岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

2月24日 広瀬隆さんの講演会 & さんかく岡山「ジェンダー統計普及推進グループ」の学習会 & 「赤貝」

2013-02-24 | おにき日記




 
 広瀬隆さんのご講演を聴きにいきました。「今も続く福島原発の危険性と岡山からの脱原発の進め方」。何度も岡山に来られていますが、私自身はとても久しぶり。相変わらず、膨大な資料を使ってのお話です。
 岡山には原発はないけど、四方八方囲まれていて、伊方原発は直撃です。距離にあわせて、地形もしっかりみないといけません。
 チェルノブイリ原発事故が子どもの健康状態に与えたデータも示してくださいました。今の時点でも、私たちにはできること、しなければならないことがたくさんあります。
 
 そして、さんかく岡山に。「ジェンダー統計普及推進グループ」学習会です。演習2回目ということで、アツい討論が行なわれていました。「社会福祉・社会保障」のところにしか参加できませんでしたが、被生活保護世帯の分析については、ジェンダー視点でさらに深めていきたいと思いました。
 また、岡山市の児童虐待加害者実数で、母が8割、父が2割。子育て負担が女性にズッシリとのしかかっている現実が痛々しく表されています。だから何をすべきなのか。
 真摯な討論は学びになります。

   *        *        *



 実は今日、福山市で、「朝鮮通信使寄港地の過去・現在・未来」という研究フォーラムがありました。朝鮮通信使ゆかりのルートを、国境を超えた世界遺産にという活動がスタートしています。これからが楽しみです。参加できなくて残念。もっと早くにブログでご案内をしたかったです。体が幾つもほしかった。

   *        *        *

 妹や姪っ子のブログやFacebookをみていると、実家の母から山陰の「赤貝」が届いている模様。
 いいなぁ。高級食材「赤貝」とは若干違う種類のようですが、米子(山陰)出身の私たちにとっては、妹がブログで書いているように、これが「赤貝」。私には、近いから、食べに帰れということだなぁ。今が旬です。
 瀬戸内海で旬といえば、これからベラタ、イカナゴですねぇ。楽しみです。


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月23日 福居町内会臨時総会... | トップ | 2月25日 「臨界幻想2011」観劇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おにき日記」カテゴリの最新記事