疑似餌釣り師の酒蔵だより

酒好きルアーフィッシャーが蔵出しするボヤキ

DESTINY鎌倉ものがたり

2017年12月25日 | 映画・DVD
個人的には好きな映画。
高畑充希さんがやたら可愛い妻を演じてる。

「千と千尋〜」的な雰囲気のある映画だけど、昭和の初期感や堤真一さん、薬師丸ひろ子さん、三浦友和さんが登場すると「三丁目の夕陽」が混じる。
さらに吉行和子さん、橋爪功さんが夫婦役で登場すると、「東京物語」のようでもある。
あくまで主演は堺雅人さんと高畑充希さんである。

他には死神役に安藤サクラさん、先先代からのお手伝いに中村玉緒さんが出演する。

前世も前前世も、さらに前の平安時代から生まれ変わる毎に夫婦だったというのは胸キュンだねー。
そんな二人の絶体絶命には貧乏神が助けに来るのは鉄板と思ってたけど、なかなかそれが待ち遠しくて。

CGが意外に良くて、多少目に付くシーンはあるが、それほどの違和感は無かった。
ほっこりしてジーンとくる映画。

ギフテッド

2017年12月16日 | 映画・DVD
タイトルの意味が分からず、調べたら「神様から贈られた特別な才能」という意味。日本語では「天賦の才」という言葉が当てはまる。

自殺した天才数学者を母に持つ7歳の少女が天才的な数学の能力を受け継いでいた。
その子をめぐる、資産家の祖母と、少女を育てているボート修理業の叔父(母親の弟)との対立と親子愛。

このストーリーは以前何かで絶対見てる。既視感が半端ない。

子役がとにかく可愛い。
この子の可愛さと演技に救われた映画と言っても過言では無い。

上映館が少ないけど、ほっこりする良い映画でした。

オリエント急行殺人事件

2017年12月15日 | 映画・DVD
古典のような映画。
今の映画はテンポが早くて、理解が追いつかないこともしばしばだけど、この映画は上品に進んでいくので、むしろ途中眠くなったりする。

最後は圧巻。さすが名優揃い。迫力がある。
これを観ると、アニメの名探偵コナンが、アガサ・クリスティを真似てる事がよくわかる。

英語がとても聞き取りやすいなと思った。

探偵はBARにいる3

2017年12月11日 | 映画・DVD
好きなシリーズ。外さない。
コミカルで面白おかしいけど、どこか哀愁漂う映画。

今回は北川景子さんがヒロインで、すごく役に合ってた。
美人で薄幸で暴力団組長(リリー・フランキー)の情婦。
北川さん、いつのまにこんなに出来るようになったの?見直した。
それに比べて前田敦子さん、存在感なかった。

期待を裏切らない映画でした。

ジャスティスリーグ

2017年11月25日 | 映画・DVD
単体のワンダーウーマンが良かったので期待はあったんだけどね。
日曜日の朝に放映している戦隊シリーズと変わらない。
強い悪者登場、悪者に従う雑魚の戦闘要員が多数。それに対して正義のヒーローが、5人がかりでやっつける。これで地球に平和が戻った。めでたしめでたし👏

スーパーマンが生き返るってどういう事?吹き出してしまった。
MARVELのアベンジャーズを意識してるのかどうか分からんが、単体の方がいいよ。
まとめて出されると、それぞれの価値が下がるような気がする。
バットマンとスーパーマンを戦わせた辺りから、変な方向に進んでいる。