疑似餌釣り師の酒蔵だより

酒好きルアーフィッシャーが蔵出しするボヤキ

ブログのほかに

2012年01月17日 | 雑記
twitterとfacebookを使ってる。わざわざ文章を書くブログに比べるとすごく手軽。
という訳で、ブログの更新少ない少ない(汗)

メインはtwitterなんだけど、実は使い分けが出来ていない。
実名ではないtwitterは一部の知り合いを除いてはただのネット上の人なので、割と感じた事をポンポン吐ける。
facebookは基本的に実名だし、友達もリアルな知り合いばかりなので、言動には多少の注意は必要になる。

知り合いで、facebookで友達になるのはいいけど、twitterのフォローはちょっと、という人もいる。

facebookの場合、発言に対してコメントがなくても、いいね!があるので、何かしらの反応はあるわけで、この反応が満足感につながっている。

そんな事があるので、イベントなどはどちらにアップするか迷う事がある。
みんなどう使い分けてるんだろう?

twitterとfacebookを連携して、twitterのつぶやき→facebookにする事もできるけど、同じ発言を二カ所にアップする意味がわからん。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿