岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

2月2日 津島学区卓球大会 & 岡山市「やさしい日本語」講座 & ゆうあいセンター/みんなの文化祭

2014-02-02 | おにき日記




 今日は津島学区卓球大会。いろんなレベルの人が楽しめるように工夫がしてあります。
 午前中は、ミックスダブルスで4チーム総当たりで1~4位を決めて、その後、それぞれの順位でのトーナメントです。私とダブルスの方はとても上手な方でしたが、私がまったくの素人で第4位(申し訳ない)。でも、第4位トーナメントでは優勝しました(^^)。いい汗でした。
 午後の町内対抗では、私が暮らす「福居」チームは4位だったということです。



 午後から…。岡山市国際課は今年度「やさしい日本語」講座をしています。すばらしい&嬉しいです。今日は第2回目で、水野義道さん(京都工芸繊維大学)から、災害時の外国人のための「やさしい日本語」でした。「やさしい日本語」についてや災害時の外国人対応など盛りだくさんの情報。日本語は難しいけど、いろんな工夫や留意点を教えていただきました。





 そして、終了間近の「ゆうあいセンター/みんなの文化祭」へ。今年はじめての企画だそうです。日頃お世話になっている「ゆうあいセンター」。年間通じると何十回行っているんだろう。よく使うのは、オープンスペースと会議室。相談にもいくし、ときに作業で使わせてもらうことも。でも、一番は心の拠り所です。終了間近の時間にあった「ゆうあいセンターの未来を考える円卓会議」では、市民の自治にむけてという声も聞かれて、ほんと、そのための支援・コーディネート機関です。岡山県が市民協働しているすばらしいセンター。これからもよろしくお願いします。
 写真は円卓会議と、〈te.to.te〉の子ども・マタニティ用品の物々交換コーナー。

 〈岡山・ホームレス支援きずな〉に知人からの届け物をして、情報交換。行く度に、嬉しい話やら、モヤモヤする話やら…。いつも活動の素晴らしさには感嘆です。そして卓球大会打上に。なんとも楽しくおいしいビール(^^)。来年度は練習をしようという話になっています。
 朝早く暗い時間に、鏡野を出発したので、帰宅するとバタンキューで寝入っていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする