石原慎太郎都知事は、25日、都庁で会見し、知事を辞職し、
次の衆議院選に出馬し、新党を結成すると述べた。これに対し、
賛否両論の声が聞かれる。
①その中でも、尖閣諸島を東京都が買い取ると石原氏が表明し
たから、今日のような中国からの反発が起こった。原因をつく
ったのは石原氏である、との主張がある。しかし、その時点で
の中国の反発は過激ものではなかった、のはご存知のとおり
である。今日のような過激な反発が出たのは、日本政府が尖
閣諸島を買収し、国有化すると発表した直後のことである。そ
の土地の所有者が都に寄せられる寄付で買い取ってもらうこ
とを嫌ったからだと報じられている。所有者の気持ちも理解で
きる。しかし、国相手と、自治体の首長相手では、中国の受け
止め方が違うのは当然といえよう。国と国との対立となれば、
双方の意地が出てくる。場合によっては戦争にまで発展してき
た事実は歴史上数知れない。都知事は都が買い取り、台風な
どの際の漁船などの避難施設などを設置してから、政府に寄
付する、と表明していた。民主党政権は地権者の意向を押しと
どめ、都から買ってもらうよう説得するべきだったと考える。ワ
ンクッションおけばソフトランディングできたのではないかと思え
てならない。そうしたとしても、今日のような中国の過激な反発
はあったかも知れない。しかし、何かしら違っていたはずである。
②尖閣諸島や竹島を巡る中国や韓国との軋轢は、地下の資源が
原因だといわれている。しかし、今後のエネルギーは、石油や
天然ガス(シェルガス、メタンハイドレードなど)の化石燃料は
主役にはなりえない。温暖化を加速させることになるからであ
る。太陽光、風力、地熱発電などが今後の主役なのである。
③石原氏は原発の積極的な推進論者と報じられている。しかし、
時代と逆行した考え方といわざるを得ない。福島第一原発事
故は終息していない。メルトダウンした核燃料の塊が、格納容
器内にあるのか、突き破っているのか確認できないと報じられ
ているからである。もしも、建屋の床も突き破っているとすれば、
やがて深刻な事態となるであろう。映画「チャナシンドローム」
のように、その塊が地下水脈に接触すれば大爆発すると科学
者の証言が紹介されているからである。
④石原氏は都財政を健全化させた功績は大きいとも報じられてい
る。その一方で、都銀行は唯一の失敗であろう。都銀行を創る
発端は銀行法の改正論議が出た時、預金は1,000万円まで
は政府が保証するが、それ以上の金額の預金は保障しない、
という論議があった時である。石原氏は、それでは都の財政は
安全に管理できないから、自ら都銀行を創ったのである。しかし、
その後の銀行法改正論議で利子のつかない普通預金は無制
限に政府が保証すると改正された。したがって、都銀行を創ら
なくともよかったのである。推論であるが、武士の商法みたいな
運営の結果、巨額の赤字を出してしまったのであろう。やらなく
ともよいことをやった結果といえよう。
⑤石原氏は80才といわれる。年よりは引っ込んでいろ、という批判
もあるようである。しかし、正確な判断ができる人であれば、むし
ろ経験豊富な高齢者が政治家になっても何らおかしくない。昔、
ある殿様が、「灰で縄を編んでみよ」、との難題をだした。皆で考
えたがその方法がわからなかったという。その時、一人の老人が
「そんなことは簡単だ。縄をそのまま焼けばいいではないか」とい
う知恵を出して解決し、殿様から褒美をもらったという。百歳以上
の人がこの日本には4万人以上もいる昨今である。70、80才は
な垂れ小僧といえよう。その意味からしても、石原氏から頑張って
もらいたい。
⑥石原氏は、かって右派の代表的な政治家である。今回、政策として
憲法改正を掲げている。しかし、衆参のねじれ現象が深刻化して、
何も決められない状態が続いている。したがって憲法改正は不可
能といえよう。又、全世界が民主化への方向に進んでいる。時代に
逆行した考え方といわざるを得ないのではなかろうか。
いずれにしても、石原氏が次の衆議院選にでるのは自由である。
また、新党を結成するのも自由である。また、政党連合で政権を取るの
も自由である。石原氏に対する悪意による反対論は慎むぺきであろう。