goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコ、酒場で戯言

Always look on the bright side of life.

なべ presents

王道家@柏 「ラーメン」

2013-01-29 00:00:00 | ラーメン(千葉)
たらふく飲んで、よしよし〆るか、となる。

〆の蕎麦屋というのを、なんか流行らせてくれないか。
決して、駅蕎麦が嫌なんじゃないが、なんか
ちょっぴり気持の充足感を与えてくれるそんな蕎麦屋が
欲しい。そう、飲んだら、個人的にベストは日本蕎麦。

それが、中華そばを通り越して、横浜イエケイだってんだから
もう言い訳の余地はない。

ましてや、最近の王道家ときたら吉村家から独立したことを
契機に、いたって家系の澄まし顔をしながら、夜はこんなに
濃密なスープになっていやがる。濃厚民族のフェスティバル。

しかし、初心はどこにも置いてきていない。
社員教育の作法から、このつまみに至るまで、
イズムはまったく失っていない。

これからも個人的には家系№1であり続けるだろう。



住所 〒277-0852 千葉県柏市旭町2-1-6
電話番号 04-7143-1880
営業時間 11:00~24:30 日曜11:00~24:00
定休日 月(祝日の場合でも休み)

長八@初石 「つけめん」

2012-12-27 00:00:00 | ラーメン(千葉)
いやあ、本当に久しぶりですが、
時間をおいて改めて食べたという感慨もあろうが、
この麺は本当に美味しい。

しっとりとスープに馴染んでいくラーメン。
ちゅるんちゅるんとすすりこむ心地よさは
純手打ちならでは。

つけめんは、瑞々しさは弾けて、どんな食べた方
でも美味しいだろうなあ。蕎麦ともうどんとも違う
中華麺の独特の風味を存分に味わえる。

定期的に行かないとなあ。スバラシイ。






 




住所 千葉県流山市若葉台3-5
電話番号 04-7153-8599
営業時間 11:00~15:00
定休日 毎週火曜日 第1・3水曜日

ラーメンかぶとや!@新検見川 「ラーメン」

2012-12-26 00:00:00 | ラーメン(千葉)
先日、某会で話題となったお店。

渋谷、百軒店の名店喜楽出身ということで、
無類の喜楽好きとしては、居ても立ってもいられず
訪問してきました。

ネギは出汁なんです、といったお店があったが、
この揚げネギとネギ油を最大限にいかしたこの一杯。
喜楽よりも醤油が強く、じゃっかんの違いはあるが、
あの思い出の一杯がここでも普通に食べられる。

いいお店だ。



 



住所 千葉県千葉市花見川区検見川町3-316-3
電話番号 043-273-5875
営業時間 11:30~14:30、17:00~22:00
定休日 水曜

ごっさん亭@我孫子

2012-12-22 00:00:00 | ラーメン(千葉)
我孫子駅近くに出来たお店。
稲毛の「せい拉」のセカンドブランドということらしい。


・豚骨魚介を
・魚介は煮干し強めで
・リーズナブルに

というコンセプトを派手に謳って
苦戦気味の立地に乗り込んできた。
駅を降りてすぐの日高屋は夜になると
酔客、独身客を呼び込んで盛況。
果たして。

580円で、この安定感。
中途半端なまたお前かで胃がもたれてしまう
私にはぴったり。良い仕上がり。
アンチテーゼではないですが、
じゅうぶんアリなんじゃないかな、と。
地元としては22時まで、というのがちょっとさみしい。
そんな時間に帰ってこれること少ないし。




住所 千葉県我孫子市本町2-4-20-102
営業時間 11:00~15:00(l.o.14:30)
17:00~22:00(l.o.21:30)
定休日 月曜

らあめん工房 まんぼぉ@四街道 「醤油ラーメン」

2012-12-16 00:00:01 | ラーメン(千葉)
限定に目が奪われがちなお店だが、
この醤油ラーメンが美味しい。

鶏豚のキレイな旨味を抽出してある。
フォンのようで、それよりもラーメン的で、
旨味がしっとりと残るスープ。自然の甘味が
舌に乗るので、すするだけで楽しく、レンゲにリズムが生まれる。
棣鄂の麺でしたっけ。これも小気味が良く、もやしのシャキシャキ感
とのコンビもいいですね。

ナルトの向きだけが唯一の間違い。

 

 


住所 〒263-0003 千葉県千葉市稲毛区小深町3-1
電話番号 043-424-3239
営業時間 11:30~14:30(土・日・祝~15:00)/17:30~21:00
定休日 月(祝の場合は翌日)・第3火

らあめん工房 まんぼぉ@四街道 「ワインの会」

2012-12-16 00:00:00 | ラーメン(千葉)
ずっと呼んでいただいていた宴。
ようやく行くことができました。

持ち寄りのお酒を、ご主人の料理でいただく楽しい時間。
餃子美味しかったなあ。


 

 

 

 

 

 




住所 〒263-0003 千葉県千葉市稲毛区小深町3-1
電話番号 043-424-3239
営業時間 11:30~14:30(土・日・祝~15:00)/17:30~21:00
定休日 月(祝の場合は翌日)・第3火

自然派レストラン グレイト(GR8)@市川真間 「濃厚茄子カレー 他」

2012-12-02 00:00:00 | ラーメン(千葉)
自然派レストラングレイト@市川真間、夜の部。お酒を
楽しみながら美味しい野菜をたくさんいただきました。

ホントにいいお店だ。大好き!
ご主人も奥様もいい人だし、何より野菜たっぷりの料理が
全部美味しすぎ。

〆にナスたっぷりのカレー。もっちもちの玄米との組み合わせで
昇天。ごちそうさまでした。こういうお店が本当に近くに欲しい。
あっ、ラーメン食べなかった(笑)

 

 

 

 


住所 千葉県市川市市川1-26-10
電話番号 047-702-8887
営業時間 11:30~24:00 (火・水のみ中休みあり)
定休日 年中無休

中華そば まるき@松戸 「中華そば」

2012-11-26 00:00:00 | ラーメン(千葉)
濃密なラードの芳香。
これと煮干スープとを一緒に流しこむ幸せ。
シンプルだけど、止まらない。ああ、止まらない。

ザ・ベストのチャーハンは残っていたらもちろんマスト。
これがまたスープと合うんだなあ。夢中でかっこむ。



 

住所 〒271-0073 千葉県松戸市小根本51-2
電話番号 047-331-0787
営業時間 11:00~15:00、18:00~23:00
定休日 なし

本格味噌 仲間@行徳 「みそ」

2012-11-23 00:00:01 | ラーメン(千葉)
すみれを何店舗か経験したご主人によるお店。

思い切りそのスタイルを体現しています。粗雑な(失礼。。)お店のつくりは
違い、バランスがとれた札幌ラーメンで、ここ数年で食べたこの系統としては
一番好み。素直に美味しい! こういうのって本当に飽きないなあ。

麺は多加水熟成のプリプリした縮れ麺。
森住製麺じゃなく、地元の製麺屋みたいですが、
十二分に美味しい。すみれよりはじゃっかんワイルド、太め。
いいお店だなあ。

千葉に縁遠い人は葫とセットで是非。

 

 

 




住所 千葉県市川市新浜1-10-5
営業時間 11:00~15:00
    17:00~23:00(スープ切れ終了)
定休日 月

家系ラーメン 王道@運河 「ラーメン」

2012-11-20 00:00:00 | ラーメン(千葉)
直系の誇り高き王道家が、独立。
柏本店は、ラーメンだけにフォーカスするとさほど
大きくかわったところはないが、経営面ではこの2号店を
出すなど、新たな展開にみせている。

十分お手軽な家系をさらに食べやすく、お手軽に、
というなのかな、大きく違うのはスープ。どっかんどっかん
炊いていた動物系のスープの乳化具合は控えめに、
あのテイストのライト版として楽しめる。

むろん、生命線だったカエシの強い、しょっぱい仕上がり、
むっちりとした中太ストレート麺は同じ。これで450円なら
運河という立地でも集客は見込めるでしょうね。

 

 


住所 千葉県野田市山崎2166
電話番号 04-7125-5535
営業時間 11:00~21:00
定休日 月曜日