疑似餌釣り師の酒蔵だより

酒好きルアーフィッシャーが蔵出しするボヤキ

新手の迷惑メール

2007年07月30日 | 雑記
大量に送られてくる迷惑メールはプロバイダがかなりの確率で判断して、迷惑メールボックスに振り分けてくれるお陰で、ほとんどの迷惑メールは受信しないで済んでいる。

たまにフィルターを擦り抜けてきたやつは、まめに迷惑メール申告をしている。

ところが最近、フィルターには引っ掛からないと思われる迷惑メールが来た。
MAILER-DAEMON つまり宛先不明で返ってくるメールなのだが、本文は迷惑メール、宛先はテキトー、発信アドレスが自分(を装っている)。
発信アドレスが自分で、宛先が存在しないアドレスなら、宛先不明で発信アドレスに返るわな。
そして、MAILER-DAEMONなら一応どこへ送ったメールが届かなかったのか、中身を確認するわな。

なるほどーと思ったけど、これって昔からある手口なのかな。

ダイ・ハード4.0

2007年07月26日 | 映画・DVD
前売り券を持っているのになかなか観に行けず、上映開始から1カ月、そろそろヤバイかなーと思い始めた頃。

昨日観た。

前回観た映画がパイレーツ、これはストーリーが複雑で分かりにくかったけど、ダイ・ハードはとても単純で分かりやすい。
期待どおりというか楽しい映画だった。
しかし、なんかどこかで観たことがあるような内容で、007シリーズとスティーブン・セガールの沈黙の…シリーズが合わさったような感じがした。

ダイ・ハードシリーズはどれもオイオイそこまでやるか、ありえんだろうと内心思いながら割りと自然に受け入れられたけど、ちょっと今回は許容範囲を越えたかな。


メガネはもう限界 のよう

2007年07月24日 | 雑記
子供のメガネを買うため近くのメガネ屋に行ったら、ついでに自分のも欲しくなった。
子供のものは近視の度数もたかが知れているので、レンズとフレームがセットになった安いもので十分なのだが、自分はひどい近視なのでレンズは屈折率が高く、必然的に価格もお高いものでないといけない。

店員に相談したら、レンズ代にプラスアルファすれば、どのレンズを選んでもいいですよという事だった。
価格も今使ってるメガネの半分程度になる。

フレームを決め、カタログの中で一番屈折率の高いレンズを選んでから検査を待っていたら、店員から「レンズがこんなに厚くなるんですが、いいですか?」と聞かれた。
今使ってるメガネと同じ度数設定なら、同じ厚さになるはずなのにおかしい。
しかもこのメガネ、この店で買ったものなので、レンズも同じになるはずだ。
そう店員に言うと、以前買ったときのデータをプリントアウトして来た。

それによると
今使ってるメガネのレンズはさらに屈折率が高く、店の通常のカタログには載っていないものだそうで、そのレンズだけ扱ったパンフレットが別になっていた。

自分自身、使い捨てのコンタクトレンズも常に持っていて、たまに使ったりするが、もうメガネで矯正する範囲を越えているということか。。。

つい最近、新聞だか雑誌だかに載っていたのだが、近視がどんなに進行しても、顔のサイズの関係で構造上近視は必ずどっかで進行が止まるという。

私はまだのようだ。

電球の交換

2007年07月23日 | 雑記
家にある電球を普通の電球から省エネタイプのやつに交換した。
子供が居る部屋は照明が電球タイプのやつで、長男の部屋には40w×6個、次男の部屋は60w×4個と合わせて480wもの照明が使われている。
マンション入居時に付いていたものを、当時はその部屋を使うことはなかったので、気にせずそのままにしていた。

夏場は電球の熱が暑いし、なにより電気代を計算したらバカにならない金額になるのに気づいた。
近頃は夜更かしもよくするみたいだし。

で、他の電球タイプの照明も全部省エネタイプに交換することにして電気量販店(ヤマダね)へ行ったら、なんと1個880円もする。
値引きなんてしていない。12個買うと1万円を超える。さらに最新のタイプだと1,180円もする。ハァ~。。。。。。

いまさら後へも引けず電球ばかり1万円分買いましたよ。
消費電力は 40w→8w、60w→13w になり、試算したらちょうど1年間の電気代でこの1万円は回収できる計算になる。

かじつす

2007年07月19日 | 雑記
果実酢。
私が東北の生まれだからといって、果実酒がなまったわけではないです。

お中元の品物を選ぶのに楽天でいろいろ見てたら、ヘルシー食品のカテゴリに果実酢が人気商品としていくつか出ていた。
酢らしからぬおしゃれな瓶で、果実酢の色がピンクやブルーで果実酒みたいだ。
「飲める酢」と謳っている。

お中元にこんなのはどうかと奥さんに聞いてみたら
「最近はやってるかもしれないけど、しょせん酢。だから一般家庭向けにはもっと実用的なものがいいよ」

そんなものかと、お中元はスイーツにしたのだが、飲める果実酢が気になる。
何年か前から、りんご酢とかはちみつ黒酢とかって名前で、わりと飲みやすくておいしい酢の飲み物がコンビニなんかで売られている。

昨日、駅地下の食料品売り場を歩いてたら、その果実酢を発見。
見た目にきれいでおいしそう。
何種類かあるなかの無花果酢を購入。

帰るとすぐに冷蔵庫に入れ、ビールを飲んで風呂からあがったところで飲んでみた。
ぐい飲みに半分くらい注いで、まず匂いをかぐと、、、、、香りは米酢とかわらない。期待したフルーティーな香りはなかった。
飲んでみた。
喉が焼けそう、米酢とかわらない。
こんなの毎日飲めるわけがない。

奥さんに聞いたら、あたりまえだという。
通常8倍くらいに薄めて、はちみつや砂糖を混ぜて飲むのだという。あとりんごジュースに入れるとか。

まぁ、瓶は一輪挿しに使えそうなやつなので、果実酢は料理に使ってもらって瓶の有効活用するかな。