輝さんが沿道で応援していたのでハイタッチしましたよ。
ただこの辺りから膝に痛みを感じてきた。走りに支障のあるような痛さではないが。

グロス1時間55分10秒
ネット1時間53分58秒
でゴール。毎度毎度ぶれないタイムである。

着替えて、体育館を出るとマラソン会場は萌えフェス、コスプレの会場になっている。
コスプレの男女が運動会していたり、痛車が何台も止まっていたり、アニメキャラのグッズ販売があったりする。
ステージを見ていると、成田童夢さんがDJしながらヲタ芸を踊っていて、ステージ近くのヲタさん達も合わせて踊っているではないの!
成田童夢さんて、スノーボードの選手だったはずじゃ、なんつーか、異様。

第一回大会ということで、イベントに気合が入っているのは確かだけど、ちょっとついていけないので、無名アイドルグループのステージを待たずして会場を後にした。

帰宅して家の前に来たら、すぐ近くに消防車が止まっている。
煙が出ている、火は見えないが消化活動をしている。
見に行ったら近所の焼肉屋でボヤでした。

いろいろあった日でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿